スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
14801:
匿名さん
[2023-01-05 20:18:34]
|
14802:
マンション掲示板さん
[2023-01-05 20:47:45]
|
14803:
匿名さん
[2023-01-05 21:23:13]
>>14802 マンション掲示板さん
そうですよ。 |
14804:
e戸建てファンさん
[2023-01-05 21:45:33]
物価高、賃上げの背中押す 企業トップが意欲
2023年1月5日 21:35 物価高が家計を圧迫するなかで、企業の賃上げ機運が高まってきた。 経済3団体が5日に開いた新年祝賀会では春季労使交渉に向け、多くの経営者が基本給を底上げするベースアップ(ベア)を含む賃上げに強い意欲を示した。 賃金が伸び悩む状況を変え、消費を喚起する。 岸田文雄首相は祝賀会のあいさつで、経済界に「インフレ率を超える賃上を目指す」 |
14805:
マンション検討中さん
[2023-01-05 21:48:08]
固定にしたいけど引き渡しが大分先だ。
契約時金利ってもう新生くらい? |
14806:
匿名さん
[2023-01-05 23:20:45]
>>14805 マンション検討中さん
自分は引渡しまで8ヶ月くらい開いた。 でもその間にどんどん金利が下がって、実行時には0.83%になった。 そこから10年間は-0.6%だから、最初の10年は固定で0.23%になった。 こういうケースも、あるよね。 |
14807:
マンコミュファンさん
[2023-01-05 23:35:29]
|
14808:
匿名さん
[2023-01-05 23:49:40]
今日報道番組見ていたけど、大企業の代表者は日銀が利上げすると予測していた。
銀行、商社、機械、食品、小売皆上がると思っていた。 実際どうなるか、次の総裁さえもわからないけれど、さてどうなるのか。 |
14809:
匿名さん
[2023-01-06 00:14:20]
|
14810:
匿名さん
[2023-01-06 00:21:21]
意見が噛み合ってない。
|
|
14811:
匿名さん
[2023-01-06 01:16:23]
給料を上げるって話ですよね汗
|
14812:
通りがかりさん
[2023-01-06 02:46:38]
変動金利で借りてる人はそれぐらいの上昇は想定内では?
金利が安い分リスクがあるのが変動なわけで。 上がったら払えませんは都合良すぎかと。 |
14813:
e戸建てファンさん
[2023-01-06 07:50:27]
どうやら今年は変動さんにとって不安な一年になりそう。
|
14814:
マンション掲示板さん
[2023-01-06 14:02:08]
|
14815:
マンション検討中さん
[2023-01-06 14:07:40]
|
14816:
匿名さん
[2023-01-06 14:18:06]
5年ルール 125%ルールがあるので、収入が変わらなければ、破綻はしないでしょう。
元金が減らないだけ。 |
14817:
匿名さん
[2023-01-06 14:21:22]
|
14818:
匿名さん
[2023-01-06 15:20:18]
5年ルール 125%ルールがあっても、返済総額は増えますね。無理して組んだ変動なら破綻するでしょう。
|
14819:
e戸建てファンさん
[2023-01-06 15:26:13]
今年は政権が死に物狂いでチン上げを仕掛けてくるだろうね。
政権の本音は、政権がもたないからやるしかないというもの。 今年からインフレ+大増税になるから、これで賃金が上がらないと選挙で大敗するからね。 欧米型雇用への転換なども仕掛けてくるだろうね。 そして賃金が上がってくると次は・・・。 もう分かるね? |
14820:
マンコミュファンさん
[2023-01-06 15:47:57]
|
14821:
マンション検討中さん
[2023-01-06 16:04:27]
わかった!
賃上げ分を増税で食い潰すために政権が死に物狂いで緩和継続圧力をかけるんだと思います! |
14822:
匿名さん
[2023-01-06 16:28:28]
高橋先生もすでに固定金利が上がって、、、
上がってるのは固定金利っていい方変えてるね |
14823:
匿名さん
[2023-01-06 16:30:55]
>これで賃金が上がらないと選挙で大敗するからね
賃上げしても失業率上がったら選挙では大敗するよ 選挙が絡んだら金融緩和と減税にするしかないでしょ これってアベノミクスになるが、、、 |
14824:
匿名さん
[2023-01-06 17:01:46]
|
14825:
検討板ユーザーさん
[2023-01-06 17:08:08]
>>14823 匿名さん
今はめちゃくちゃ失業率低くてほぼ完全雇用。 観光業などでは大幅な人手不足なので、賃上げと最低賃金上げても失業率が上がることはないだろう。 飲食業や宿泊業では人が集まらないから給与を上げて募集してるのは去年からの流れ。 (結果、外食の値上げや宿泊費の値上げに繋がるけど) |
14826:
匿名さん
[2023-01-06 18:54:48]
というより今年は世界的な景気悪化が言われていますけどね。
|
14827:
匿名さん
[2023-01-06 19:10:39]
日銀が食料品を中心とする想定以上の値上げを受け、消費者物価上昇率の予想を引き上げる検討に入ったことが6日、分かった。2022年10月時点で22年度は2.9%、23、24年度は1.6%としたが、22年度を3%台に上方修正するほか、23、24年度も引き上げ、目標の2%に接近すると予想する見通し。24年度は2%ちょうどとなる可能性もある。物価の高止まりで、日銀が大規模な金融緩和策を縮小するとの観測が強まりそうだ。
2024年からがたぶん変動金利の上がる年になるのね。日銀は小出しに利上げタイミングを教えてくれますね。優しい。 |
14828:
匿名さん
[2023-01-06 19:33:13]
高橋さんは増税と利上げを同時に行うのは悪手との見解だしてますね。
これからの動向がどうなるのか見ものです。 |
14829:
匿名さん
[2023-01-06 20:33:26]
そんな増税と利上げなんて景気後退要素を組み合わせるのは誰が判断しても悪手でしょ
増税・利上げ・円高が日本におけるトリプル景気後退要素 |
14830:
eマンションさん
[2023-01-06 21:12:59]
>>14816 匿名さん
それを超える部分は残るので後でエライ目に合うことも想定しておかないといけなくなるはずですが。 そのルールの無い銀行だと理論上は月の返済額が2倍などになることもありえるので、貯金の無い変動で目一杯かりた世帯はあぶないですが。 |
14831:
匿名さん
[2023-01-06 22:44:37]
10年債の利回りが日銀の上限0.5%をオーバーした。
上限引き上げから一ヶ月足らず、早かった。 |
14832:
マンション検討中さん
[2023-01-06 22:45:42]
月の返済額2倍ってどんな想定?
変動はリスクあるってのはわかるけど、極端な数字ばかりでピンとこないんだよな。 |
14833:
e戸建てファンさん
[2023-01-06 23:12:14]
3.8%、キタアアアアアアアアア。
↓ 実質賃金3.8%減 11月、物価高で8年半ぶり下落幅 2023年1月6日 8:30 厚生労働省が6日発表した2022年11月の毎月勤労統計調査によると、従業員5人以上の事業所の1人あたり賃金は物価変動の影響を考慮した実質で前年同月比3.8%減だった。 減少は8カ月連続で、下落幅は消費増税後の14年5月(4.1%減)以来8年半ぶりの大きさになった。 物価上昇の加速に賃金の伸びが追いつかない状況が続いている。 |
14834:
匿名さん
[2023-01-07 00:05:03]
日本国債デフォルト懸念ってないのかな。
おそらく今年選挙になり、選挙の為に減税を掲げ、イギリスみたいに市場から嫌気され国債暴落(金利暴騰)、デフォルトってことは起きないんだろうか? |
14835:
通りがかりさん
[2023-01-07 00:14:43]
変動金利優遇1.5%、0.975%で2010年に借りてるが、金利優遇見直しって銀行相談乗ってくれるものなの?0.345%借り換えできるんだが、ほとんどメリット無くて。
|
14836:
匿名さん
[2023-01-07 04:51:35]
ローン金利のわずかな変化でアタフタするのは、元々身の丈に合わない金額のローンを組んだ人だけ
|
14837:
通りがかりさん
[2023-01-07 09:23:34]
このスレッドを見ていると固定の人の方が変動金利の変動に右往左往しているようです。
なぜだろう?おもしろいですね。 |
14838:
匿名さん
[2023-01-07 09:31:44]
|
14839:
検討板ユーザーさん
[2023-01-07 10:27:34]
分かりきったことだが
固定で借りてる人は今後も現状維持 変動で借りてる人は今後の展開で右往左往 変動で借りてる身としては今後の展開が気になるところやね 来年度は基準金利が0.1-0.25%ぐらい上がるのだろうか? |
14840:
匿名さん
[2023-01-07 10:52:37]
>>14838
つまり固定の人は現在不幸ってことですか。 |
14841:
名無しさん
[2023-01-07 11:45:30]
|
14842:
名無しさん
[2023-01-07 11:46:43]
|
14843:
匿名さん
[2023-01-07 11:59:15]
|
14844:
マンコミュファンさん
[2023-01-07 12:01:09]
>>14836 匿名さん
アタフタしてるんじゃなくて、少しでも安くしたいだけなんだよ |
14845:
マンション検討中さん
[2023-01-07 12:10:57]
金利上がるのは確定路線なのかもしれないけど
その天井と速度が問題よな 国民性的には極端なことできないと思うし、殆どの人が日本の景気に期待してないからこその変動多数なんじゃないの? 何も考えずに安いからって人も多いかもだけど |
14846:
名無しさん
[2023-01-07 13:21:29]
|
14847:
評判気になるさん
[2023-01-07 13:22:21]
|
14848:
検討板ユーザーさん
[2023-01-07 13:23:15]
|
14849:
マンコミュファンさん
[2023-01-07 13:33:09]
|
14850:
名無しさん
[2023-01-07 17:24:47]
日本人はおとなしそうに見えて突然なにかのきっかけでキレて暴れ出す極端で危険な民族という認識が世界では一般的だと思うが。
第二次世界大戦が良い例。 いくら殴りつけてもやり返してこないから殴り続けたら突然キレて全世界相手に戦争仕掛けた。 金利政策に関しても突然豹変して極端なことやりそうだろ。 |
良かったですね。
自分が納得できているのが一番です。