スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
1461:
匿名さん
[2016-11-24 15:53:34]
|
1462:
名無しさん
[2016-11-25 12:23:27]
長期金利0.040。すでに日銀コントロールできてない
|
1463:
匿名さん
[2016-11-25 14:15:07]
0.1%程度までは許容範囲だから0.040%でコントロールされていないというのは
気が早い。 |
1464:
匿名さん
[2016-11-25 14:53:48]
先行きが不透明になってきたので、このあたりで保険として固定にしておくのは有りかな。
|
1465:
マンション検討中さん
[2016-11-25 18:49:18]
ソニーの変動金利5年目ですけど
向こう10年位は変動のままですね。 変動金利が3%とかになる場合って どのような世の中なのか想像できない。 |
1466:
匿名さん
[2016-11-25 19:32:45]
|
1467:
匿名さん
[2016-11-25 19:39:08]
|
1468:
匿名さん
[2016-11-25 19:45:57]
|
1469:
匿名さん
[2016-11-25 21:05:31]
アメリカが住宅ローンがフレディマック30年固定で4%超えてます。
想像出来ないわけではない。 だから変動は急いで返済しなきゃ。 わたしゃ全期間固定の鈍行列車なので、のんびり行きます。 |
1470:
匿名さん
[2016-11-25 21:54:24]
ボーナスタイム終了!
|
|
1471:
匿名さん
[2016-11-25 21:56:55]
|
1472:
匿名さん
[2016-11-25 22:04:46]
残期間が20年以内の人って
期間終了まで変動で良いんでは? 何が起これば0.5が4%になるか 誰も説明できないでしょう。 |
1473:
匿名さん
[2016-11-25 22:23:44]
|
1474:
匿名さん
[2016-11-25 22:26:33]
アメリカと日本で住宅ローンの仕組み違うから、
アメリカのように、変動金利の優遇幅は減るだろうけど、いきなりバカみたいに上がらないよ仕組み的に。 |
1475:
匿名さん
[2016-11-25 22:46:25]
|
1476:
匿名さん
[2016-11-25 22:51:47]
変動4%なんてバブルじゃあるまいし、ありえないよ。
あっていまの金利に+1%。 まーありえないかな、あのシャープが潰れるくらいだしね。 |
1477:
匿名さん
[2016-11-25 22:56:38]
|
1478:
匿名さん
[2016-11-25 22:59:50]
|
1479:
匿名さん
[2016-11-25 23:08:51]
低金利固定のボーナスタイムは終わったのか、、
優遇幅の縮小が来たら、新規に借りる方は変動であれ、固定であれ焦るだろうな |
1480:
匿名さん
[2016-11-25 23:40:24]
>いきなりバカみたいに上がらないよ仕組み的に。
いわゆる先送りだから銀行も安心だね。 |
1481:
匿名さん
[2016-11-25 23:57:29]
|
1482:
匿名さん
[2016-11-26 00:00:07]
>>1473 匿名さん
>じゃあ1%だったらどうなの? それまでにどれくらい元本が減っているかで判断 店頭金利が0.5上がる時に何が起きてるか? 他の資産がどうなっているか? そこらへんで総合判断 とりあえず今年も順調に元本は減ってる |
1483:
匿名さん
[2016-11-26 07:53:32]
|
1484:
匿名さん
[2016-11-26 08:13:58]
1483は古い発想だね。
この低金利なら借金は財産で、貴方の言う上に属する人たちにとって借りれるだけ借りるのが正解。 手元資産を手厚くし、状況に応じて繰上返済や投資にまわし、万が一の出費に備える。 現実的にも賃貸と違い返済しながら住んでいる家が自分のものとなり、減税で定期預金の利子より大きなお金が10年間入ってくる。 1483は高金利で固定とかで借りて、借り換えする費用もなく借金イコール悪なんて概念が思考にこびりついた人かな。 上に属する人になりたいなら、もっと勉強しいろいろな人の意見を聞かないと、それこそ下に属する人から抜け出せないよ。 頑張ってください。 |
1485:
匿名さん
[2016-11-26 09:49:41]
>手元資産を手厚くし、状況に応じて繰上返済や投資にまわし、
低金利を財産と言いながら、繰上返済を考えるなんて頭悪すぎ。 数十年まるまる運用だろ。 |
1486:
匿名さん
[2016-11-26 10:15:52]
>>1481 匿名さん
10年固定だと、10年後に金利の優遇幅が減るかと思うから、10年後適用金利は何%になるのかな?今0.45%で目先めっちゃ得だとしても、10年後1%くらいになるときつくないかな? |
1487:
匿名さん
[2016-11-26 10:17:21]
借金している時点で勝ち組じゃないとか
この低金利なら状況を考えずに、数十年まるまる運用が頭良いとか 頭の固い人達ってどこにでもいるんだねぇ |
1488:
匿名さん
[2016-11-26 10:46:52]
|
1489:
匿名さん
[2016-11-26 15:14:00]
|
1490:
匿名さん
[2016-11-26 15:16:10]
|
1491:
匿名さん
[2016-11-26 15:39:40]
二つの住宅ローン合計6500万あります。
低金利はありがたいですね。 全期間固定ですが、この時代に借りれて本当に良かったです。 |
1492:
匿名さん
[2016-11-27 07:09:35]
|
1493:
匿名さん
[2016-11-27 07:56:46]
相変わらずぎりへんども熱いな
|
1494:
匿名さん
[2016-11-27 08:55:06]
みんな自分が正しいと思ってる奴ばかりだな(笑
|
1495:
検討板ユーザーさん
[2016-11-27 09:26:23]
|
1496:
匿名さん
[2016-11-27 09:50:32]
住宅ローン控除は10年間だけだし、たかが30万、40万の控除の為にキャッシュで楽々購入できる方が借りるかな?
所詮、政府と銀行の購入促進策に踊らされているだけ。 |
1497:
検討板ユーザーさん
[2016-11-27 10:02:30]
意外にこの住宅ローン控除年末調整とかで返ってくると結構うれしいんだよな。
|
1498:
匿名
[2016-11-27 10:19:22]
>1496
余程の金持ち以外年間30万でも40万でも払った税金戻るのは嬉しいと思うんだが。 それが年々低減してくにせよ10年間だからね。 踊らされようが何だろうと現実なんだからケチつける理由は何処にもない。 |
1499:
匿名さん
[2016-11-27 10:24:43]
私は青色申告だが、散々払っている所得税などの税金に対し、医療費控除、保険控除、寄付控除とともに誤魔化されたように戻ってくるだけの感覚。
配偶者控除が貰えないからその代わりぐらい。 |
1500:
匿名さん
[2016-11-27 12:17:03]
|
1501:
匿名さん
[2016-11-27 15:22:16]
金もらいながら保険に入ってるようなものなので普通はローン組むのではないかなと
さらに金持ってる人ほどそういう節約術をキチンとやるイメージ |
1502:
匿名さん
[2016-11-27 17:47:50]
経費にもないかとならない立場で
賃貸+車所有 このパターンは最強 |
1503:
匿名さん
[2016-11-27 21:17:35]
自宅兼事務所でビル持ち
賃貸収入あり 車は運転手付き このトランプパターンが最強です。 確か住宅ローン借りるときの条件は、住居スペースが半分以上だっけ? |
1504:
匿名さん
[2016-11-27 22:02:29]
来月固定がどんだけあがるかなー
|
1505:
匿名さん
[2016-11-28 07:31:41]
今日あたり何らかのメジャー銀行の12月金利が発表されそうですね。
20.30年固定は相当あげそうですが、10年固定も据え置きは厳しそう。 |
1506:
通りがかりさん
[2016-11-28 08:06:28]
当初固定明けの金利はガツっと上がります。
|
1507:
匿名さん
[2016-11-28 08:26:13]
>>1506 通りがかりさん
当初10年固定とか借りる人は、そんなこと分かりきったうえで借りてるから何の問題もない。 10年間低金利メリットを最大限享受して、10年後に住み替えるか繰上返済するから何の問題もない。 |
1508:
匿名さん
[2016-11-28 09:53:50]
10年固定の方々は私の周りでも10年以内に住み替えている方が多いようです。
大規模修繕を避けるのか、子供が増えた為、子供の進学先に合わせたりだとか。 都心のマンションだとそれなりにすぐ売れるようですが、供給過剰になっているベイエリアは厳しいかも。 |
1509:
匿名さん
[2016-11-28 10:12:56]
|
1510:
匿名さん
[2016-11-28 12:04:36]
|
ごもっとも。