スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
14601:
通りがかりさん
[2022-12-29 06:59:51]
|
14602:
通りがかりさん
[2022-12-29 07:03:59]
|
14603:
匿名さん
[2022-12-29 07:04:54]
今いるマイナス金利を進めていた日銀金融政策決定会合参加者の総意をこのようにお伝えしてくださる。さらに今後総裁になられるお方は、マイナス金利からの出口政策を任される方。2025年から短期金利上昇が少し早くなっても仕方ない。
|
14604:
口コミ知りたいさん
[2022-12-29 08:14:34]
|
14605:
名無しさん
[2022-12-29 09:25:16]
金利だけが一人歩きして景気の状態が無視されてないか。金利の数字を見て日本だけ異常とか、今の水準が低すぎるってのはわかる。
ただ、日本だけ景気がずっと悪い状態なら、ある意味正常と言えるのでは。 変動が上がり続けるためには、それ以上の景気加熱が必要だと思ってたのだけど、勘違いしてるのだろうか。 |
14606:
戸建て検討中さん
[2022-12-29 09:39:49]
>変動で借りて手持ち資金は運用で。
そして1年後、変動金利が急騰し、運用はマイナス評価・・・。 プギャアアアアアアアア。 |
14607:
マンコミュファンさん
[2022-12-29 11:43:32]
>>14605 名無しさん
日銀の短観だと2021年から好景気だよ。 2020年だけコロナの影響で不景気。 もちろんご存知だと思うけど、アベノミクスで戦後最長の好景気からのコロナ、そして翌年からまた復調して好景気。 |
14608:
口コミ知りたいさん
[2022-12-29 12:58:18]
金利上げなきゃ通貨が死ぬだけ。
ハイパーインフレが起きて国民みんなで仲良く貧乏になるのを許容できるなら金利なんて上げる必要ない。 でもそれを許容できないから日銀はYCCを放棄し利上げに踏み切らざるを得なかった。 日本をMMT理論の実験場にするつもりはなく、口では金融緩和を続けるとブラフをかけつつ金利は適切に上げていくと言うのが一番可能性の高いシナリオだろう。 |
14609:
戸建て検討中さん
[2022-12-29 13:38:53]
住居は国民が生活するための最も基本的なところだから、
居住するための1件目の住宅については、無金利で国が貸すべきだよ。 住宅の建築、購入は波及効果もあるから景気対策にもなるし。 |
14610:
e戸建てファンさん
[2022-12-29 13:52:02]
日銀の暴走が止まらない。
このままいくとどうなるか? もう分かるね? ↓ 日銀、中期債で連日の指し値オペ 金利上昇抑制 2022年12月29日 10:56 日経 日銀は29日午前、新発2年物国債と新発5年物国債を対象に、指定した利回りで無制限に買い入れる「指し値オペ(公開市場操作)」を実施すると通知した。 同年限を対象とした指し値オペは2日連続で、無制限に買い入れる。 |
|
14611:
匿名さん
[2022-12-29 13:54:54]
まだまだ増税が続くってことですよ。
|
14612:
坪単価比較中さん
[2022-12-29 14:15:49]
凄いよね。中央銀行が死ぬ気で円刷って円の価値の毀損、金利上昇を抑えてる段階なのに、短プラ信者は能天気に変動上がるわけないやん(ブッ)と屁こきながら優雅に寛いでる訳だからな…。 |
14613:
eマンションさん
[2022-12-29 14:30:59]
|
14614:
マンション検討中さん
[2022-12-29 14:31:28]
>>14609 戸建て検討中さん
空き家対策でアタマ抱えてるのに内心新築増えて欲しくないんでは? それにしても酷い国民無視ないい加減さばかりだな 例えば移住支援 たかだか100万200万もらっても田舎で車買ったら無くなるよな 無駄で無能な政策 |
14615:
匿名さん
[2022-12-29 14:43:11]
マイナンバーカードの銀行口座や保険証紐付けのポイント付与と同じ
具体的なメリットもないのに僅かな一時金につられて国の言う事を聞く日本人 |
14616:
坪単価比較中さん
[2022-12-29 15:31:42]
|
14617:
e戸建てファンさん
[2022-12-29 17:41:56]
日本の最大の間違いは、金融緩和を続ければいずれ景気が良くなるだろうと勘違いしていること。
金融緩和で景気が良くなるのは、市場経済がまともに機能している場合だけ。 半社会主義と揶揄される日本は市場経済がしっかり機能していないので、いくら金融緩和をしても教科書通りにはいかない。 この失われた30年で日本がやるべきだったのは金融緩和だけでなく構造改革だった。 病気で言えば、「痛み止めと輸血」=金融緩和をしながら、大手術=構造改革をすべきだった。 ところがやっていたのは、「痛み止めと輸血」だけで肝心の手術を先送りしてきた。 「痛み止めと輸血」だけでは病気は治らないし、病気がどんどん進行し痛み止めもいずれは効かなくなる。 そして最終的には・・・。 構造改革の本命は日本型雇用を欧米型雇用に変えること。 この日本最大の問題に手を付けずに誤魔化し誤魔化しで失われた30年になってしまった。 多くの日本人が日本病の本質に気づくのが先か、日本沈没が先か、どっちかな? |
14618:
匿名さん
[2022-12-29 17:53:34]
|
14619:
通りがかりさん
[2022-12-29 18:51:58]
養分さんはマイナンバーカードの紐付けもせず、養分活動邁進中ってことか
|
14620:
マンション検討中さん
[2022-12-29 18:53:16]
|
14621:
eマンションさん
[2022-12-29 19:00:19]
|
14622:
通りがかりさん
[2022-12-29 19:02:20]
|
14623:
匿名さん
[2022-12-29 23:17:44]
自分は7年前に固定(フラット)で借りた。
10年間0.3%で、当時は変動もそれより高かったからフラットにした。 で、毎年0.7%の逆ザヤ。 あと3年で住宅ローン減税も終わるから、そのタイミングで一括返済できる目処が立った。 途中で変動金利が0.3%以下になることもなかったから、結果的には固定で最安手が打てた。 固定でも稀だろうけど、こういうケースがある。 |
14624:
名無しさん
[2022-12-29 23:33:31]
普通は住宅ローンって変動の人も固定金利で借りた想定で計算したりして、安全圏で借りてますよね?
自分は安全圏だし、もし銀行の預金金利が例えば2%くらいになったら嬉しいです。リスクなしでお金増えるじゃん…。 |
14625:
通りがかりさん
[2022-12-29 23:49:56]
|
14626:
匿名さん
[2022-12-30 00:09:16]
|
14627:
匿名さん
[2022-12-30 00:20:54]
|
14628:
通りがかりさん
[2022-12-30 00:24:36]
>>14627
嘘つき公務員は全く参考にならない |
14629:
通りがかりさん
[2022-12-30 00:28:37]
|
14630:
検討板ユーザーさん
[2022-12-30 01:13:16]
|
14631:
匿名さん
[2022-12-30 01:14:11]
|
14632:
匿名さん
[2022-12-30 08:20:57]
何個も前のレス拾ってきて何だろうと思って見てみれば、無視されて蒸し返してるの?
コロナで寝る間もなく対応して頑張ってた人たちをよく馬鹿にできますね…。 自分が満たされていれば気にもならないと思うけど。皆さん気になっちゃうんですね。 |
14633:
匿名さん
[2022-12-30 08:23:20]
|
14634:
匿名さん
[2022-12-30 09:53:43]
>>14617
今の日本に多い意見は「痛み止めと輸血もやめろ(金融緩和をやめろ)」という議論ですよね まずは痛み止めと輸血を止めれるようにする事が必須なんだけど固定さんの望むような日本破綻や変動さんの望む植物状態延命処置では厳しい |
14635:
口コミ知りたいさん
[2022-12-30 11:54:59]
|
14636:
e戸建てファンさん
[2022-12-30 12:11:35]
>まずは痛み止めと輸血を止めれるようにする事が必須なんだけど
ですね。 この失われた30年で日本型雇用のままでは、どんなに金融緩和をやっても賃金が上がらないということが立証された。 よって一刻も早く欧米型雇用に変えないと手遅れになる。 |
14637:
名無しさん
[2022-12-30 12:13:26]
でたわね
|
14638:
匿名さん
[2022-12-30 12:32:32]
>>14635 口コミ知りたいさん
昔は3%くらいだった時もあるみたいです。 埼玉りそななんですが住宅ローンや投資信託もやると更に金利上乗せだったりローン金利優遇だったりがあるので、色々頭使いながら貯蓄してます笑 |
14639:
通りがかりさん
[2022-12-30 12:45:26]
このスレッドに居座っている自称医療系公務員(固定金利)ってのは「右往左往するバカ変動さんが見たい」なんてことを言ってしまう人間 >>14406
都合の良いときだけ「コロナで寝る間もなく対応して頑張ってた人たち」だなんて主張するからタチが悪い。ひどいなあ |
14640:
eマンションさん
[2022-12-30 13:31:52]
|
14641:
通りがかりさん
[2022-12-30 14:51:37]
>>14639
人のことをバカ呼ばわりする医療従事者なんかいるわけないじゃん |
14642:
匿名さん
[2022-12-30 15:12:17]
>>14640 eマンションさん
今回も変動は据え置きで固定だけ上がるけど0.25%以上上がるのが固定らしい |
14643:
検討板ユーザーさん
[2022-12-30 15:16:28]
ちょうど一年後あたりにローン契約、融資実行しなければならないのだが、なかなか難しい状況になってしまった。
新総裁の姿勢見てから判断できるのが不幸中の幸いかな。 |
14644:
匿名さん
[2022-12-30 15:20:03]
今後は固定も変動も上がってくる可能性が高い。
どこでどのタイミングでどのローンを組むか、結構悩ましい状況が続きそう。住宅価格もしばらくはまだ高い状況が続くだろうから、この1~2年で住宅買う人はキツイなぁ。 |
14645:
匿名さん
[2022-12-30 15:23:26]
うちの隣の建売は6年前に当時10区画の売れ残り(日当たり悪し)で3200万くらいまで値下げしてようやく売れたのに、築6年だけど4000万円でこの間売れてたw
とにかく数年で新築が高騰して今じゃ駅徒歩15分でも5500万くらいになってるから、条件の悪い中古戸建でも売れちゃうんだろうなぁ。 |
14646:
検討板ユーザーさん
[2022-12-30 17:02:28]
投資目的なら「今は買わないが正解」なんでしょうけど、居住目的ならそうも言っていられないですからね…
人生に限りがある以上、我慢を重ねるのもどうかと思いますし。もちろん、無理のない範囲でですが。 |
14647:
匿名さん
[2022-12-30 17:12:45]
今後は金利が高騰してくれば、いよいよ3Dプリンタ住宅のニーズが高まってくるかもしれない。
そんな時代が、もう、すぐそこに。 |
14648:
e戸建てファンさん
[2022-12-30 17:16:15]
予言してた通りだなww
変動で借りたやつ、このままなら10%を越えるぞ。 吊るしかねーから、早めに損切りで固定変えとけ。 もう一回言うぞ? 吊りたくねーなら損切りで固定にしとけ 変動は一括で返せる人間が減税の逆鞘で借りる為に設定されたもんだぞ |
14649:
e戸建てファンさん
[2022-12-30 17:16:30]
この先は金利が上がる可能性が高いから買うなら早い方がいい。
米中対立は長期間続くから今までのように中国が世界の激安工場になって何でも安く買える時代は当分来ない。 |
14650:
e戸建てファンさん
[2022-12-30 17:27:55]
専門家の見立てでは、
5年以内に5%上昇 10年以内に10%上昇 5年ルール、125%ルールあるから大丈夫? そんなん最終に利息先延ばしされてんだぞ?ん? 特にギリ変でネット銀行で借りた資産なしの奴よ 住信SBI以外は2つのルールないからな。 一気に15%以上引き上げて、債務不履行にして抵当で家持ってかれるぞ? |
道連れを増やそうと必死なのか