住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-20 21:37:19
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

11401: 匿名さん 
[2022-05-19 00:43:56]
>>11399 評判気になるさん
>新円
「新円」について言及してる記事は紙もウェブもテレビもまだ無いですね。学者でも触れる人はいない。
気になって調べたら特にキャリアは無いのにTwitterで政治経済に言及する残念な人たちに行き着いた。これ本気にしちゃう人いるんだ。
11402: マンション検討中さん 
[2022-05-19 07:37:53]
>>11401 匿名さん
ざっと見ると、新円、短プラ非連動、フラット憎しの人は、変わった人達でスルーした方が良さげです。お参りの人も不思議。
でもこの人達のコメがほとんどのようで、このスレがスルー推奨なのかもですが。。。まともに博識なコメもあるのにもったいない。
11403: 検討者さん 
[2022-05-19 08:09:38]
結論としては短プラ連動の地銀変動が正解?
11404: 匿名さん 
[2022-05-19 08:55:23]
>>11402 マンション検討中さん
まともな議論になる前に、フラットさんは同じ書き込みを繰り返すだけなので
もはや良識のある人は相手にしてないだけです。要は時間の無駄。
11405: 名無しさん 
[2022-05-19 09:08:42]
おし、これで金利は下がる。
頼むぜ、夏!

NYダウ1164ドル安、約2年ぶりの下げ幅 業績悪化
2022年5月19日 2:44
11406: 匿名さん 
[2022-05-19 11:09:29]
1000兆円の国債残高の半分を日銀が持っていると言う事実に対して、そんなの大きな問題じゃないと思うなら、どうぞ変動でリスクを取ってくださいという感じだな。私は怖すぎて固定化コストぐらい安いもんです、払いますよってなるけど。
11407: 匿名さん 
[2022-05-19 12:07:02]
もう手遅れなんだよ。打つ手があればもう動いてるはずだよね。
11408: 匿名さん 
[2022-05-19 12:16:50]
リスクヘッジする余裕があるんだから固定金利で借りる人の方が高属性なのでは?
フラットでセカンドハウスなんて返済比率クリアしてるんだから相当な高収入。
都会で億弱のマンション住み替えてる人と地方戸建ての人が混在してるから全く噛み合ってないんだろう。地方だったら借り入れないで現金で中古買い叩いた方がいいと思う。
11409: 検討者さん 
[2022-05-19 12:45:34]
そもそも家は現金で買うものだから
ローン組んでる時点でリスク負ってんだよ

購入後に購入代金と同額が残高にあるのが理想

もちろん都内は無理だから、5000,6000万の首都圏の物件の場合ね
11410: 匿名さん 
[2022-05-19 12:57:22]
>>11409 検討者さん
相続税考慮すると借り入れた方がいい。
団信付けたい人もいるし、相続税気にする人は団信嫌がるし、いずれにせよ借金の優位性は高い。固定金利でインフレヘッジも出来るし。
11411: 匿名さん 
[2022-05-19 14:31:04]
>>11398 口コミ知りたいさん

確かに今は変動一択だね。
今は、固定金利が上がってしまっているから、今さら固定金利では借りにくいよね。時既に遅し。


恐らく、今はロシアの問題があり、アメリカは同盟国との摩擦を避けたいと考えている。そのために今は円安バッシングをしていないだけだろう。時期が来たら、アメリカは水面下で、日本に利上げの圧力をかけてくるはず。
また、アメリカの金利は今後も段階的に上げる予定となっている。
変態金利で借りている人は一括返済できるようにはしておくべきだと思う。
11412: 匿名さん 
[2022-05-19 15:53:49]
変動金利で借りている人は、不景気をなることを願ってるんですね
やだやだ・・・
11413: 名無しさん 
[2022-05-19 16:36:51]
おし、これで夏の金利は下がる。
神社へGO!

世界景気、物価高で減速 日米欧の成長下振れ
2022年5月19日 2:00
11414: マンション検討中さん 
[2022-05-19 18:20:41]
気づいたらドル円も127円台になってるね
11415: 匿名さん 
[2022-05-19 18:30:41]
コストプッシュの物価高で金利を上げたら景気が減速するのは当たり前
アメリカは景気好調だったから金利上げたけど、この辺りが限界か
金利を上げずとも不景気の日本は言うに及ばす
11416: マンション検討中さん 
[2022-05-19 20:09:33]
https://diamond-fudosan.jp/articles/-/179619

結局、貯金があればどうでもなるということです。属性が良ければどちらでもいいことになりますね。
11417: 変動金利 
[2022-05-19 20:14:54]
>>11411 匿名さん
変態金利では流石に借りてないね(笑)

まあ色々と備えんと駄目ってことだな

11418: 匿名さん 
[2022-05-19 20:17:40]
属性悪いと長期でしか考えられない。
属性良いとコスパで考えるからどちらでも柔軟に対応可能。
11419: マンション検討中さん 
[2022-05-19 21:21:36]
嫌だなー、ちょうど買うタイミング(欲しい物件出た)で住宅ローン控除の13年1%特例が終わり、金利も上昇トレンドになってしまった。バブル前後に建売買ってしまった親の気持ちが少しわかった。
まぁそれまで社宅で、物件+諸費用の八割ぐらいの資産は作ったから、変動上がったらほぼ繰上返済のつもりでいるけど、やっぱ間の悪さってあるんやなぁと悲しい気持ち。
11420: 評判気になるさん 
[2022-05-19 22:07:58]
読み通りだわ。
夏には、円高、株安、長期金利低下。
神社エール飲むわ。
11421: 匿名さん 
[2022-05-20 08:22:42]
>>11416 マンション検討中さん

都内に旦那700万+専業主婦で買うやつなんて無謀なやついないだろ
共働きで700万+400万~でなきゃ買えないよ
11422: 通りがかりさん 
[2022-05-20 08:54:05]
NY円、米長期金利低下で円買い
2022年5月20日 6:29
11423: マンション検討中さん 
[2022-05-20 09:22:44]
>>11421 匿名さん
多摩地区を忘れないであげてください。。。
まぁこの記事でいう都内も、23区+三鷹武蔵野までぐらいなのかもですが!
11424: 匿名さん 
[2022-05-20 09:32:18]
>>11421 匿名さん
預貯金、相続、年功序列等お金ある人いますよ。
11425: 名無しさん 
[2022-05-20 10:32:27]
結局正解は色々あるけど

短プラ連動の変動ってこと?
11426: マンション検討中さん 
[2022-05-20 11:44:26]
金利上がっても返済出来るなら変動、出来ないなら固定。
金利は上がらない前提でカツカツの変動を組むのが破綻予備軍。
11427: 変動金利 
[2022-05-20 12:06:11]
>>11425 名無しさん

どれが正解なんか無いでしょ

固定だろうが変動だろうが、ちゃんとローンが完済出来れば正解なんでね
11428: 通りすがり 
[2022-05-20 12:10:38]
>>11426 マンション検討中さん
まあたしかにこれが最適解。

だが大きな落とし穴あるけどねw

金利あがっても返済できるなら変動っていうけどさw
新円とかウクライナ恐慌で爆上げ利上げになったら吊るしかなくなるけどねw

一括で返済且つ預貯金ないと吊ることになるから、5000万のローン組むならトータル1.5億手持ちでないと本気で人生詰むよw
地方なら3000万の家買うなら9000万の手持ちってとこかな。現実を突きつけるならね
11429: 変動金利 
[2022-05-20 12:12:19]
>>11426 マンション検討中さん

だな

固定1.4%で借りる場合と変動0.4%で借りる場合の差分を得したって使わずに、多少なりともリスク対応用としてちゃんと貯めとかないとね。

それすら出来ないカツカツローン持ちはヤバ過ぎる
11430: 通りすがり 
[2022-05-20 12:13:44]
125%ルールとか5年ルールがあるから守られる!なんて変動信者さん言わないでねw

恐慌時とか新円に変わった時は、過去の実績から、変動組は利息だけ跳ね上がって大量に破産したから、一括で返せる人間以外終わるからw

超利上げされたら一括以外は吊るしかなくなるから本気で固定にしとけ。
しかもフラットな。民間は固定でも約款で金利上昇時は変更するって必ず明記されてるからなw
11431: 通りすがり 
[2022-05-20 12:23:11]
そもそも論だが、長期返済予定ならフラットで借りない理由がわからんww

変動なんざ一括で返せる余裕ある人間が、ローンにした分の金で投資して利回り確保するためのローンだぞw
11432: 匿名さん 
[2022-05-20 12:30:16]
破綻予備軍(固定と変動の金利差は現在平均1%)
①カツカツの固定で所得が下がる
②カツカツの変動で金利が上がる
③固定で、変動との金利差1%以上の所得が下がり続ける
④変動で金利が2%以上上がり続ける
11433: マンション検討中さん 
[2022-05-20 12:39:26]
現代は利息制限法があるので、いきなりみんな死ぬことにはならないかと。
あと、金利がそれほど急上昇するということは、ハイパーインフレ的になっているため、どっちかというと死ぬのは賃貸勢ですね。
ハイパーインフレでは外貨と動産不動産の現物持ってる人の勝ちです。
11434: マンション検討中さん 
[2022-05-20 12:41:14]
>>11432 匿名さん
なぜ、カツカツの変動で所得が下がる、はリスクにならないんでしょう。
所得減は固定と変動共通のリスクでは。
11435: 通りすがり 
[2022-05-20 12:45:16]
>>11433 マンション検討中さん
甘すぎますねw
法なんてインフレ時にはいくらでも改正しますからね
11436: 匿名さん 
[2022-05-20 12:58:35]
「吊る」っていう表現使ってるとこの人は永遠の中二病なのかと思って読む気がうせてしまう。
何をどう比喩しているのか釈然としないが、実社会で過去を振り返ってどの程度の発生した事象なのかはっきり数字を示してほしい。妄想ではなく数字で出る世界なんで。
11437: 匿名さん 
[2022-05-20 13:19:35]
>>11434 マンション検討中さん
最もリスクが高いのは不労所得がない人の失職です。
金利より今は所得変動の方がリスクが高いかと。
11438: マンション検討中さん 
[2022-05-20 14:31:41]
>>11437 匿名さん
そりゃそうです。だからそれは固定とか変動とか関係なくリスクでしょ、と。
11439: マンション検討中さん 
[2022-05-20 14:36:08]
>>11436 匿名さん
間違いないです。仮に極端な金利上昇事例(現実に存在した事例)を出されても、それは国家として破綻してる事例なんで、あんま参考にならない。
11440: 匿名さん 
[2022-05-20 15:50:41]
私は数年前に約5000万円をフラット35金利1.2%で借りた。

1%台で35年間の金利を固定できるって安くない?これを高いと言うぐらい余裕のない人達はローンを組むべきではないと思うんだけど。

子供がいなくて死亡保険として考えなくていい人、かつ、金利上昇のときに一括返済できる余裕のある人は、変動金利で借りてもいいのかもしれないけど。
11441: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-20 16:13:04]
>>11440 匿名さん
間違えて参考になる!を押してしまったが、別に参考にならない。
資産に余裕があろうがなかろうが、1.2%の金利は高いよ
11442: 匿名さん 
[2022-05-20 16:33:50]
>>11440 匿名さん
年間40から50万利息を多く払うことがちょっともったいないかな。
11443: マンション検討中さん 
[2022-05-20 16:36:09]
>>11440 匿名さん
長い時間で見て相対的には安いと思います。
一方、ここ10年は変動が安く金利も上がらず、ローン控除の逆鞘もある。また、比較サイトでもしばらく変動金利は上がらない見込とされていて(当たるかはともかく)、これからも変動は一定の支持があるでしょう。余裕がないから変動、とは限らないです。

もちらん、今のフラットの金利負担を耐えられないようでは、そもそもローン借りるべきではないですね。
11444: 通りすがり 
[2022-05-20 18:03:46]
フラット以外組むなら一括返済できる資産を持つ

これが正解だし、これ以外は不正解

何回も言ってんだろが
11445: 匿名さん 
[2022-05-20 23:33:37]
>>11440 匿名さん

>余裕のある人は、変動金利で借りてもいい
それ、当たり前なことです。

世の中大半の人が余裕のある返済で低利な変動金利での借入です。
身分不相応な借入で銀行審査が通らず、仕方なくフラットで借りているのが事実ですよ。

ギリギリ返済はダメですね。
それ、当たり前なことです。世の中大半の人...
11446: 匿名さん 
[2022-05-20 23:36:16]
感覚としては、フラットの1.4%ぐらいの高利に対して
0.4%程度で借りられるから、差分の1%ぐらいお得だよね?
って感じですね。
余裕あるとリスクなんて皆無なので
11447: 匿名さん 
[2022-05-21 01:38:14]
実際のところフラットで高額物件買う人は自分も含め金利1%位です。
1.4%には流石にならない。妄想を語らないように。
11448: e戸建てファンさん 
[2022-05-21 08:08:23]
90年ぶり、キタアアアアアアアアアア。
賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ。
夏の長期金利は下がる?

NYダウ、90年ぶり8週連続下落 引き締め警戒で株安続く
2022年5月21日 5:09
11449: 匿名さん 
[2022-05-21 08:26:59]
推測で売って事実で買うといいます。
利上げを織り込んだら株価は落ち着くでしょう。
米株のコロナショックからの上昇率はこの下落で日本株と同じくらいになったようです。WBS報道。
今は、値動きが荒すぎて怖いので、少額の定額積み立てをするくらいでしょうか。
11450: 匿名さん 
[2022-05-21 09:24:59]
財務省と仲の良い岸田さんが総理なので、参院選後または日銀総裁が交代した後に、利上げをするだろうね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる