住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-22 17:32:23
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

1101: 匿名さん 
[2016-09-06 13:19:06]
長期金利上がってるねー!
金利ボーナスタイムは9月実行が最後かもね。
1102: 匿名さん 
[2016-09-08 10:27:17]
変動で契約した
上がってきたら10年固定に変更する予定だけどこわいよ
1103: 匿名 
[2016-09-08 12:04:59]
>>1102 匿名さん

新規の金利じゃなくて自分の金利が変化したら考えると良いよ
1104: 匿名さん 
[2016-09-08 15:32:55]
契約した所は変動金利0.6だけど
どのくらい上がったら固定に替えるべきか悩む



1105: 匿名さん 
[2016-09-08 15:45:59]
>>1104
その考え方は危険。変動が上がるころには固定は手の届かないところまで上がってる。
よくこの状況で変動にしましたね。意図を教えてください。
1106: 匿名さん 
[2016-09-08 16:14:43]
>>1105
しばらくは金利が上がってもそこまで上がらないだろうと思っているからです。
自分でも危険でアホだと思います。
1107: 匿名さん 
[2016-09-08 16:58:02]
>>1105 匿名さん

変動金利って店頭金利はここ20年位変わってないよね。
変わってるのは優遇金利。
優遇金利から縮小してくだろうから、今変動組んでる人ってそんなに困ることないと思うけど。
1108: 匿名 
[2016-09-08 17:05:18]
自分の金利が変わるまで、変動はそのまま〜
1109: 匿名 
[2016-09-08 17:29:26]
>>1107 匿名さん

店頭金利の変動と優遇金利の拡大・縮小は何の関連性もありません。
優遇金利幅は変わらず店頭金利が上昇することは当然あり得ます。
1110: 匿名 
[2016-09-08 18:13:47]
>>1109 匿名さん

1番有るのは当初固定明けの金利が高い事だね
1111: 匿名さん 
[2016-09-08 21:45:06]
この景気低迷具合からして変動が実質金利で今の長期金利を超えるのは何年先だろうねと考えると、支払総額は最初から30年以上全期固定なんかを選ぶより変動の方が低くなるような気もする。
貯蓄があるなら住宅ローン控除をめいっぱい受けられる額を10年固定35年ローンにでもしておいて9年数か月後の正月に一括繰上返済するのが一番得だと思うが。
1112: 匿名 
[2016-09-08 21:53:33]
>>1111 匿名さん

正にそうします。
ただ、実行が来月なので金利がどうなるかな…
1113: 匿名さん 
[2016-09-09 17:04:25]
>>1111 匿名さん
金利が上がるのは好景気になった時だけじゃないよ。日銀の金融政策の方針が変わるだけで高騰するよ。国債の買い支えを辞めると国債価格は暴落して金利高騰する。
まあいつでも完済できる借り入れ額なら変動でも問題無いけどね。

1114: 通りがかりさん 
[2016-09-10 08:45:24]
日銀の力を借りて
いま必札の!!

日銀河万丈
1115: 匿名さん 
[2016-09-12 11:53:40]
>1113
国債が暴落した際に、どのような理論で短プラが上がるのか説明してもらえますか??


昔から、国債暴落→変動で借りてる人は危険、みたいな話があるのですが、そこのとこがよく分からないのです。
1116: 匿名さん 
[2016-09-12 12:41:44]
先の将来いざ金利が許容範囲外まで上がった時に繰り上げ返済で毎月の負担を減らせる余裕があるなら金利の低い変動で良いんじゃない?
1年2年後にいきなり変動金利が何パーセントも跳ね上がる、なんてことは余程の事がない限り金融政策上ありえないし。
このご時世の変動金利で既にギリギリなら借りすぎだから論外だしね。
1117: 匿名さん 
[2016-09-12 12:58:52]
>1115さん

基本的には以下の流れです。

国債暴落→長期金利上昇→株価暴落&円暴落→短期金利引き上げ→資本流出防衛
→円安が止まる→長期金利が落ち着く→株が下げ止まる→短期金利引き下げ

基本的には、この順番で現象面は進みまして第一歩は短期金利引き上げである
のはロシアでもブラジルでも同じでした。
まずは上 記のようなステージになると想定されます。
で、このステージに入ると借り換えコストは莫大や金利負担は想定以上になるので
変動よりは、今は固定という判断です。

リスクヘッジですので、金利が低いままだとしても、それはヘッジをしているので、
別にそういうリスクが発生しなかったので良かったですね。
ということになります。
逆にリスクが発生したら、固定にしていたおかげで、助かった!
ということになるわけです。

※保険という考え方です。別に生命保険をかけてて死んだらよかったね!思った通りだ!
とはならないですよね?

現状、固定と変動の差が本当になくなっているので、固定を一択。
というのがリスクヘッジとしても低コストでできる最高の選択。
というのが私の認識です。

かしこ
1118: 匿名さん 
[2016-09-12 18:00:45]
固定金利はまさに保険。
生命保険や自動車保険だって死ななかったり無事故である方が高確率なわけだけどみんな入るよね。
それと同じこと。だから近い将来に金利が高騰する確率は低いかもしれないけど、それをもって固定は無駄とは言えない。
1119: 匿名さん 
[2016-09-12 18:06:46]
リスクが保険とはぜんぜん違う。
低金利である変動金利を選ぶことが、
日々、リスク軽減になってる。
1120: 匿名さん 
[2016-09-12 18:38:38]
>>1119 匿名さん

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる