スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
1041:
匿名さん
[2016-08-07 09:55:18]
|
1042:
匿名さん
[2016-08-14 18:22:54]
>>1040
マイナス金利が発表されてからは、 どこもかしこも借り換え祭りで、 変動の人は、どこで乗り換えるのがベストポイントか、 を探っている状態では? 日本相互証券とかのサイトに国債推移とか出てるから、 それを参考に、 もうしばらく低水準で続きそうか? そろそろ上がるリスクがありそうか? を見極めて、後者なら固定へ借り換え、 でいいと思いますよ。 でも、変動にしても、 高い時期で借りられてる気がしますから、 それも考慮に入れたほうがいいかもですね。 |
1043:
匿名さん
[2016-08-14 21:58:43]
アルヒで金消契約するのに予約が一杯って理由でずいぶん先延ばしにされた。どうやら借り換えてる人が多いらしい
|
1044:
匿名さん
[2016-08-14 23:01:04]
>>1043
アルヒってことは、フラットだよね。 下の記事にもあるように、借り換え殺到してるっぽいよ。 これ6月の記事だから、7・8月は更に来てるんじゃない? http://biz-journal.jp/2016/06/post_15354.html |
1045:
匿名さん
[2016-08-15 21:37:07]
私は5月に変動へ0.497%借り換えた。その時期でも大分混んでた。
3年前に2.25%の全期間固定と変動0.875%の半々ミックスと、意味不明の借り方をしていた。 おかげで年間25万浮いたよ。 |
1046:
匿名さん
[2016-08-15 21:50:47]
>>1045 匿名さん
当時、自民政権に戻って、アベノミクス、インフレターゲティングで物価2%上昇とさんざん煽られてた頃ですよね。迷うのも無理無いと思います もし、全額固定2.25%にしてたら、年間さらに10万円ぐらい金利を多く払っていたのではないでしょうか? 迷う |
1047:
匿名さん
[2016-08-15 22:15:37]
>>1046さん
その通りですね。当時、全期間固定に100%しなかったことは、まさしくそこにありました。 その後、徐々に固定が下がっていき、マイナス金利でさらに落ちていき・・・(笑) しかし結局、変動金利の低さで決めました。 長期金利が低い以上、短期金利はまだ上がらないと思ってるので。 |
1048:
匿名さん
[2016-08-15 23:08:16]
>>1047
長期金利が上がるときは一気に変わっていくと思いますから、 その考えは危ないかもしれませんよ。 上がった、と思った時には、 固定金利が1~2%動いていて、 借り換えへの踏ん切りが付かない状況になっている可能性があるので… 個人的には、そろそろ来年くらいでは?と言われている、 日銀の国債買い付け余力の限界や、 それに端を発する無節操な金融施策が怖いと思っています。 |
1049:
匿名さん
[2016-08-16 10:46:19]
|
1050:
匿名さん
[2016-08-16 19:02:08]
わたしの場合は変動から固定借り換えにいつするかを迷っています。
10年国債利回りは一過性かもしれませんが、爆上げしています。 ソニー銀行も金利上げてきたので、信託か新生で本審査を通しておいて実行時期を様子見かな。 |
|
1051:
匿名さん
[2016-08-16 19:19:38]
1048です。
私はこれから借入で 長期固定と10年固定(または変動)のミックスを予定しています。 住宅ローン減税後終了後に 金利動向を踏まえて、 まとまった額を繰り上げしてリバランスしようと思ってます。 |
1052:
匿名さん
[2016-08-16 19:37:41]
|
1053:
匿名さん
[2016-08-16 21:30:32]
実行月には、もう上がっているでしょうね。
8月実行できるなら、GO!です。 |
1054:
匿名
[2016-08-16 22:23:50]
|
1055:
匿名さん
[2016-08-16 22:25:50]
今の金利が限界に低いだろう、だから今が借り換えの最大チャンス
これに一度失敗しています。 特に今回のような一瞬10年国債利回りが上がった時に気持ちは動かされます。 8月は間に合わないしなぁ。 |
1056:
匿名さん
[2016-08-18 23:11:15]
りそな銀行で2年前に3300万の物件を35年で当初10年固定1.1%11年目店頭金利-1.5%で契約しましたがりそなの10年固定が0.4%切っているのを見て借り換え検討中です。
検討しているのは三井住友信託銀行の当初30年固定0.75%です。 借り換えの意味はありますでしょうか。 また三井住友信託銀行の当初10年固定が0.35%なのでそれを話してりそなに金利引き下げをお願いしようとも思っているのですが、10年で返せるのは無理そうなのでやはり30年にした方がいいでしょうか? |
1057:
匿名さん
[2016-08-18 23:26:42]
>>1056
三井住友信託の水準であれば、 30年固定で良いんじゃないでしょうか? でも、多分来月、30年固定は結構上がるでしょうね。 (短期と長期の国債等利回りの差が広がってきているため) だから、来月の金利も横目で見ながら、 当初10年固定か、それ以上にするか、考えられては?? ただ、りそなはそんなに30年固定安くないですよ。 長期はフラットのはずだから、 来月だと1%そこらじゃないでしょうか? (団信別、保証料無し) 「当初10年固定1.1% 11年目 店頭金利-1.5%」 って、当初優遇幅が分からないと少し比べにくいですね。 (多分、結構11年目で上がるんですよね?) |
1058:
匿名さん
[2016-08-18 23:47:38]
|
1059:
匿名さん
[2016-08-18 23:59:31]
1056です。
回答ありがとうございます。 当初優遇幅が-2.2%ぐらいだったと思います。なので11年目からは上がると思います。 最初は10年固定が終わるくらいに借り換えを考えていましたがその時にどうなっているかの不安と同じ銀行なのにこんな0.5%下がった事、他行ですが30年1%切っているのを見て検討しました。 もう少し早く検討すれば良かったのですが。。 あと埼玉りそなの方にもし交渉するなら今の10年固定の金利の引き下げをお願いしたいと思っています。 ちなみに諸費用等考えると三井住友信託銀行の10年固定に借り換えは損ですよね。 |
1060:
匿名さん
[2016-08-19 00:03:06]
1056です。
1058さん回答ありがとうございます。アンカーのつけ方が分からず申し訳ありません。 ミックスという方法もありますね。その場合10年固定の方を先に返済していく方がいいですよね。割合は半々でもいいのでしょうか? |
20年固定なら、信託銀行の0.67%が良いのでは?
借換手数料も含めて借りれば良いと思いますよ