住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-08 21:46:57
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

1511: 匿名さん 
[2016-11-28 12:09:26]
10年で住み替えても元がとれるってこと?

家買うときって手数料とかなんやらでお金かかるけど、

まぁ、元が取れなきゃ10年で引っ越す計画なら賃貸にしておくよな。。
1512: 匿名さん 
[2016-11-28 12:15:45]
10年前に当初固定10年を借りた友人がいる人が偶然二人居て
すでに住み替え借り換えが終わってる事実

偶然ってすごいですねwww
1513: 匿名さん 
[2016-11-28 12:29:56]
10年前の固定だと金利が高かった。
借り換えのメリットは大きいけど、借り換えないとデメリットが大きい。とも言える。

それでも借り換えで新規と同じ最低金利はなかなか取れない。
1514: 匿名さん 
[2016-11-28 14:18:33]
>>1507だけど、税額控除メリットを享受するために住宅ローンを借りるんだから10年間安けりゃそれでいいって話。
10年後には完済できる預貯金があるんだから金利が高ければ完済すればいいし、低ければ完済せずに安定運用してもいいし、住み替えたくなったら住み替えればいいし。
何の問題もない。
1515: 匿名さん 
[2016-11-28 20:41:11]
12月の金利マジかよ
やばいな
1516: 匿名さん 
[2016-11-28 21:21:06]
12月の金利もう発表されていますか???
1517: 匿名さん 
[2016-11-28 21:28:01]
>1511
10年前は2006年、この年はマンション仕様が高くて価格が安い
丁度お買い得物件だらけだから今売れば購入価格がそれ以上
で売れる物件がゴロゴロ。
特に今の新築は高騰をリカバリーするために1割以上面積減らして
売ってるからなおさら希少。
10年経ってれば問題物件かどうはわかるから当時の姉歯のような
ものも淘汰されるし。。
てことでタダで住めてローン分が貯金となれば諸経費なんて
吹っ飛ぶくらい儲かったやうなもんだろな。
1518: 匿名さん 
[2016-11-28 21:34:30]
12月なのに暑いな
大変だわ、こりゃ
1519: 名無しさん 
[2016-11-28 21:49:13]
まだ発表されてなす
1520: 名無しさん 
[2016-11-28 21:59:43]
>>1517 匿名さん

まじか。10年前にそこまでよんで数千万投資できてるやつはすごいわ。目の前の金利の若干の上げ下げを気にしている俺には到底真似できん。

1521: 匿名さん 
[2016-11-28 22:41:04]
10年当初固定固定明けでしっかり得したらしいwww
1522: 匿名さん 
[2016-11-29 11:22:10]
12月、三菱東京は10年固定は据え置き。
超長期は0.05%上げ。
コレならOK!特に俺は10年固定予定だし。

http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_economy/articles/000088897.html
1523: 匿名さん 
[2016-11-29 22:03:53]
想像以上に金利上がらなかったわ。
1524: 匿名さん 
[2016-11-30 07:13:05]
>>1523 匿名さん

3月まではこんな感じで行きそう。
1525: 匿名さん 
[2016-11-30 09:40:58]
>>1524 匿名さん

3月なにかあるんですか?
トランプ就任?

1526: 匿名さん 
[2016-11-30 13:10:06]
>>1525 匿名さん

年度末です。各行が我慢比べをするならとりあえずの節目になります。
1527: 匿名さん 
[2016-11-30 13:29:23]
全期間固定だから、いくらでも上がっていいよ
預金金利急騰しないかな
1528: 匿名さん 
[2016-11-30 13:37:22]
全期間固定の人は安心感のために大分高いお金使ったね。
1529: 匿名さん 
[2016-11-30 15:25:52]
>>1528
またへんなの出た。
1530: 匿名さん 
[2016-11-30 16:51:39]
>全期間固定の人は安心感のために大分高いお金使ったね。

この5年間だいぶお金使ったけど元本なかなか減らないんだよ…
借り換えたほうがいいかな?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる