住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-25 05:50:48
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

4782: 匿名さん 
[2017-06-30 23:51:18]
>>4781 匿名さん
銀行の収益とそこらへんの企業の収益大して変わらんのよ。むしろやばいんだよ。マイナス金利の影響で。
4783: 匿名さん 
[2017-06-30 23:52:09]
固定も、固定じゃないからな。もうやばいから言わない。おやすみ。
4784: 匿名さん 
[2017-06-30 23:54:25]
>>4783 匿名さん
固定を固定じゃないと考えるならそうだね。
いや、そういう考えもあっていいと思うよ。
4785: 匿名さん 
[2017-06-30 23:58:17]
>>4782 匿名さん
大手銀行は結局どこかとくっつくだけで、更に暗黙の政府保証付き。そこらへんの企業と同じというのは無理あるな。
現にSMTBなんか過去に合併しまくってるけど、住宅ローン金利の不義理はしてない。潰れかけても基準金利連動は守られてるのが歴史。
4786: 匿名さん 
[2017-07-01 00:05:08]
>>4785 匿名さん
もう合併する銀行ないねん。リストラするしかないねん。
4787: 匿名さん 
[2017-07-01 00:08:38]
>>4786 匿名さん
お、おう。そうだな。
4788: 匿名さん 
[2017-07-01 00:11:48]
>>4787 匿名さん
俺はされる側だけどな。
4789: 匿名さん 
[2017-07-01 00:15:08]
>>4777 匿名さん

利息制限法。
50%を例えに出すとか恥ずかしい人がいるものだな。
4790: 匿名さん 
[2017-07-01 09:41:18]
フラット団信無しと当初固定以外なら問題無いよ
4791: 匿名さん 
[2017-07-01 09:59:25]
>>4790 匿名さん

去年の秋に当初10年固定0.45%で借りてしまいました。
10年経過時点で完済するけど、当初固定は問題ありますか?
4792: 匿名さん 
[2017-07-01 10:15:38]
期間10年で借りる固定10年なら「当初固定」でないことぐらい
少し考えれば分かりそうなものだけど
4793: 匿名さん 
[2017-07-01 10:20:15]
>>4792 匿名さん
35年借入で契約して10年後に繰上返済するってことでしょ?
あと、10年借入で契約しても当初固定10年コースを選ぶことはできる。
4794: 匿名さん 
[2017-07-01 11:26:26]


フラットは銀行ローン審査通らなかったり優遇無い方がしかたなく借りるのは有りと思う

4795: 匿名さん 
[2017-07-01 11:55:44]
>>4794 匿名さん
フラットにするくらいならSMTBの当初固定だな。
4796: 匿名さん 
[2017-07-01 21:55:15]
>>4790 匿名さん
読みとってあげると、
団信なしの住宅ローン(フラットに限らず)と目先の低金利だけを見て決めてしまうような繰上返済予定のない当初固定金利以外なら問題ない
って感じかな?
4797: 通りがかりさん 
[2017-07-01 22:21:45]
>読みとってあげると、

努力しましたね
ようやく読めましたか?
4798: 匿名さん 
[2017-07-01 22:41:17]
>>4797 通りがかりさん
>>ようやく読めましたか?

読めてましたか?
4799: 匿名さん 
[2017-07-02 21:51:06]
長期優良10万でつけれるっていうしなんとな~くフラットで団信無しかな~って思ってたんだけど
それは無しなのか
住宅メーカーの勧めてきた地銀のローン良いように見えないんだけど、、、
4800: 通りがかりさん 
[2017-07-02 23:51:46]
20代、30代前半ならフラット団信なしもありだと思いますよ
4801: 匿名さん 
[2017-07-03 06:42:31]
団信なし、、、逓減型の生命保険に入るということでしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる