スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
389:
匿名さん
[2016-02-28 16:15:51]
ここには不安な固定と損した固定しかいないようですね。
|
390:
匿名さん
[2016-02-28 16:22:38]
固定信者は、固定金利でむだな利息を払い続けて大損こいたのも記憶から消してるんだろうなあ。
散々失敗してきたのに、住宅ローン金利で得するなんて固定に出来るかなあ。 |
391:
匿名さん
[2016-02-28 16:23:15]
日銀総裁がそんなジャブ打ちしてたら、
おいおい大丈夫かよ。って、思うよ。 それでも安心な理由は何? |
392:
匿名さん
[2016-02-28 16:25:42]
やらかした固定信者たちもこんなに大損するつもりはなかった訳だし。
爆上げ、爆上げ、と念じながら固定に全てを託すのが信者の心得なのでは。 |
393:
匿名さん
[2016-02-28 16:26:55]
固定金利が爆下げしてたら、
おいおい大丈夫かよ。って、思うよ。 それでも固定で安心な理由は何? |
394:
匿名さん
[2016-02-28 16:32:10]
|
395:
匿名さん
[2016-02-28 16:36:46]
35年安心って周りに過去のフラット35を布教してた固定の人も記憶から消してるから信者ってそんなもんかw
|
396:
匿名さん
[2016-02-28 16:38:48]
でも変動が怖くてできなかったわけだ。
それが爆上げの念仏に繋がってる。 とっくに借り換えした人が爆上げなんて言うわけないからね。 |
397:
匿名さん
[2016-02-28 16:42:50]
|
398:
匿名さん
[2016-02-28 16:48:26]
固定は、金利上昇を願うんじゃなくて、
高い金利を払って銀行の経営に寄与し、 変動の分まで自分たちが払ってやってるという 大きな気持ちでいてほしいね。 |
|
399:
匿名さん
[2016-02-28 16:49:35]
|
400:
匿名さん
[2016-02-28 16:50:52]
民間銀行の固定ローンは信じてるのに中央銀行の政策は信じないとか、信者って難しいw
|
401:
匿名さん
[2016-02-28 16:53:33]
今のところ長期金利が爆下げしたという現実があるというだけ。
爆上げはあるともないとも言えないだろ。 |
402:
匿名さん
[2016-02-28 16:55:26]
>>398
それなら、日銀が国債を買い支えるのが苦しくなったら、日銀信者の変動さん達は日本国債を買い支えて欲しいものだね。 |
403:
匿名さん
[2016-02-28 17:00:08]
それなら、日銀の金融緩和政策で金利がさらに低下したら、固定信者さん達は借り換えなんかせずにそのまま高い金利を払い続けて欲しいものだね。
|
404:
匿名さん
[2016-02-28 17:01:55]
|
405:
匿名さん
[2016-02-28 17:02:05]
これまでの固定のみなさん、ありがとうございます。
私達の分まで大変な利息を払い続けていただきお礼申し上げます。 銀行も固定のみなさには感謝していると思います。 これからもそのままのみなさんでいてください。 |
406:
匿名さん
[2016-02-28 17:05:42]
やっぱ固定しかないでしょう。
プチバブルのときに固定で借りたままだけど、借り換えなんてしねえ。 借り換えなんてばかのすることだ。男らしく、昔の金利のまま払い続けるぜ。 これが一旦固定を選んだものの生き様だ。 |
407:
匿名さん
[2016-02-28 17:07:18]
つまり変動さんは日本国債を買い支えする訳だね。
|
408:
匿名さん
[2016-02-28 17:09:02]
そう。漢は黙って高金利の固定。
とにかく黙って粛々と返済すればいい。 爆上げなんて言ってる軟弱野郎は鉄拳制裁が必要だな。 他人を意識するから精神がブレる。初心に還って脇目を振るな。 |