スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
32828:
口コミ知りたいさん
[2025-02-20 19:36:03]
|
32829:
マンション掲示板さん
[2025-02-20 19:52:08]
|
32830:
匿名さん
[2025-02-20 20:12:17]
トランプ関税発動→アメリカハイパーインフレ突入→アメリカ利下げできず→日米金利差縮まらず→超円安到来→トランプ逆ギレ「日本もっと金利上げろや!」
|
32831:
口コミ知りたいさん
[2025-02-20 20:16:27]
>>32830 匿名さん
まさしくそうだと思います。その圧力で利上げしても円安是正にはなりませんよね。 |
32832:
検討板ユーザーさん
[2025-02-20 21:43:07]
|
32833:
口コミ知りたいさん
[2025-02-20 22:35:41]
>>32832 検討板ユーザーさん
今、日本の金利を3%に上げられると思ってます?上げられないから1%なんですよ。 アメリカのほうが景気過熱してるから、日本が2~3%上げられるようになるころにはアメリカも同じぐらい利上げしてますよ。だから日本の利上げで解決しないんですよ。 |
32834:
口コミ知りたいさん
[2025-02-20 22:44:41]
|
32835:
変動金利さん
[2025-02-20 22:44:54]
金利1.0%位までで落ち着いてもらいたいね~
|
32836:
口コミ知りたいさん
[2025-02-21 01:48:54]
>>32834 口コミ知りたいさん
一昨年いい加減にマイナス金利解除ーって言われてた時、解除できなかったですよね。 今も3%ーっていってすぐ3%にできるのかって話です。2年も3年もたってから「ほらマイナス金利解除したじゃん」は「誰それさんはいつか死ぬ」って言って「ほら俺の言ったとおりだろ」と言っているのと変わりません。いつ3%になるのですか?私は年内に3%になることはないと思っています。 |
32837:
マンション掲示板さん
[2025-02-21 07:30:52]
|
|
32838:
マンコミュファンさん
[2025-02-21 08:56:57]
|
32839:
マンション検討中さん
[2025-02-21 09:38:17]
|
32840:
匿名さん
[2025-02-21 12:29:32]
変動民必死wwwクソワロタwww
|
32841:
通りがかりさん
[2025-02-21 17:05:39]
2年以内に1%もしくは5年以内に2%では、変動金利の方が総支払額が高くなると思った。自分の計算では。
あ、政策金利の話です。 |
32842:
匿名さん
[2025-02-21 18:27:34]
自分の見立ては
年内1~2% 来年2~4% |
32843:
e戸建てファンさん
[2025-02-21 18:40:06]
インタビュー:3月利上げの可能性、年内に1%も 円安・物価高対応=白井元日銀委員
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf2414fd39943ec0015b5da2c7b36fd61003... どんどん早く利上げをお願いします |
32844:
TJDさん
[2025-02-21 18:54:33]
3月にまた金利上げたら定期預金金利が爆上がりしそうな予感。
|
32845:
TJDさん
[2025-02-21 18:57:49]
3月に金利上がったら今度の変動金利変更するのが一気に0,5上がる
変動さん支払い爆上がり。 |
32846:
検討板ユーザーさん
[2025-02-21 20:33:14]
変動メン、日銀にキンタマ握りつぶされ無事死亡。。。警告はしてあげてたんだけどね。
13727 匿名さん 2022/11/06 08:58:35 削除依頼 変動金利ってキンタマ銀行に握られてるようなもんじゃん。 自分でコントロールできない支出増やしちゃだめだよ。 非表示 投稿する 参考になる! 13930 匿名さん 2022/11/18 09:18:55 削除依頼 >>13922 通りがかりさん 自分でキンタマちょっと強く握るのが固定 銀行にキンタマ握られて生殺与奪が思いのままなのが変動 非表示 投稿する 参考になる! 14764 マンコミュファンさん 2023/01/04 19:10:39 削除依頼 固定は自分で少し強めにキンタマ握ってる状態 変動は銀行にキンタマ握られてる状態 |
32847:
評判気になるさん
[2025-02-21 20:36:58]
5年ルールがあるからしばらくは利息ばっかり払うことになるのかな。
|
金利差は一要因に過ぎない。日本が金利を上げて円安が是正される確証などない。本当に利上げすれば円安が是正されるのなら、ゼロ金利解除後、
今回も利上げしても為替が反応しないばかりか円安に振れているのはなぜなんでしょうね?