スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
32768:
名無しさん
[2025-02-17 00:27:26]
|
32769:
匿名さん
[2025-02-17 10:05:01]
|
32770:
評判気になるさん
[2025-02-17 12:06:56]
|
32771:
名無しさん
[2025-02-17 12:38:52]
>>32770 評判気になるさん
0.3%で借りていたとしても、1%超えるよ。 |
32772:
名無しさん
[2025-02-17 12:39:37]
0.2%未満の人は、年内1%超えはなんとか避けられる。
|
32773:
名無しさん
[2025-02-17 12:52:44]
>>32768 名無しさん
>住宅ローン減税の控除より金利が高ければ買わないと言ってある →はい、調子に乗ったパンピーの過熱感が 金利上げることにより抑えられそうですよね。 金利、上げるしかないですねぇ。失笑 |
32774:
匿名さん
[2025-02-17 13:01:56]
たかが購入した物件を賃貸にだすことを検討しただけなのに、調子にのったバンピーの過熱感ね。
自分がパンピー以下の経済力だと認識できないのは、哀れだな。 |
32775:
検討板ユーザーさん
[2025-02-17 13:06:50]
|
32776:
名無しさん
[2025-02-17 19:24:33]
|
32777:
検討板ユーザーさん
[2025-02-17 20:32:06]
何と戦ってんだ???
どっちでも良いだろ、完済すれば。 |
|
32778:
e戸建てファンさん
[2025-02-17 20:38:27]
通帳記帳したら、普通預金の利息がかなり付いてて驚いた。どんどん利上げしてくれ。
|
32779:
匿名さん
[2025-02-18 00:34:57]
同じく。
|
32780:
匿名さん
[2025-02-18 07:59:57]
米の高騰が止まらない。
住宅の高騰も止まらない。 何もかもが値上がりしていく。 賃金はあまり上がらない。 一刻も早く1%までの利上げが必要。 なんなら年内2%でもええ。 |
32781:
匿名さん
[2025-02-18 10:07:55]
目指せ! 2%!
↓ 長期金利1.39%に上昇 15年ぶり水準、日銀利上げ観測で 2025年2月18日 9:13 日経 |
32782:
マンコミュファンさん
[2025-02-18 12:47:27]
|
32783:
マンション掲示板さん
[2025-02-18 14:33:31]
|
32784:
e戸建てファンさん
[2025-02-18 14:55:09]
日銀は当面1%程度目指し利上げ、さらなる余地模索へ-中曽元副総裁
https://news.yahoo.co.jp/articles/137a96d97f39005ebe2ac7d9e398606adad5... |
32785:
e戸建てファンさん
[2025-02-18 16:17:24]
>>31405
長期金利1.4%超え。日本版トラスショック来たな。 |
32786:
検討板ユーザーさん
[2025-02-18 16:31:29]
|
32787:
匿名さん
[2025-02-18 17:39:30]
長期金利がバンバン上がっている。
これではフラットも怖いね。 変動も怖いし。 一般人は、しばらくは住宅ローンはやめた方がいい。 |
住宅ローン減税の控除より金利が高ければ買わないと言ってあるのに景気の加熱?
住宅ローンを完済すれば誰もが賃貸にする選択肢としてもてるんですよ。完済させたことなく検討したこともないかもしれませんが。
詐欺的なワンルームマンション投資より健全だしね。
景気の加熱というのは自身が住むことなく利回りだけの数字だけを信じ込んで、高い金利で借りて投資することだと思うけどな。