スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
32547:
口コミ知りたいさん
[2025-02-06 16:54:09]
|
32548:
通りがかりさん
[2025-02-06 16:55:22]
元金均等で組むくらいなら頭金多めに入れればよくない?
|
32549:
口コミ知りたいさん
[2025-02-06 16:56:30]
変動0.6以下で借りてて、10年間2を想定した金額を返済額軽減してた人はもっと勝ち組。元金も半端なく減って、余計なお金も払ってない。全期間固定より上ぐらい。
なかなかそこまで計画的なやつもおらんと思うけどな。 |
32550:
口コミ知りたいさん
[2025-02-06 16:58:47]
しかしこのイケイケな金利上昇局面で家を買える人はすごいわ。
そして全期間固定の1%も羨ましい。 俺は逃げきれそうだけど、これからの人は本当に難しい選択。 大体リモートワークで東京からみんな離れて郊外になるとか大嘘。東京集中してるからな。 |
32551:
マンコミュファンさん
[2025-02-06 17:14:47]
>>32548 通りがかりさん
元金均等のほうが、総借入額小さくなるから、そもそも元利均等より頭金多く入れないと元金均等で組めない。 とにかくこの局面で元利金等はダメ絶対。銀行の養分になるだけです。銀行はあの手この手で元利金等にさせようとしますが、負けずに元金均等にして下さい。元金均等にすることが出来ない場合は借り過ぎです。 |
32552:
通りがかりさん
[2025-02-06 17:50:43]
1%以下の固定は10年近く前なので、今でこそ支払額が変動より少なくなる可能性はありますが、これまで何年も変動より払ってきてますから、トータルで考えたら多いのでは?
ここ数年で1%以下で組めていればそりゃ勝ち組でしょうけど。 |
32553:
マンション検討中さん
[2025-02-06 18:25:43]
|
32554:
匿名さん
[2025-02-06 18:39:55]
自分は3年前で平均0.9%のフラット
ローン控除1%で13年だった |
32555:
通りがかりさん
[2025-02-06 18:56:04]
頭金8割て…
|
32556:
e戸建てファンさん
[2025-02-06 19:06:54]
|
|
32557:
マンション検討中さん
[2025-02-06 19:15:08]
何度もいうが変動金利が悪いんじゃなくて余裕のないローンを組むのが悪いだけ
ほとんどの人は2%程度に上がったところでなんも気にならない バブル直後はみんな4-5%で組んでたのだから |
32558:
マンコミュファンさん
[2025-02-06 19:15:57]
今年は1%~1.5%
来年1.5%~2% 再来年2%~2.5% |
32559:
マンション検討中さん
[2025-02-06 19:21:53]
数年前にローン完済したワイのパパは5000万で買った家の総返済額計算したら1億近くいったって言っててビビったw
|
32560:
e戸建てファンさん
[2025-02-06 19:42:37]
もう利上げを遮る者は誰もいない
日本経済は完全復活、金融政策正常化は極めて当然-黒田前日銀総裁 https://news.yahoo.co.jp/articles/61043b6f1201468a8115e96cbdf343cad6c7... |
32561:
マンション検討中さん
[2025-02-06 19:46:26]
|
32562:
e戸建てファンさん
[2025-02-06 19:47:41]
黒田さん、ありがとう。
長期金利がマイナスの2016年に固定で組めたよ。 |
32563:
マンション掲示板さん
[2025-02-06 20:00:28]
自分もフラットで約3500万借りましたが、総返済額は団信込みで3800万くらいで済みそうです。
良い時期に低金利固定で組めて、良い家を買えて良かったです。 今の物価高でこの金利だったら、もっと予算減らさないとダメだったかも。 家具や家電も高くなっているし、これからの時代は色々と大変そう。 買いたくても買えない人も増えるのでは? |
32564:
マンション掲示板さん
[2025-02-06 20:11:33]
変動金利でぶっちゃけ金利が2%まで上がれば、キツい人結構いそうだけどな。
2%くらいじゃそんなに返済額は変わらないの? |
32565:
評判気になるさん
[2025-02-06 20:30:20]
|
32566:
検討板ユーザーさん
[2025-02-06 20:31:40]
|
洗濯→選択
だよね。1%以下の全期間固定は勝ち確だよね。あと変動でも元金が5割減ってれば余裕だよね。低金利を10年以上享受できて元金下がるスピード早く、物件も最安値付近で購入。今からの返済割合はほとんど元金だから2%上がっても大したことない。
それより物件高すぎ問題だよ。可哀想すぎるのと、日銀タカ派多すぎ、、、