スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
31773:
匿名さん
[2025-01-22 07:57:25]
|
31774:
検討板ユーザーさん
[2025-01-22 08:29:27]
変動さんは金利が上がれば繰り上げ返済すれば良いと言うが、インフレ下で株式などへの投資の原資が大幅に減るのは機会損失やん。
その辺はどうなん? |
31775:
マンション検討中さん
[2025-01-22 09:01:14]
いや固定はそもそも毎月よけいに払ってるんだから最初から機会損失が確定してるやん
変動は5分5分だから理論的には変動一択って話 もちろん昨年組んだ人とか直後に利上げが続くようならその5分5分の賭けに負けたということになるけど |
31776:
通りがかりさん
[2025-01-22 09:05:35]
>>31775 マンション検討中さん
金利上昇が確実に見込めてかつ長期に渡る可能性が高い場合は、頭金を入れて子育て優遇などをフル活用して金利をできるだけ下げたフラットのほうが得になる見通しもある。 自分の時はフラットだけ融資手数料1.08%で、他の変動は2.16%だった。 今のフラットは団信も込みの金利だし、幅広く検討して判断するのがいいかなと思う。 |
31777:
周辺住民さん
[2025-01-22 09:39:08]
自分は昨年借りたけど、変動で話を進めていたところにゼロ金利解除もあり、融資実行直前で固定にしてもらった。交渉もしていたおかげで固定でも安く借りられたので、今回も含む2回の利上げで大して差がなくなった。以前から中立金利1%の話は出ていたので、1%切るような金利差であれば固定にいっても大損はしないという予想でした。変動金利は手数料先払い2.2%とかが実質0.2%程度に相当することもありますし。ここから先は高みの見物です。地方の金融機関だと半年ごとの金利改定だったりするので、まだぎりぎり低金利固定の最終便に乗れるんじゃないですかね。
|
31778:
匿名さん‐評判気になる
[2025-01-22 09:41:40]
|
31779:
匿名さん
[2025-01-22 09:48:11]
支払い総額がどうのこうの言ったところで35年借り続ける人ばかりじゃ無いんだから意味ないよ。
途中で売却したり、一括返済で賃貸物件にするんだから。 住宅ローンでも賃貸に出せたらいいのにね。 |
31780:
周辺住民さん
[2025-01-22 09:56:22]
こうしてただの興味本位で楽しみとしてこの掲示板を見られる余裕があるだけでも、固定にしてよかったと思えますよ。この先何十年も金利が金利がとか考えなくていいのは本当に楽です。返済計画も立てやすいですし。
|
31781:
eマンションさん
[2025-01-22 10:06:43]
想定外しまくっているもげざわ元信者の変動ミャンに言っとくとこれから待っているのは国力衰退→円の価値毀損→資源は輸入だのみなので高インフレ継続→通貨防衛のための利上げだよ。
|
31782:
口コミ知りたいさん
[2025-01-22 10:21:31]
1%以下の固定勝ちは決定。
今変動0.3ならまだわからん。次で0.55。その次で0.8。それ以上日本の構造であげるのは困難と予想。その最中に利下げ議論も出る。 よってこれから組む人は悩ましい。 |
|
31783:
検討板ユーザーさん
[2025-01-22 10:21:58]
>>31780 周辺住民さん
えーほんとですか? 数百万程度変わって来るので、一応その時々に合わせて対応していく方が良くないですか?そのお金で旅行やおいしい食べ物家族で食べたりできますし。 ギリギリで1%でも政策金利あがったら生活していけないとかは論外ですが。。 |
31784:
評判気になるさん
[2025-01-22 10:25:40]
|
31785:
匿名さん
[2025-01-22 10:32:39]
>>31782 口コミ知りたいさん
笑 ローン金利1%時は変動は0.3%程度だと思いますよ。 今金利上がって変動の支払額が増えて行くと思いますが、 今後ずっと増え続けていき、高金利で横ばいにすすんでけば固定の勝ちかと思いますが、、 それでも変動が高金利で一括清算したら、変動の方が支払額少ないので変動が勝ちです。 変動と固定はどう抗っても、変動の方が属性たかいので、総支払額って観点で考えたら固定が勝つことはありません。 |
31786:
通りがかりさん
[2025-01-22 10:42:47]
|
31787:
eマンションさん
[2025-01-22 10:48:36]
自分は全期間固定で借りたけど、当初10年間は0.23%。残り期間は0.83%だけど、変動金利で借りるよりも低金利っていう。
今年で住宅ローン現在も終わるけど、毎年まさかの0.77%の逆ザヤっていう。 自分はラッキー人間っていうか、先見の明が凄いっていう。 こんな人間、他に見たことある?っていう。 |
31788:
匿名さん
[2025-01-22 11:01:03]
>>31786 通りがかりさん
ワンルームマンションって税金対策で買うもんだから… 高属性と言われる人は社保年金が高い代わりに金利が低く、税金対策をやりすぎてる低属性と言われる人はお金はあるけど金利が高いだけで両者の残るお金は大差ないよ。 |
31789:
通りがかりさん
[2025-01-22 11:15:12]
利上げしても賃金が上がるからって言う人もいるけど、固定金利の人にも同様に賃上げは起こるわけなので、低固定金利で賃上げされるのが1番いいですね。返済計画も立ちやすいし、だんだんそれよりも楽になっていくし。変動さんは逆に言えば賃上げされても利上げがあるわけで。
|
31790:
マンション掲示板さん
[2025-01-22 11:29:34]
>>31789 通りがかりさん
仰る通り、低固定金利で賃上げされるのが良いですね。 ただ、低固定金利時には、変動はもっと低金利ですからね。 利上げっていっても現状の上げ程度では全期間固定にするメリットは安心くらいですかね。 煽りではなくて、いつも疑問に感じるのですが、なんで固定さんは金利だけリスクに考えるのでしょうか? リストラ、天災、病気や事故で支払えなくなる可能性の方が高くないですか? そのリスクにすべて保険料かけていたら大変な保険料必要になってくると思うのですが? |
31791:
通りがかりさん
[2025-01-22 11:34:09]
自分と家族が住む家を担保にバクチをやるわけにはいかないですからね。払えるなら安全を取るという考え方です。結局、自分は低金利固定であるため利上げによって大して変わらなくなりましたし。保険のつもりではあったがもう保険料がかからないようなもんです。
|
31792:
通りがかりさん
[2025-01-22 11:36:56]
変動ミャンww敗北続きで怒りの脱糞レスww
|
https://nordot.app/1254447709833396505