スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/
[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
3131:
匿名さん
[2017-02-15 12:08:13]
|
3132:
通りがかりさん
[2017-02-15 12:57:03]
1は運命的なものもあるけど2、3は子供を10年後あるいはローン残高ぶんの貯金ができたあとに作ればいいんですよね
|
3133:
匿名さん
[2017-02-15 14:02:30]
|
3134:
通りがかりさん
[2017-02-15 22:09:40]
その条件をかいくぐれば10年固定の10年返しが得策なんですよね
なら10年固定で行きます。 |
3135:
匿名さん
[2017-02-15 23:02:32]
|
3136:
匿名さん
[2017-02-16 07:23:03]
|
3137:
通りがかりさん
[2017-02-16 08:21:45]
ありがとうございます
行きます クリアしたらまた報告しますね |
3138:
匿名さん
[2017-02-16 09:46:13]
|
3139:
通りがかりさん
[2017-02-16 12:25:45]
ありがとうございます
|
3140:
匿名さん
[2017-02-16 15:09:04]
ソニーの固定がかなり上げてきました
ちょっと上がり方が急ですが、メジャー銀行の金利は来月どうなるか? |
|
3141:
匿名さん
[2017-02-16 16:34:02]
かなりって0.1%だけ?想定範囲内ですよ。
|
3142:
匿名さん
[2017-02-16 20:09:41]
去年の2月とだいたい同じレベルまで金利がもどっている
マイナス金利政策がその頃からだから、元に戻ったとも考えると、ボーナスゾーンは終わった感 |
3143:
マンション検討中さん
[2017-02-16 20:35:19]
|
3144:
匿名さん
[2017-02-16 23:01:49]
|
3145:
匿名さん
[2017-02-17 06:44:19]
|
3146:
匿名さん
[2017-02-17 07:46:24]
|
3147:
口コミ知りたいさん
[2017-02-17 19:41:22]
|
3148:
匿名さん
[2017-02-17 19:47:43]
固定はよく変動するね
|
3149:
匿名さん
[2017-02-17 19:50:46]
|
3150:
匿名さん
[2017-02-17 21:51:40]
自分は変動なんで。
|
1家族全員が元気である
2妻の収入をあてにしなくても10年で返せる
3子供がうまれて教育費、生活費が増えても耐えられる
私の場合、3がこんなにかかるとは予想外だった