住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-29 22:29:38
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

27970: 評判気になるさん 
[2024-06-15 00:36:35]
>>27968 通りがかりさん

3回くん
まだ報われないね
頑張って~
27971: 買い替え検討中さん 
[2024-06-15 04:21:24]
>>27965 マンコミュファンさん
そう思う。
27972: 名無しさん 
[2024-06-15 05:23:16]
完全に地ならしをしてますし上げてきますよ、10月までには。7月からあげることも考えられますがね!年内2回も頭の片隅にはいれておくべきかと!
言うてる私は変動なのですが
27973: 匿名さん 
[2024-06-15 06:59:17]
>>27968 通りがかりさん
基調的な物価上昇率が2%に向けて上昇する見通しが立った場合には だからね
来月そこまで行ければいいのだけどどうなるかなあ
27974: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-15 07:00:00]
>>27969 マンション掲示板さん
金利を上げざるをえなかった欧米と上げられない日本で何が違うかというと経済成長の有無。
日本はまだ利上げできる経済状況ではないわな。
27975: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-15 07:01:43]
>>27973 匿名さん
2%はまだまだ無理でしょう。
そもそも固定さんはなぜインフレ目標が2%なのかを知らなそうだが。
27976: 匿名さん 
[2024-06-15 07:36:59]
利上げ反対派にゾンビ企業の存在の功罪を素直に聞きたい。
27977: 匿名さん 
[2024-06-15 08:06:35]
>>27975 検討板ユーザーさん
2023年時点での予想でも、2024年春闘での賃金上昇が物価上昇率に反映されるのは2025年以降であり、
2024年の物価上昇率は下がるとなってたしね

今年利上げがあるとしたら「見通しの上振れ」が起こった場合なのでしょう
27978: 匿名さん 
[2024-06-15 09:09:02]
>>27976 匿名さん
反対派なんているんですか?
私には「利上げは無理だろう」「利上げできるほど日本の景気は良くない」
「基調的な物価上昇率上昇の見通しが立ってない」と言ってる人はいても、
「利上げ反対」と言ってる人はいないように見えるんだけど
27979: 匿名さん 
[2024-06-15 09:11:19]
景気も基調的物価上昇率も賃金上昇率も無視して
「利上げしろ」と言っている利上げ強行派ならいるように見えます
27980: 匿名さん 
[2024-06-15 09:13:58]
てか利上げしない方がゾンビ企業の退場を促進できるよ。
27981: 匿名さん 
[2024-06-15 09:21:25]
ゾンビ企業を退場させたいなら補助金打ち切るとか
企業規模ごとに最低収益額でも定めて達成できない企業は自動的に廃業とかでいいんじゃない?
なぜゾンビ企業以外にも影響の大きい政策金利を使って退場させる必要があるの?
27982: 匿名さん 
[2024-06-15 09:23:06]
そりゃあアホだからとしか言いようがない。
27983: 匿名さん 
[2024-06-15 10:14:08]
円安によるこれだけの物価高でも金利上げず、国債購入減額もこれから計画・・・。
よほど金利上げは難しいらしい。
27984: 通りがかりさん 
[2024-06-15 10:27:04]
0.25でも政策金利あげてみなよ。中小バタバタ潰れるから。0.5あげてみなよ。個人終わる人続出だから。0.75あげてみなよ。不景気まっしぐらだから。1.0あげてみなよ。日本終わるから。

0.25あげて余りの不景気になり、慌ててってなるだろ。
27985: 通りがかりさん 
[2024-06-15 10:41:19]
固定派は本当に経済学を知らないらしい
27986: 通りがかりさん 
[2024-06-15 10:50:43]
>>27976 匿名さん
ここは景気が良くなれば金利が上がるのは当然という声が多いが
今はまだ金利を上げる段階ではないというだけの話だ

逆に質問なんだが、利上げの悪影響を無視して利上げを強行しろという固定さんの考えをどう思うのかね?
27987: 匿名さん 
[2024-06-15 10:58:05]
>>27986 通りがかりさん

>>27796
「植田総裁の考えとは逆に、安定した物価上昇がなくても金利を上げてゾンビ企業を駆逐しようと意見があるけど、私個人の考えとしてはそれも悪くないと思ってるよ」

と言ってる人がいるから聞いてみては?
27988: 匿名さん 
[2024-06-15 11:01:08]
固定さんは生粋の枝野論者ですから、何言っても理解できませんよ。
27989: 匿名さん 
[2024-06-15 11:21:00]
耳障りのいいバラマキばかり言う政治家が多い中で、消費税必要論を言った点では枝野を見直した。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる