その1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/246624/
その2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/583987/
その3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/586156/
その4 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/589133/
その5 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/590501/
その6です。
今までの議論をまとめるとハウスメーカーは
・割高
・建材の選択自由度が低い
・施工精度も工務店とかわらず。むしろ気密が取れる業者より低い
といったかんじです。
[スレ作成日時]2016-02-10 20:37:10
ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part6
821:
匿名さん
[2016-02-26 10:49:24]
|
822:
匿名さん
[2016-02-26 11:00:55]
>821
>元の図面書いた高級ハウスメーカーの設計士には悪いと思うが、実際問題なんの罰則もなない。 罰則がないんだから何をやっても構わない。 >しかも図面流用したことなんて完成内覧会に忍び込まないと絶対にわからない。 絶対にわからないんだから何をやっても構わない。 ますますかの国の人民そっくり。 |
823:
匿名さん
[2016-02-26 11:23:31]
>>822
考えが甘いね その考えだと実力主義の外資や民間企業でリストラ候補ですよ。 倫理観が低くて道徳心が強い人が出世するんですよ。どこの組織でもそう。 逆に倫理観にしばられて道徳心が低いと、世間体にしばられて家族に暴力となります。 家族にも好かれるのは、多少義理を捨てても同じ間取りで1000万安く建てて、嫁をパートから解放してあげて、どんな手を使っても同期を蹴落として出世して、立場を利用してズル休みして運動会に来る優しいお父さんですよ。 義理を重んじて余計な住宅ローン組まされて、規定通りの仕事をこなして、真面目にしてれば誰か見てるさと思っていたが、ズルい同期に出世街道置いてきぼりにされ、上司に逆らえもしない小さな倫理感のせいで、運動会にも来れない帰りの遅い真面目な怖いお父さんは家族にとって迷惑千万です。 |
824:
匿名さん
[2016-02-26 11:28:13]
>815
大手ハウスメーカー、トップのSハウスの3年前の写真ですwww |
825:
匿名さん
[2016-02-26 11:40:59]
>823
>考えが甘いね かの国の人民もそう嘘ぶいているんでしょうね。 >罰則がないんだから何をやっても構わない。 >絶対にわからないんだから何をやっても構わない。 かの国に人民そっくりではなく、かの国人民そのものなのかな。 |
826:
匿名さん
[2016-02-26 12:11:58]
|
827:
匿名さん
[2016-02-26 12:18:33]
>>825
いちいち隣国に例えるのは何なの? 俺、823だけどさ。 俺も中国政府と韓国政府は嫌いだけど、その国の国民には何も恨みは無いですよ。 旅行行って何かされたの? それとも想像とネット情報で語ってるの? 一回行ってそれでちゃんと自分の目で見てから批判すればいいのに。 俺は大手ハウスメーカーをたくさん回って内覧会もたくさん見て回って、見積もたくさんもらって、打ち合わせもたくさんして、それで批判してるんですよ。 知らないものは批判しない方がいい。 |
828:
匿名さん
[2016-02-26 12:22:03]
>>826
>工務店と全く関係ない話ですが、 工務店志向の人の人物像がとてもわかるので大いに関係あると思いますよ。 現に大手に図面を書かせておきながら、それをパクって工務店に作らせるのが当たり前だそうですから。 その挙句、罰則ないから構わないし、バレないから構わないですからね。 |
829:
匿名さん
[2016-02-26 12:38:28]
ハウスメーカーの間取り丸パクリは問題外。だからといって間取り図をほんの少しでも参考にしてはならないとなるとこれもまた無理。住林みたく金払って間取り図が手に入るなら流石に問題ないんじゃない?
そんなこといったら相見積もり取るたびに何十万もかかる。 |
830:
匿名さん
[2016-02-26 12:40:14]
純朴な田舎の人は義理を重んじて1000万高い家を契約すればいいじゃん
要領が良いことは悪じゃないですよ。 法を犯したわけでも、契約を破ったわけでも、誰かを傷つけた訳でもないんだからさ。 試食して買わなかったレベルでしょ? 大手ハウスメーカーのビジネスモデルとして想定内のことをしただけでは? それが嫌なら「契約しないと間取りを書きません」にすればいい。 |
|
831:
匿名さん
[2016-02-26 12:43:58]
|
832:
匿名さん
[2016-02-26 12:44:10]
間取りに関しても大手だからといって設計がうまい訳ではありません。丸パクリは問題かと思いますが下手な人に当たると金の無駄です。
それを考えるとやはりうまい人に間取りだけでも最初から頼むべきかと。 安らぐ家は間取りで決まるの上田さんなんかは本から判断すると信頼できるかと。 |
833:
匿名さん
[2016-02-26 12:48:26]
>>830
>法を犯したわけでも、契約を破ったわけでも、誰かを傷つけた訳でもないんだからさ。 工務店思考の人が罰則がなければ何をしても構わない、バレなければなにをしても構わないのは既に確認済みです。 そういう考えの人がまた一人増えたのでさらに強固になったともいえます。 |
834:
匿名さん
[2016-02-26 12:48:41]
>>829
丸パクリと一部パクリの境界線は何? メーター→尺に変更 天井高のみ変更 納戸と寝室の面積の割合を変更 窓の大きさを変更 玄関外のポーチの大きさ変更 エコキュート位置変更 洗面台と洗濯機の位置を交換 クローゼット奥行き変更 どれが丸パクリになるの? |
835:
匿名さん
[2016-02-26 12:52:08]
|
836:
匿名
[2016-02-26 13:16:57]
>>816
ハウスメーカーで建てるか、工務店で建てるかはさておき、建材は高騰してるし人件費も上昇傾向だよ。 建材高騰はリクシルとかメーカーが値上げしてるので間違いない。 人件費に閑してはあなたの勤め先をはじめ上がってないところも少なくはないと思うが。 しかし、工務店で建てるために大手ハウスメーカーの間取りを盗んで、しかも開き直るってすごいな。 これやってる工務店、施主が多いのなら、設計費がかなり節約できそうではあるがモラル的にダメだろう。 木造軸組の住友林業がターゲットになりやすいようだけど、この状況で住友林業が1万棟近くを維持してるのはたいしたものだな。 しかも、坪単価を落としてるわけでなく、むしろ鉄骨の大手他社と同等以上の坪単価になってる。 ハウスメーカーで建てるか、工務店で建てるか、間取りを盗むかはさておき一度見ておきたいな。 |
837:
匿名さん
[2016-02-26 13:26:46]
やっぱ間取りも大手HMの方が良いのだね。
パクれるのは間取り図だけで同じ物ではないからね。 残念 |
838:
匿名さん
[2016-02-26 13:51:10]
>>837
工務店は、忙しいらしくってなかなか打ち合わせの順番が回ってこなかったから、それまでの間、大手を回って間取り作ってただけですよ。 どこも土地があるって言ったら優先して間取り考えてくれて毎週打ち合わせで忙しかったです。 土地の計測や、地盤調査まで無料でしてくれました。 あと、光と風の計測っていうのも5万円でしてくれました。(後で返してくれた) 最初から工務店狙いだったけど、いい勉強になったし、水回りの打ち合わせもしてたから、工務店さんとの打ち合わせの時には全て即決できたからびっくりされました。 |
839:
匿名
[2016-02-26 14:07:12]
|
840:
匿名さん
[2016-02-26 14:31:52]
>>839
だからかどうか判らないけど、光と風の計測をしてくれたとこと同じ間取りで、設備も同じので、確かサッシも同じのにしてもらって1400万安かったですよ ユニットバスはその高いハウスメーカーではオリジナルだから高いって言ってたけど、調べたら積水テック?とかって会社のユニットバスに通常できないオプションの組み合わせしただけのタイプで、そんなに高いのじゃなかった。 あまりにも予算が浮いたから、2F床も無駄に凝って、内装も1000番台の高いクロスたくさん使いました。 家具も高いの思いっきり買いました。 先にも書いたけどレクサスRXも現金で買いましたし。私は良い選択をしたとおもったので、皆さんに教えてあげてるだけ。 もちろん地域によって価格は違うとおもう。 |
841:
匿名さん
[2016-02-26 14:38:13]
>>840
仕様書や詳細な間取りまで盗んだらアウトだろ。 工務店でもそこまでの図面は返せって言われる。 住友林業もややこしそうな客なので気持ちよく契約しない方向に持って行ったんだろうけど。 値段は住友林業は数百万値引くので1000万くらいの違いだろうし、完全に同じかどうかは分からんけどね。 どこまでの図面を盗んだのかにもよるから。 |
842:
匿名さん
[2016-02-26 15:18:01]
まあ、ハウスメーカの間取りもテンプレートのパクリだったりするから
あまり問題にはならない |
843:
匿名さん
[2016-02-26 15:34:16]
そもそも著作権ないから大丈夫。
工務店でもローコストでも高いハウスメーカーでもどこで契約してもいいけど、 間取りだけはたくさんの提案を広く受け入れて、最良と思えるものを、各ハウスメーカーにフィードバックさせて、それを更に膨らませたり細部を詰めたりして、最終的に出来上がった「最良」の間取りを各社に再度フィードバックさせて最終見積もりをもらうべき。 そうしないと比較できない。 |
844:
匿名さん
[2016-02-26 15:49:19]
なんの間取りの構想もなしにいきなり契約という人はいないのでだいたい各社を回って、その段階で間取りの構想が固まり、相場がわかってきます。
そうなるとパクるというよりツギハギの間取りになっています。それをパクりと言ってしまうともはやどうしようもないのですが。 >>841 工務店は見積もりとったら高いと言ってた人がいましたが、実際には見積もりすら取らとったことがないのでは? 大手と違っていちいち回収する業者なんて建築事務所くらいしか聞いたこどかないのですが。 今時家の原価がネットに上がっている時代にわざわざ回収するのはよほど見積もりに自信がないのでしょうか。 それともぼったくってるからバレるとまずいのか |
845:
匿名さん
[2016-02-26 16:02:56]
俺が新国立の建築責任者なら、
A案B案出してもらって大成建設の案に決まったとしても、同じ設計図で他方にも見積もり作らせて、工期と金額で条件が良い方と契約します。 もちろん大差なければ設計した大成建設グループに発注する。 家も同じ。 そうしないと損するし、「大手の看板で安心させてからのボッ○クリ」が横行する。 「高すぎるじゃないか!」って後から気付いても後の祭り。 ちゃんと比較しないのが悪い。自業自得。 電化製品もそう。KAKAKU.COMで最安値の調査もせずに3万円を超える商品を家電量販店で買う行為なんて、適正な価格にわざわざ万札入りの封筒付けて払ってるようなもの。 もちろんお金持ちは除外しての話ですよ。 でも、奥さんを働かしててそんな行為してたら反省した方がいい。日本経済の為にそんな寄付金払うのはよっぽどな人だ。 |
846:
匿名さん
[2016-02-26 16:03:05]
大手H.M手先のマンション暮らしの削除屋が嘘を並べて工務店を誹謗、暴れてるだけです。
|
847:
匿名さん
[2016-02-26 16:18:04]
>>844
こういう行為をパクリではないと言われてはどうしようもないのですが。 >住○で金持ち装ってビッ○フレーム工法でしか実現できない開放的な間取りを何回も修正してもらって、それを工務店で建ててもらった。 |
848:
匿名
[2016-02-26 16:30:47]
大手ハウスメーカーは家電量販店みたいな存在ですね。
詳しく説明を聞いて、自分にあったもの選んで、使い方を聞いて、高いのしってるけど念のため一応価格を聞いて。 「もう少し考える」と言って名詞とパンフレットもらって、家に返ってからネットで安くポチるっていう・・・ 半年ほど前に住友林業のことが小さく日経の記事に載ってましたが「坪80万程度の高級路線で客単価をどんどん上げていく」という内容だった気がする。 もしこの会社に未来がないなら株価が下がってるはずだけど、他と同じくらいしか下げていないから株主は割りとノー天気な人が多いようだ。 個人的な見解としては、高級路線で戦うっていうビジネスモデルも少々無理があると思ってる。だって今後顧客になるのはスマホタブレット世代。 設備打ち合わせ中にも片手で仕入原価を調べることができるはず。 そもそも比較しないで契約するわけがない。 |
849:
匿名さん
[2016-02-26 16:38:24]
>>848
>そもそも比較しないで契約するわけがない。 比較するのとパクるのとは全く違います。 何回も修正させて、満足できたらパクって工務店に建てさせた。 しかも罰則もないし、わかるはずないからやり放題だつて。 |
850:
匿名
[2016-02-26 16:45:55]
同じ間取りで相見積もりさせたら1400万円安かったから契約したっていうこと。
価格競争力が低かったから片方が負けただけ。 パクられたと言う前に、斬新な特許でも取得して価格に見合った付加価値を提供できるように今後頑張るしかないな。 もう***の遠吠えにしか聞こえないから大手ハウスメーカーの関係者は話をぶり返さなくて良い。以上。 |
851:
匿名さん
[2016-02-26 16:53:03]
|
852:
匿名さん
[2016-02-26 16:53:46]
>>850
こんな書き込み思いそうね。 >元の図面書いた高級ハウスメーカーの設計士には悪いと思うが、実際問題なんの罰則もなない。 >しかも図面流用したことなんて完成内覧会に忍び込まないと絶対にわからない。 |
853:
匿名さん
[2016-02-26 16:59:23]
ちなみに、
【流用】とは。定まっている使途をはずれて別 のことに用いること。 つまり悪事に使ったということです。 |
854:
匿名さん
[2016-02-26 17:00:25]
|
855:
匿名さん
[2016-02-26 17:03:12]
工務店の2割が建築基準法を遵守せず完了検査を受けないらしいけど、モラルの低い施主が完了検査を通りようがないことを要求することも少なくないんだろうな。
しかし、モラルが低い業界だな。 |
856:
匿名さん
[2016-02-26 17:11:06]
>>852
思うことは誰でもできるけど、行動しなかったら思ってないのと一緒です。 行動あるのみ。 家族の幸せのために。 安く良いものを手に入れるスキルは女に任せてたら不可能な場合もある。 特に家に関しては理系脳と空間認識力が必要。 甘っちょろい倫理観なんて野良犬に食わせて、家族の幸せを第一考えるべき。 幸せの実現のための男の一番の仕事は一生困らないお金を作ること。 住宅の業者選択の場面はそういう意味では非常に大きい選択だ。 なにせ家族のお金が1000万以上増減してしまう大事な選択なんだから。 もちろんそんな大それた意欲や考えは家族には漏らさないで、サクっと「念のため工務店にも軽く話きいてみるね」っていう感じでことを進めて、出てきた見積もりと仕様書を見れば嫁だって驚くはず。 そして嫁の頭の中で色々渦巻くはず・・ 「えっノーマークの工務店・・イヤだな 心配だな・・・友人に自慢できない・・・ でも子供産まれたら仕事やめたいし・・実家から援助うけたくないし・・・」 そして工務店とは裏で打ち合わせを重ねて、嫁の心配を取り除く努力はしなくちゃいけないね。 嫁が好みそうな内装の内覧会しか誘わないようにしてもらうとかね。 スウェーデンハウスみたいな山小屋に連れて行っても、ベージュの内装の年配者の家に連れて行ってもマイナスイメージしかわかないだろうしね。 それなりに頭と労力をつかわないと実現しないよ。 だって一番男が楽なのは大手ハウスメーカーだもん。 基本的大手はどこもに嫁さんを取り込んできたからね。放っておけば契約に持ち込まれる。 |
857:
匿名さん
[2016-02-26 17:22:00]
|
858:
匿名さん
[2016-02-26 17:31:36]
|
859:
匿名さん
[2016-02-26 17:34:52]
え、図面だけでハウスメーカー、工務店を決めてんの?
|
860:
匿名さん
[2016-02-26 17:34:59]
>855
しつこいぞ、削除屋、おまえの仕事だろうが迷惑だ。 |
861:
匿名さん
[2016-02-26 17:36:13]
>>857
だから 家族のためなることに障害になるようなちっぽけな倫理観はほんの少しだけ片隅においやればいいだけ。 俺は家族に1000万入るなら法に触れないことなら何だってするよ 将来家族の誰かに介護が必要になったときにお金がなくて泣くのは自分か自分の家族。 夏の旅行なんてUSJでもハワイでも20万くらいしか変わらないけどさ、家作りは1000万変わってくるからそこまで考えなきゃだめなんだよ。 とか偉そうに言ってみたもののきっとレクサスRX買った奴が何言ってるんだって突っ込まれる前に自分で言っといた(笑) でもさ、言っとくけど家も車も嫁は結果を全力で喜んでるからね。 |
862:
匿名さん
[2016-02-26 17:39:13]
>859
違うよ、モデルハウスの壁紙を見て雰囲気で決めてるのさ、だからスウェーデンハウス、三井ホーム等に人気が有る。 |
863:
匿名さん
[2016-02-26 17:59:47]
>>862
それを言うと女性に怒られるけど、実際のところそういうところあるよね。 内装と動線と吹き抜けを覗く子供部屋の可愛い小窓なんてあれば「キュンキュン」しちゃいますからね。 それとキッチンだけおさえとけば大丈夫。 あとはネームバリューだね。いくらネームバリューがあってもタマとかはイヤみたいだね。 ○○デザインアーティクチャー・LTD とかならネームバリューなくても説得する自信あるけど、パパマルハウスとか1000万均一の千金堂とかになるとどんな方法使っても説得する自信ないね。 |
864:
匿名さん
[2016-02-26 18:11:16]
工務店も工務店の施主も、モラルやコンプライアンスの意識が低いことがよく分かるスレですね。
|
865:
匿名さん
[2016-02-26 18:16:36]
誹謗中傷のみの削除屋>864が一番モラルが欠如してる。
|
866:
匿名さん
[2016-02-26 19:40:32]
繰り返しになるけど坪50~60万円の工務店の家が安いんじゃなくて
同じような仕様でも坪80万もする一部の業者が高いだけね。 固定資産税評価として示して貰えるから、実質の価値は家を建てれば 知る事が出来る。 まあ個人資産だから評価損やオーバーローンを気にしても仕方ない。 |
867:
匿名さん
[2016-02-26 20:06:53]
ハウスメーカーなら、間取図程度で工務店がパクることができなような、ハイテク技術を極めた家を作って欲しいなあ。
|
868:
匿名さん
[2016-02-26 20:12:33]
>>866
固定資産税は、おおむね構造と面積で計算して、一部設備を足すだけだから、どこで建てても評価額はそう変わらんよ。 無駄に広くすれば、固定資産税は高くなる。 坪50-60万だと今はローコストハウスメーカー、ローコスト工務店の世界では。 普通の工務店坪70万、大手ハウスメーカー坪80万というところでは。 住友林業は、その10万で独特の外壁とか長い軒とか(良い意味での)特徴を出すことに成功してると思う。 今回の件は、工務店があまり使わない積水のユニットバスまでしっかり調べてきてるし、業界関係者じゃないのかな。 向こうもややこしいと思って契約をしなかったんだろうな。 工務店で建てるのも、気の合うところ、能力のあるところで、じっくり打ち合わせをして建てるなら面白いと思うが、間取りを盗んできてチャチャッと建てるのはどうかと。 |
869:
匿名さん
[2016-02-26 20:14:28]
>>867
今回のは、木造軸組主体の住友林業だからある程度は真似できるでしょ。 でも、住友林業って普通に木造軸組なのにパッと見て分かるのがすごいと思う。 他のハウスメーカーだと、木造軸組で真似できない部分もいくらか出るけど。 |
870:
匿名さん
[2016-02-26 20:15:48]
1粒1000円のさくらんぼも1坪80万の家を契約するのも個人の自由だが、半額のそれとあまり変わらなかったりする。
全てはイメージだ。若干甘いとか、若干内装が凝ってるくらいの違い。 ただ、同じ半分でも総額で考えると住宅はとんでもない金額の違いになる |
871:
匿名さん
[2016-02-26 20:47:28]
>>869
日経ホームビルダーを参考にすれば住林ので総額で坪単価80出すなら ・意匠外注 ・太陽シャープ7kw ・トリプルシャノンⅡ ・一条以上のQ値 上記が2階建て32坪が坪78万税込みで建ちます。 これでいいのではないでしょうか。 |
873:
匿名さん
[2016-02-26 22:06:43]
|
874:
匿名さん
[2016-02-27 00:25:48]
|
875:
販売関係者さん [男性 30代]
[2016-02-27 00:46:56]
無知な方が多いですね
頑張って下さい(^-^)/ いろんな意味でwww |
876:
匿名さん
[2016-02-27 01:58:22]
固定資産税評価額=再築評価額の半分程度なのだから
坪50万程度で作れる、市場の資産価値として公に評価されるというもの。 もちろん坪50万程度の住宅を坪50で建てるのも坪80万で買うのも自由。 ただし公に評価される価値という現実から目を背けてはいけないな たとえ悲しい現実だとしても。 |
877:
匿名さん
[2016-02-27 02:15:21]
リクシルが1割値上げすると坪単価まで上がるような業者なら
原油価格に合わせて坪単価を下げてくるのだろう。 なかなか良心的かもしれんね。 |
878:
匿名さん
[2016-02-27 04:25:09]
|
879:
匿名さん
[2016-02-27 04:27:23]
完成時期は2014年2月とつい最近なのでここから値上がっているとは考えられませんね
|
880:
匿名さん
[2016-02-27 05:05:37]
原油がここまで下がると、石油製品の建材は2割は安くならないと変だね。
|
881:
匿名さん
[2016-02-27 06:58:59]
増税後にダンピング競争始まるだろうな
いま契約するのが一番損だろうな。 ハウスメーカー関係者の反論書き込みがすぐにあるだろうけど。 |
882:
匿名さん
[2016-02-27 07:15:33]
>>861
>俺は家族に1000万入るなら法に触れないことなら何だってするよ そんなのわかってるよ。 だから何度も 罰せられないことなら何でもやる。 見つからなければ何でもやる。 のが工務店で建てるときの心得って書いてるだろ。 その最たるものが大手に何度も修正させた挙句のパクリ。 |
883:
匿名さん
[2016-02-27 07:23:45]
|
884:
匿名さん
[2016-02-27 08:03:35]
大手H.Mの手先の削除屋が無知を晒す話題にしないとつまらないな。
|
885:
匿名さん
[2016-02-27 08:07:45]
|
886:
匿名
[2016-02-27 08:17:05]
2年前に家を建てた奴が何故、今更このスレを訪れたのか気になりますが…日頃の憂さ晴らしだろうか?
固定資産税の件で思ったのだが… 例えば坪単価が50万より明らかに安いであろうアイダ設計なんかで建てても 固定資産税の評価は坪50万前後で評価されるのかな? だとするなら…それは得なの損なの? |
887:
匿名さん
[2016-02-27 08:24:22]
|
888:
匿名さん
[2016-02-27 08:27:07]
このスレの結論は、大手ハウスメーカーから間取りを盗んで工務店でその分安く建てさせるということ?
でも、その分引いてくれるかどうかは工務店次第だろうな。 結局、図面をCADで書いて、確認申請もしないといけないし。 あ、そこをテキトーにして完了検査を受けない手もあるか。 そういうことの積み重ねで、工務店の2割が建築基準法を遵守せず完了検査を受けないという事態になるのか。 しかし数百万円ケチって失敗したらという不安はないんだろうか? 今回の件は業界関係者だから大丈夫そうだけど。 >>878-879 ここ2年で結構上がってるよ。 坪単価の比較はどこまで入ってるか工務店、メーカー次第なのでわかりにくいよ。 |
889:
匿名さん
[2016-02-27 08:37:43]
>>886
固定資産税だと坪単価は40万弱では。 超ローコストハウスメーカーだと損かもねw 階層がハッキリ別れてるから大手ハウスメーカー、安い工務店、ローコストハウスメーカーの客層は違うね。 大手ハウスメーカーは高めの見積もりを出して、あえて貧乏人お断りという感じ。 工務店が不動産屋と提携したり兼業していて、建築条件付きで建てさせようとする場合が厄介だ。 結構いい土地を抑えるのでお金のある人も欲しがるから。 |
890:
匿名
[2016-02-27 08:39:07]
|
891:
匿名さん
[2016-02-27 08:44:16]
>>885
>どんどんパクるべきだな 工務店じゃパクらないとまともな設計もできないんだからしょうがないのかな。 それにしても、罰せらなければ何でもあり、見つからなければ何でもありと開き直らなければ工務店には頼めないって(笑) |
892:
匿名さん
[2016-02-27 08:50:44]
|
893:
匿名
[2016-02-27 08:50:54]
>>889
固定資産税の坪単価50万の下りは上の方でそれっぽい書き込みが有ったように感じたので… 固定資産税の評価は坪単価40万弱なのですね御指摘有難う御座います 大手の坪単価80万で建てても固定資産税の評価は50(40)万なので損 超ローコストで建てても固定資産税の評価は同上なので損 なんか話が変じゃないですか? |
894:
匿名さん
[2016-02-27 09:03:23]
評価額は同じようなのは当たり前。
大手ハウスメーカーの売値はボッタクリ価格だから高いだけ。 評価額は正当な価格。 |
895:
匿名さん
[2016-02-27 09:08:56]
|
896:
匿名さん
[2016-02-27 09:12:46]
|
897:
匿名
[2016-02-27 09:14:54]
|
898:
匿名さん
[2016-02-27 09:17:48]
|
899:
匿名さん
[2016-02-27 09:19:37]
>896
大手ハウスメーカーはボッタクリ価格だから間違っても建てるなのスレです。 |
900:
匿名さん
[2016-02-27 09:22:57]
|
901:
匿名
[2016-02-27 09:44:14]
>>900
その論調だと超ローコストの話はおいてけぼりですよね |
902:
匿名さん
[2016-02-27 09:45:16]
評価額が同じということはない、今時無いだろうがシングルサッシが基準で
ペアなら加算、シャッター雨戸の有無に電動や防犯ガラスも加算される。 建具も素材から評価、塗り壁とクロスでも違う。当然真壁も加算される。 例えばアイダも工務店も大手HMも、近似グレードのサッシで 内装はクロス仕上げとなれば、その部分の評価が同じになるのは当然の話。 もちろん木造より鉄骨は高く評価され、RCならかなり高くなる。 しかし坪40万のコロニアル屋根も坪80万でコロニアル屋根でも 評価はあくまで「スレート屋根」で評価してくれるから安心していい。 「うちのコロニアル屋根は高かったんですよ」でも「うちのコロニアルは安価だった」 そう言っても、査定の評価は変わらないのです。 まあでもまさか坪80万もする住宅にコロニアル屋根を使ったりクロス仕上げにする なんて事は、素材単価・グレードから察すれば有り得ないかと思われますが如何でしょうか。 クラウン買ったらビニールシートで鉄ホイールだったら、それはタクシー仕様でしょう それで500万もしてたら誰がそんなもの買うでしょう? 家も同じです。 |
903:
匿名さん
[2016-02-27 09:54:17]
>まあでもまさか坪80万もする住宅にコロニアル屋根を使ったりクロス仕上げにする
なんて事は、素材単価・グレードから察すれば有り得ないかと思われますが如何でしょうか。 大手で建てた知人の家、和室までクロスだったw 屋根は瓦だったけど、一文字風の瓦で、何か安い物を高く見せようとしてるなって感じだった |
904:
匿名さん
[2016-02-27 09:54:43]
いくら喚いても大手ハウスメーカーのボッタクリ価格は評価されないよw
税金が安くて良いじゃないか、むきになるなよwww 税金を多く収めたいの? |
905:
匿名さん
[2016-02-27 09:59:49]
|
906:
匿名さん
[2016-02-27 10:04:06]
|
907:
匿名さん
[2016-02-27 10:07:30]
>>902
あまりこだわると工務店高いぞ。 高気密高断熱とかこだわりのそざい、建材とかの高スペックと、安い工務店の家の坪単価な話がいっしょになって、工務店なら高スペックローコストという妄想になってる。 実際に建てない人はそれでいいんだろうけど、実際に建てる人は大手から間取りを盗むとか安く上げるために頑張ってるな。 わざわざ工務店あまり使わない積水のユニットバスについてもよく調べてきて、本当に努力してるよ。 |
908:
匿名さん
[2016-02-27 10:09:44]
|
909:
匿名さん
[2016-02-27 10:42:45]
|
910:
匿名さん
[2016-02-27 11:27:56]
高気密高断熱にこだわる偏執的な流れから、大手ハウスメーカーから間取りを盗んでまで安く建てようとするモラル無視の流れに。
無理に大手を叩くからおかしなことになってるんだろうが、工務店で建てたまともな施主っていないのかよ。 不思議と工務店で立てた実際の話の書き込みとかブログとかって少ないよね。 地域のローコスト工務店みたいなところで建てて実際はこだわりが強い人って多くない気がする。 |
911:
匿名さん
[2016-02-27 11:28:41]
|
912:
匿名さん
[2016-02-27 12:14:12]
>910
>ブログとかって少ないよね。 お頭が弱そうですね? ブログは大勢に読んで欲しいから書くのだろ違うか? 小さな地元の年数棟の零細工務店をメインしても関係ないだろから読まれない、読者は少ない。 零細工務店が出してるブログ(宣伝)は腐るほど有る。 工務店ユーザーとしてでなければ捜せばたくさん有ると思うよ。 |
913:
匿名さん
[2016-02-27 12:31:29]
|
914:
匿名さん
[2016-02-27 12:33:21]
>911
ボッタクリに合って喜んでるとはwww |
915:
匿名さん
[2016-02-27 12:57:22]
北海道の次世代普及率が100にならないのは大手ハウスメーカーが原因じゃないか?
最近は良くなったが前は酷いQ値だった。 http://www.towntv.co.jp/2009/11/cq.php >「自立循環型住宅モデルプラン」という改正省エネ法に使われる基準プランがある 見た目の数値のインパクトを狙ってか、より良い数字となるように各社各様のモデルプランで計算しています。 三井ホームが真面目に公表しているのですが、 モデルプラン Q=1.98w/m2・K 基準プラン Q=2.49W/m2・K というように、実際の家よりも熱の逃げる割合の大きい窓を小さくしたモデルなどで計算していることが一般的です。 |
916:
匿名さん
[2016-02-27 15:59:34]
|
917:
匿名さん
[2016-02-27 16:03:25]
大手H.Mに雇われた哀れな削除屋商売ですよ。
|
918:
匿名さん
[2016-02-27 16:29:44]
|
919:
匿名さん
[2016-02-27 16:37:46]
>>918
地元工務店で建てると、結露しないの? |
920:
匿名さん
[2016-02-27 16:40:32]
工務店って、どこがおすすめなの?
全部の工務店が良い訳じゃないから、比較しようがないじゃん。 価格もバラバラだし、無理だね。 |
だとしても、国家レベルじゃなくて個人レベルなら評判もおちないだろ
元の図面書いた高級ハウスメーカーの設計士には悪いと思うが、実際問題なんの罰則もなない。
しかも図面流用したことなんて完成内覧会に忍び込まないと絶対にわからない。
そもそもその「間取り図」に著作権はない。
設計士が知ったところで心にしまっておくだけ。ネットで実名攻撃するとおもうか?
天下りばっかりで下請け叩いてる割に高コスト体質のJRと大手ハウスメーカーは似てる気がするけど。
多分大手ハウスメーカーの顧客はネット使えない年配寄りになっていくと思う。
三越みたいなもの。
「要望に応じてなんでもある(できる)けど高いよ」みたいな。
今、ローコストや地場の工務店は特化してきているね。うちは「デザイン重視」 「断熱は負けない」 「無垢を売り」にとか、「ロッジ風」とか。
きっと時代の流れ的には5年後は「白と無垢のデザイナーズ風で、ある程度断熱や窓が高性能で40坪でコミコミ2000万くらい」のハウスメーカーが主流になっていくと思う。
うちの地域ではすでにそうなりつつある。
建築条件で仕方なく大手って言う人も多いんだろうけど、それはその土地がどうしようもなく気に入ってるなら俺は反対しない。
だって大手ハウスメーカーは建物は決して悪くないから。
床が冷たいとかリフォーム高いとか色々あるけど、床暖入れるとか、財力でなんとでもなりますから。