その1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/246624/
その2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/583987/
その3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/586156/
その4 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/589133/
その5 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/590501/
その6です。
今までの議論をまとめるとハウスメーカーは
・割高
・建材の選択自由度が低い
・施工精度も工務店とかわらず。むしろ気密が取れる業者より低い
といったかんじです。
[スレ作成日時]2016-02-10 20:37:10
ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part6
521:
匿名さん
[2016-02-21 21:41:57]
|
522:
匿名さん
[2016-02-21 21:46:18]
|
523:
匿名さん
[2016-02-21 21:48:05]
糞業者は、自分を正当化することには長けてるから、
金払わないと糞業者から訴え出る。 自分は裁判する気はなくても、相手が仕掛けてくるんだよ。 |
524:
匿名さん
[2016-02-21 21:49:08]
>518
で、見積もり通りに家は建ったのかい? |
525:
匿名さん
[2016-02-21 21:50:13]
518 比較中の一条の見積もり
総額3000万以内と伝えたら、平屋36坪のi-smartを提案された。 総額2900万弱で総額に対する坪単価は税込80.5万。地盤改良は別途。 一条に近いレベルの高気密高断熱仕様で、平屋40坪前後・総額3000万は他のHMには不可能でしょう。 |
526:
匿名さん
[2016-02-21 22:00:12]
>518 まだ建っていません。比較検討中で契約前ですから。
工務店の注文住宅は契約前に話を詰めてからしか金額が出ないので、原則地盤以外に差額は出ません。 この見積もりを持って既に銀行にも相談に行っています。 |
527:
匿名さん
[2016-02-21 22:08:09]
>>518
そんなにいいなら建てればよかったのに。 一条は年々値上げして坪80万くらいだろ? 余計なお世話だが一条は古い見積もりを持って行っても相手してくれない気がするぞ。 >>520 この件の話だろ? ここはインスペクターがいても途中で暴走してダメな気がする。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/591410/ >>521 契約したら追加が向こうの言い値になるからな。 オプションに定価があるハウスメーカー、工務店ならいいけど。 >>526 甘いぞ。 途中で変えたくなる点も多いから、工務店には色々と確認しておいた方がいい。 だいたい、インスペクターを入れて途中で色々言う前提でしょ? 坪単価制の一条の方がその点は安心だと思う。 ただ、年々高くなってるし割と殿様商売なので、見積もりの有効期限は確認した方がいいよ。 |
528:
購入経験者さん
[2016-02-21 22:09:54]
だから高気密高断熱追及してコスト抑えたら一条って選択肢しかねーから
これ業界の常識。 他のHMの奴らがあーだこーだ言ってるけど、実際営業マンなら誰でも知ってることだから |
529:
匿名さん
[2016-02-21 22:12:48]
|
530:
匿名さん
[2016-02-21 22:29:28]
施主の立場から言えば、C値だの何だののスペックはどうでもいい。スペックは作れるから。
コストで重視するのは、住んでからの本当の光熱費。もちろん太陽光分は除外。 >507 の工務店ような実際の光熱費が出ているのは、とても参考になります。 地域にも因るけど冬場で30坪以上のオール電化の家中で、24時間常時20度以上の室温を維持した場合、 光熱費1万円以下は不可能。1~2万あたりまでが高気密高断熱といえる性能かな。 |
|
531:
匿名さん
[2016-02-21 22:32:52]
|
532:
匿名さん
[2016-02-21 22:39:03]
>>523
いやだから選定段階でやばそうなんてインスペクター入れとけばある程度わかりますし、 まともなインスペクターを入れて出来高払いにした場合の裁判率は1割以下です。 何を根拠に言っているのですか? >>527 >>この件の話だろ? >>ここはインスペクターがいても途中で暴走してダメな気がする。 よくもまぁ適当なことがいえますね。仕事で嘘をつきなれているハウスメーカーの営業さんならではなのでしょうか? あなたの個人的感想をグダグダ書き込まないでください。 >>契約したら追加が向こうの言い値になるからな。 オプションに定価があるハウスメーカー、工務店ならいいけど。 普通材料代からある程度工賃含めた金額が見えてくるので嫌ならその業者をヤメればいい話では? >>途中で変えたくなる点も多いから、工務店には色々と確認しておいた方がいい。 >>だいたい、インスペクターを入れて途中で色々言う前提でしょ? >>526さんはどうか知りませんが、普通オプションになりそうなものは着工前に考えて見積もってもらうものでは? 途中で坪単価が数万変わるぐらいの追加費用が入るなんて悪徳業者かよほどの変更がない限り聞いたことがないのですが。 |
533:
匿名さん
[2016-02-21 22:44:23]
|
534:
匿名さん
[2016-02-21 22:57:41]
|
535:
匿名さん
[2016-02-21 22:58:37]
裁判率1割って相当高いと思うけどなあ。
工務店の選定段階で、インスペクターのいらないところを選ぶのが普通じゃないの? インスペクターの出来高払いってなんだ? インスペクターに50万円くらいかかるのかい? 欠陥があったら、インスペクターへの追加費用は、欠陥会社が払ってくれるのか? |
536:
匿名さん
[2016-02-21 23:15:17]
そりゃハウスメーカー悪徳業者有象無象全部ひっくるめての割合ですからそうなるかと。
明らかにおかしいとなって依頼されて行くような事例も多いようですから。 ・完全出来高払い ・インスペクターフル検査受け入れ ・気密の保証受け入れ この2つの条件だけで裁判になる確率はほぼ0かと。 出来高払いが可能ということは財務状況に余力がある、インスペクター受け入れと気密の保証があるということは施工力に自信があり、かつある程度の施工力を客観的に提示しているわけですから。 |
537:
匿名さん
[2016-02-21 23:35:02]
|
538:
匿名さん
[2016-02-21 23:45:34]
|
539:
匿名さん
[2016-02-22 00:00:04]
机上の空論なんて完全アウトの業者でも立てれるから無意味ですよ
|
540:
匿名さん
[2016-02-22 00:01:26]
|
心根は詐欺みたいな業者だから惹かれてはいけない。