その1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/246624/
その2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/583987/
その3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/586156/
その4 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/589133/
その5 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/590501/
その6です。
今までの議論をまとめるとハウスメーカーは
・割高
・建材の選択自由度が低い
・施工精度も工務店とかわらず。むしろ気密が取れる業者より低い
といったかんじです。
[スレ作成日時]2016-02-10 20:37:10
ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part6
501:
匿名さん
[2016-02-21 14:55:46]
|
502:
匿名さん
[2016-02-21 14:59:24]
|
503:
匿名さん
[2016-02-21 15:14:14]
>>501ホームページが良く思えても、コンサルタントの提案で作ったもしくはコンサルタントの絡みのホームページ作成会社に依頼して作ってもらうとかしてSEOもして大金かけてるところもあるようです。そこで建てた人は現場の施工管理能力がなく、ホームページはいい事書いていますが、気になるなら話半分くらいで聞くのが丁度いいと言ってました。
|
504:
匿名さん
[2016-02-21 15:18:47]
|
505:
匿名さん
[2016-02-21 17:22:08]
|
506:
匿名さん
[2016-02-21 17:49:41]
本当に重要なのは気密ではなく防湿、危険なのは気密を求めて防湿をおざなりにする事。
まあスレチですけど。 |
507:
匿名さん
[2016-02-21 18:11:30]
|
508:
匿名さん
[2016-02-21 18:47:07]
|
509:
匿名さん
[2016-02-21 19:21:14]
>>507-508
建築事務所っぽいけど、載ってる家がデカイな。 これなら坪単価が多少は安くなりそう。 (本体価格坪60万だと大手と変わらん気がしないでもないが) この建築事務所は知らんけど、工務店が高気密高断熱をうたってる場合は完全に真に受けないほうがいいみたい。 例の中間検査に通らないまま引き渡して揉めてる工務店もホームページで高断熱をうたってるけど、ブログで省エネ基準義務化で大変です日々勉強です、みたいなことを書いてて冷や汗出る。 |
510:
匿名さん
[2016-02-21 19:50:48]
|
|
511:
匿名さん
[2016-02-21 20:09:52]
|
512:
匿名さん
[2016-02-21 20:42:46]
完成検査、完成検査を延々と言っている人がいますが、まともなインスペクターを入れればいいだけです。きちんとした家の施工に今時必須。しかも完了検査したかなんて素人でも確認が取れます。それよりも施工力のあるなしのほうがまだ重要です。そして大手の施工力は気密をきちんと保証できないことからも言われるほどすごいとは思えません。施工力があるのならば気密なんて簡単に取れるのですから。工務店が信用出来ないというのも、検索すれば欠陥のニュース記事が出てくるハウスメーカーの方も相当です。
http://shinjukyo.gr.jp/?p=713 坪単価ですが、本体のみと考えても60~65万。 光熱費の差も考慮すると一条には流石に負けますがそこらの大手よりは確実に安いですね。 |
513:
匿名さん
[2016-02-21 20:48:26]
高気密コンサルタントのステマの次は、インスペクターのステマか。
工務店や工務店の客はいい鴨だな。 |
514:
匿名さん
[2016-02-21 21:07:16]
|
515:
匿名さん
[2016-02-21 21:08:20]
|
516:
匿名さん
[2016-02-21 21:10:47]
>>514
書かされてるなどという意味不明なことを言われても。 現場の意見をそのままブログに載せたら書かされてるですか。 物は言いようですね。 ひねくれているのか頭がオカシイのか。 中機密でいい根拠や暖房代もろくに提示できないことを考えると後者のような気がしますが。 |
517:
匿名さん
[2016-02-21 21:16:19]
コンサルタントやインスペクターが入ったって、完璧になるわけではないからな。
是正するように言うだけで、強制力ないから。 そんな是正勧告なんて、弱小工務店なら開き直って終わり。 それから、簡単に裁判っていうけど、金も時間もかかる上精神的負担が半端ない。 裁判は勝ってからが、本当の勝負だ。 |
518:
匿名さん
[2016-02-21 21:19:51]
>511
自分の見積もりはほぼ平屋48坪で総額3000万弱。総額に対する坪単価は税込62.5万。地盤改良は別途。 基礎断熱とかトリプルサッシ、無垢の建具や床・天井、内壁は塗り壁など結構拘った内容です。 凝った形でない2階建てで35坪位なら、概ね坪60万で収まるでしょうね。 ところで大手の坪60万の見積もりなどありますか? 凄くショボい家になりそうですが。 比較している一条の見積もりは持っているので出しましょうか。 |
519:
匿名さん
[2016-02-21 21:25:20]
|
520:
匿名さん
[2016-02-21 21:39:15]
>>517
欠陥住宅すぐ裁判という発想が意味不明ですね。 岩山健一さんの本によると裁判まで突入する事例は全体の1割程度。 出来高払いであれば回避できるかと。お金を支払ってしまっていないのですから。 欠陥住宅で裁判までこじれるのは糞業者に先にお金を払ってしまった場合や相手が訴えてきた時です。 相手が訴えてくることも少数でしょう。法律違反を犯しているのは業者です。勝てないのに訴えてくるなんて馬鹿はそういないでしょう。 以上のことからよほど選ぶ先を間違えなければ普通に大丈夫かと。 |
ハウスメーカーは全滅。工務店もほほ全滅、一部工務店だけ大丈夫?
でも、探すのが大変・・・
と感じますね。