注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-02-28 17:32:04
 削除依頼 投稿する

その1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/246624/
その2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/583987/
その3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/586156/
その4 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/589133/
その5 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/590501/

その6です。

今までの議論をまとめるとハウスメーカーは

・割高
建材の選択自由度が低い
・施工精度も工務店とかわらず。むしろ気密が取れる業者より低い

といったかんじです。

[スレ作成日時]2016-02-10 20:37:10

 
注文住宅のオンライン相談

ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part6

321: 匿名さん 
[2016-02-17 12:31:56]
>319
年々工務店の数とシェアが減っているのは間違いないです。
それでも大半の低所得層は大手ハウスメーカーで建てられないのと、低所得でこだわりの強い人はローコスト、ビルダーでは無理ですので工務店がなくなることはないでしょう。


322: 足長坊主 
[2016-02-17 12:34:23]
目下の超低金利。大手HMも夢ではないじゃろ。
323: 匿名さん 
[2016-02-17 12:51:05]
>>321
工務店のシェアが減っているデータはありますか?
それとシェア一位と言っても占有率はせいぜい数%。
これで食い込んでると言われても正直首を傾げます。
それと300mmくらいまでなら北海道だと断熱すればするほど得です。
q値1以上の家は正直お呼びでないかと
324: 匿名さん 
[2016-02-17 13:18:16]
2014年の北海道の例ですが、
全道上位30社の合計は前年比16・0%減の4026戸。全確認戸数に占める上位30社の割合は前年比2・6ポイント増の39・0%。
いわゆる下位工務店のシェアが落ちてます。
ちなみにこの年確認申請したのは1575社ですから、上位2%でシェア40%を占めていることになります。
325: 匿名さん 
[2016-02-17 18:28:59]
>>320
袋詰グラスウール、ロックウールもきちんと使えば最良に近い断熱材では。
工務店でウレタン断熱が増えてるけど、リフォーム性、耐火性を考えると最良ではないかも(耐火性については発泡スチロールも)。

>>319
大手ハウスメーカーは多くはない高所得層をターゲットにしてるからでは。
ただ、スペックを大手並みに揃えると工務店(+建築事務所)で建てても結構するよ。
ローコスト工務店なら安いけど、この辺はタマホーム、アイフルホームとかに食われつつある感じ。

大手建売業者(いわゆる大手ビルダー)はここで妬まれてるハウスメーカーとは違う。

326: 匿名さん 
[2016-02-17 19:13:31]
>>325
少なくとも気密のとれない袋入りグラスウールは問題外かと。
発泡ウレタンのデメリットについては間取りをきちんと考えておけば普通にそのまま使えますし、石膏ボードや外側の耐力壁を貫通して火が燃え広がるというのもなかなか考えにくいので問題ないかと。外張り断熱しているなら別ですが。

タマホームなんかは本当に安いのか疑問です。オプションが山のようにつくのは恒例で、坪単価から抜けているものが多すぎます。
327: 匿名さん  
[2016-02-17 19:13:36]
>>325
袋詰グラスウール、ロックウールもきちんと使えば最良に近い断熱材では。

きちんとってどういうレベル?
説明がざっくりすぎて分かりません

328: 足長坊主 
[2016-02-17 19:34:27]
災害で床上浸水した場合は袋詰め断熱材は水を外部に逃がす事ができるゆえ、安心じゃ。
329: 匿名さん 
[2016-02-17 19:46:56]
>>328
そんな特殊事例を上げられても...
というか羊毛ウールでない限り水に浸かった断熱材を再度使用するなんてできませんよ。
330: 足長坊主 
[2016-02-17 19:55:54]
>>329
もちろん断熱材は再利用はしない。わしが言いたいのは、気密性が高まるほど、水の逃げ場所が無くなるという事じゃ。災害だけではない。トイレの給水口がはずれて、噴水のような水漏れをした時もじゃ。ちなみに、わしはそんな現場を複数回見てきた。床下収納のふたが水面を漂っていた。
331: 匿名さん 
[2016-02-17 20:37:08]
>>330
いやだからそんな特殊事例を挙げられても困るといってるんですが。
というかグラスウールを使用していても給水口が壊れれば水浸しになるかと。
332: 匿名さん  
[2016-02-17 20:39:58]
>>328
水に濡れたら安心はできないじゃろ
333: 匿名さん 
[2016-02-17 22:52:35]
>>327
現場での施工性を考えれば、袋入りのグラスウール、ロックウールがいいよ。
内側に防水シートを貼る施工もあるし、変質的に気密性とか言わなければ内側面に防湿シートを貼った袋入りのグラスウール、ロックウールを丁寧に並べてもいい。
ただ、工務店だと、内側面の防水性が充分でなくメーカーが防湿シート別貼りを必須としている袋入りのグラスウール、ロックウールをそのまま使って誤魔化すこともあるので注意。

>>326
タマホームはスペックだけを考えると安いよ。
同じスペックで工務店に見積もりを取ってみればいい。
334: 匿名さん  
[2016-02-17 22:56:42]
>>333
>現場での施工性を考えれば、袋入りのグラスウール、ロックウールがいいよ。

寒い地域ほど裸のGWを使うのはなぜでしょうか?
335: 匿名さん 
[2016-02-17 23:11:38]
>>333
吸気口から逆流するような家をご所望であるならばそれでもいいでしょうが。
専門家の間でも意見が分かれている逆転結露を考えると調湿シートを丁寧に施工してもらうのが最良かと。
そしてそれは積水や住林、タマホームではできません。

アイダ設計にしてもタマホームにしても坪単価に含まれていないものが多すぎてどう安いのかわかりません。
断熱も鉄骨大手並みのしょぼさなので厚くしなければならないですし。
336: 匿名さん 
[2016-02-17 23:43:52]
>>334
壁は日本国内なら10cmちょいの袋入りで充分では。
寒冷地なら天井は吹き込みで厚くするほうがいいだろうけど。
国内でなく北朝鮮とかなら現地の慣習でやってください。

>>335
調湿シートは耐久性がどうだろうね。
30年以内で使い捨ての工務店の家ならありかもしれないけど。
337: 匿名さん 
[2016-02-18 01:11:36]
>>334
10cmでいい理由も袋入りでいい理由もわからないのでが。
何度も言いますがきちんと根拠を書き込んでください。議論が進みません。

調湿シートの耐久性が心配であればアイシネンと組み合わせては?
それと何で工務店の家だと30年しか持たないとなるのでしょうか。ハウスメーカーとつくりは基本同じですし、屋根断熱と基礎断熱で除湿、高耐久防水シートを使っているところはハウスメーカーよりはるかに耐久性が高いのですが。
338: 匿名さん  
[2016-02-18 08:51:19]
>>334
壁は日本国内なら10cmちょいの袋入りで充分では。

同じこと何度も言うけど、理由も言わず十分と言われても、誰も納得しないでしょ

339: 物件比較中さん 
[2016-02-18 09:49:56]
>>325
こいつらを相手にしても仕方ないんじゃないか?
断熱材を施工する専門の業者がいるのも知らない奴らだぞ
340: 匿名さん 
[2016-02-18 09:51:47]
>>338
半分は窓から熱が逃げるからじゃない?

窓の厚さ何cmだ?

壁の断熱10cmもあれば十分でしょ?

Q値の机上計算なら足りないか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる