注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-02-28 17:32:04
 削除依頼 投稿する

その1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/246624/
その2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/583987/
その3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/586156/
その4 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/589133/
その5 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/590501/

その6です。

今までの議論をまとめるとハウスメーカーは

・割高
建材の選択自由度が低い
・施工精度も工務店とかわらず。むしろ気密が取れる業者より低い

といったかんじです。

[スレ作成日時]2016-02-10 20:37:10

 
注文住宅のオンライン相談

ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part6

250: 匿名さん 
[2016-02-15 18:23:27]
>>248
それは次世代省エネ基準の数字で実際は普通にZEHに対応してるのでもう少し上では。
ZEHに申請してもらえば間違いなく数字が保証されるし。
そうでなくても大手は住宅性能評価をとるから、そんなにギリギリの断熱性でもない。
251: 匿名さん 
[2016-02-15 18:24:09]
>>248
一条でも吹くよ。
252: 匿名さん 
[2016-02-15 18:27:41]
>245
日付を見ろ平成27年だよ。
253: 匿名さん 
[2016-02-15 18:31:23]
>>252
だから、平成27年(予算は26年度の補正予算)の補助金募集は一次から五次まであって、募集期間はそれなりにあったよ。

大手ガー、気密性ガーの人は普通の工務店でも建てられないし、さっさと高気密が得意な工務店で建てればいいのに。
やっぱり、工務店で建てるのが不安とか、意外に高いとかで進まないのか
254: 匿名さん 
[2016-02-15 18:32:09]
ZEHは規格住宅の大手H.Mと異なり、注文住宅の零細工務店では日程的に無理、2週間では外部委託でも無理。
255: 匿名さん 
[2016-02-15 18:37:14]
>253
頭は大丈夫か?
ZEHの募集に合わる等無理だよ。
顧客を規格住宅の大手H.MのZEHに強引に嵌めてボッタクリ価格にしてるだけですよ。
顧客はのんびり待ちませんよwww
256: 匿名さん 
[2016-02-15 18:51:56]
大手H.Mは建築数が多く、規格住宅だからZEHは決まった顧客がいなくても申請して、適当な顧客に当て嵌めてる?
補助金が出ると口車に載せられ言い成りにボッタリ価格で契約する。
大手H.Mでも顧客と折衝しながらでは2週間では無理。
補助金が有るか無いかで顧客の設備選択などは当然変わるから2週間では無理。
後からZEHは抽選ではずれましたでは済まない。
257: 匿名さん 
[2016-02-15 18:52:00]
工務店の見苦しい言い訳集と化してるな。

ZEHはともかく、そんなに大手が嫌なら、工務店でさっさと建てるだけでは。
妄想じゃなくて実際に建てた話も聞きたいものだ。
258: 匿名さん 
[2016-02-15 18:53:46]
>>256
申請できないよ。
基本的に補助金が施主に出るもので、申請書に施主の実印がいる。
妄想ばっかりだな。
259: 匿名さん 
[2016-02-15 19:00:20]
>253
言い訳は見苦しいよw
260: 物件比較中さん 
[2016-02-15 19:03:37]
工務店がZEHやらないのはグリーン化事業があるからじゃないの?
国が中小の為に与えている補助金を真っ先に工務店が使うってのは普通のことだろ思うけどね
261: 匿名さん 
[2016-02-15 19:06:08]
>258
同じ事だよ、見込みで計画して大勢いる中の顧客に当て嵌めるだけ、顧客に自由は無い、ボッタクリ価格に印を押すだけ。
否を唱えたら補助金は出ないと脅せばイチコロでないかw
262: 匿名さん 
[2016-02-15 19:08:49]
>258
知ってるの営業さんお客さんにZEHでお願いされたらどんな返事をするの?
263: 匿名さん 
[2016-02-15 19:22:30]
>260
零細は置いてきぼりですね。
変なグループが出来て会員にならないと補助金は貰えない。
会員になるためには高い上納金を請求される。
またも国土交通省の失敗。
264: 匿名 
[2016-02-15 19:36:13]
>>256
そんなテキトーでよければ工務店でも取れたのにねw
実際は個別に計算だよw

>>263
あっちの補助金こそ不透明だよな
265: 匿名 
[2016-02-15 19:40:47]
ZEH補助金は抽選じゃないしw
今日は妄想が見苦しい
と言うか馬鹿が一人で書いてる感じだなw
266: 匿名さん 
[2016-02-15 19:46:53]
>>260
だったら申請手続き外注してでもどこの業者もやるでしょ。
なのに予算は少なく大手や工務店含むしょうもない性能の家の大半が通ってるわけで。
これを抽選じゃないから工務店に能力がないといいきるのは無理かと。
267: 匿名さん 
[2016-02-15 19:50:01]
今までのスレをまとめると

・ハウスメーカーとその他の業者に施工レベルの差はない。むしろハウスメーカーのほうが一部業者に劣る可能性が濃厚
・補助金の枠を低スペックな大手ハウスメーカーが無駄に消費している。
・どこかの馬鹿が延々と個人的感想で馬鹿にしているがどこの業者で建てるにしてもまともなインスペクターの第三者監理は必須
268: 匿名さん 
[2016-02-15 20:02:27]
ハウスメーカーの施工が劣るかもという願望がある、
工務店はZEHに対応できなかった、
工務店で建てるにはインスペクターが必要、まで読んだ。


269: 匿名さん 
[2016-02-15 20:12:26]
>>268
あなたの妄想の根拠は何ですか。一度もまともに反論していませんね。いいかげん根拠のひとつくらいあげてください。
よほどハウスメーカーの営業さんは暇でアホなんでしょうか。

270: 匿名さん 
[2016-02-15 20:14:54]
>>248
情報が古いのでもう少し勉強した方がよいですね。
271: 匿名さん 
[2016-02-15 20:20:39]
>>270
気密コンセントなんて大手や大部分の工務店なんて使用してましたか?
そういったことは聞かないのですが。
272: 匿名 
[2016-02-15 20:29:25]
>>267
宮大工とかもいるし中には施工レベルの高い(価格も高い)工務店もあるだろうね。
でも、工務店の2割は建築基準法を遵守せず完了検査をしない、工務店の半数以上は次世代省エネ基準を満たす家を建てたことがないとか、ハズレも少なくないから選択が難しいね。

>>271
一条も気密コンセントは使ってないね。
最近は外側で気密を取る方向(高気密高断熱の工務店も)なので、内側は無頓着で換気扇を回すと空気が循環してコンセントから空気が多少出る。
内側でも気密をとるべきかもしれないけど、逆転結露の問題もあるから難しいね。
273: 匿名さん 
[2016-02-15 20:40:44]
>>271
積水ハウスなら気密コンセントも選択できますよ。
274: 匿名さん 
[2016-02-15 20:42:47]
>>272
なんで施工レベルがあがると価格が上がる前提なんでしょうか。
工務店や建築事務所は当たり外れが大きいのはわかりますが。
あと一条のコンセントに関してはブログにあがっているのでしょうか。
275: 匿名さん 
[2016-02-15 20:47:32]
>269
>よほどハウスメーカーの営業さんは暇でアホなんでしょうか。
同意。
今までのレスからは間違い有りません。
276: 匿名さん 
[2016-02-15 20:53:55]
>272
>一条も気密コンセントは使ってないね。
また無知を晒してる。
一条の気密ラインはコンセントの外側ですよ。
コンセントは穴だらけでも関係有りません。
>換気扇を回すと空気が循環してコンセントから空気が多少出る。
有る訳ないだろ。
>逆転結露の問題もあるから難しいね。
ないよ、少しは勉強しろ。
277: 匿名さん 
[2016-02-15 20:56:29]
>273
選択自体がおかしいだろ、ろくな気密が出来ない寒いので有名なSハウスなのに。
278: 匿名さん 
[2016-02-15 21:18:18]
>272は「工務店の2割」ガ―だけ永久に言ってるだけでいいよ。
他の事は無知を晒すだけだよ。
279: 匿名さん 
[2016-02-15 21:41:23]
>>276
外側に気密ラインを作ってると、意外に中で空気が回ってコンセントとかから空気が出るよ。
http://s.ameblo.jp/tori-ieblog/entry-11957354566.html

内側に気密ラインを作ると日本では逆転結露があるというのも事実かと。

どっちも、顔真っ赤に反論する必要もない事実では?

>>277
実際に積水ハウスで建ててから言ってみようね(大爆笑)
280: 匿名さん 
[2016-02-15 22:12:16]
>>実際に積水ハウスで建ててから言ってみようね(大爆笑)
無理無理。
工務店で建てる金も無いから、ここで油売ってんだよ。
281: 匿名さん  
[2016-02-15 23:56:25]
工務店で建てる金もない奴が、積水ハウスの悪口言うの?
何の為に??
282: 匿名さん 
[2016-02-16 00:36:21]
何でもいいけど積水さんは結構寒いから空調設備等は頑張った方がいい
そして光熱費に響くから、太陽光なども奢った方が安心
んでそこまでやるなら補助金も申請しときましょうと。
283: 匿名さん 
[2016-02-16 00:52:36]
気密云々の前に積水は断熱材の厚さすらホームページに載ってない時点でお察し。
284: 匿名さん 
[2016-02-16 07:28:47]
>279
>外側に気密ラインを作ってると、意外に中で空気が回ってコンセントとかから空気が出るよ。
>換気扇を回すと空気が循環してコンセントから空気が多少出る。
言ってる内容が違うだろ。
>内側に気密ラインを作ると日本では逆転結露があるというのも事実かと。
例え有ったとしても沖縄くらいが今は常識。
>どっちも、顔真っ赤に反論する必要もない事実では?
お前だろ、無知を晒して、近くに穴はないのか?見つけて暫く入っていろ。

285: 匿名さん 
[2016-02-16 08:34:13]
>>283
積水ハウスは地域ごとグレードごとに断熱の仕様も違うからでは。
そんなに気になるなら実際に聞きに行けばいいと思うんだが。
昔のハウスメーカーも工務店もろくに断熱材を入れていない時代だと、鉄骨が多かったハウスメーカーの方が不利だったかもしれないけど、今は(鉄骨のハウスメーカーでも)充分に暖かい。

>>284
もう少し整理してから書いてくれよ。

スペック厨の高気密高断熱信者も客層としては結構厚いんだろうけど、アスペ気味の人が多くてクレーマーになりかねないので難しいところだね。
286: 匿名さん 
[2016-02-16 08:47:07]
>もう少し整理してから書いてくれよ。
分からない?
「恥ずかしくて穴があったら入りたい」て言うだろ。
穴から出て来なくていいよwww
287: 匿名さん 
[2016-02-16 09:07:12]
>>284
何故、沖縄?
本州の都市部のほうが夏は暑いし、逆に沖縄は冬型結露も問題にならないから、この流れで沖縄を出されても。
沖縄も行ったことないのに妄想?

コンセントの風は壁内の空気の動きだよ。

288: 匿名さん 
[2016-02-16 12:10:41]
>>285
Q値2オーバーで足元寒くて頭部が暑い、床暖必須で光熱費がマッハな鉄骨の話をされても。
住林はまだ掲載してるからマシですが。

気密に拒否反応を示しているのも理解できないですね。最低限c値1以下でないと2階の吸気口から逆に排気されてしまうことが実際に観測されているのになぜそこまで気密化
を拒否するのでしょうか
289: 匿名さん 
[2016-02-16 12:35:13]
>>284
頭弱い子?

>>288
高気密住宅を建てられた方の意見は参考になります!
是非、建築時期、坪単価、その他のこだわりなどを!
290: 匿名さん 
[2016-02-16 16:33:58]
>>288
ではなぜC値が省エネ基準から除外されたのでしょうか?
大手の陰謀とか圧力なんて戯言は聞き飽きました。
291: 匿名さん 
[2016-02-16 17:35:03]
>>290
ではなぜドイツやカナダ等気密の基準があるんでしょうか。
それとなぜ三井ホームは気密の保証をやめてしまったんでしょうか。あれだけ熱心にr2000住宅に取り組んでいたのに。大手が未だに気密を取れていないことが全てかと。
それと冬に換気不慮を起こすのは実際の住宅で確認されています。c値を上げる以外に吸気口の逆流を防ぐすべを教えて下さい。
292: 匿名さん 
[2016-02-16 17:47:17]
>>291に補足で
セキスイハイムは一応最低限の気密保証は達成しているようですね。
ただまともな業者がきちんと施工し、引き違いを使わなければ普通にパッシブハウスレベルの気密がとれます。
それを考えるとハイムや気密シートを使わない一条工務店よりはそちらのほうがいいかと
293: 匿名さん 
[2016-02-16 17:51:38]
>>292
工務店の半数以上が次世代省エネ基準い対応したことがない、工務店の2割くらいが建築基準法を遵守せず完了検査を受けない、工務店がほとんどZEH補助金が取れなかったという惨状で、まともな業者を探すのは大変かと思います。

せっかく高気密の家を工務店で建てたのなら、是非工務店名も含めて具体例に教えてください!
294: 匿名さん 
[2016-02-16 17:52:27]
鉄骨寒いわ
嘘書くな
295: 匿名さん 
[2016-02-16 17:53:49]
>291
>ではなぜドイツやカナダ等気密の基準があるんでしょうか。
ドイツやカナダがいつも正しいとでもいうのでしょうか?
いまだにに西欧に対する絶対信奉を持つ人がいるようですな。
>それとなぜ三井ホームは気密の保証をやめてしまったんでしょうか。
省エネ基準から除外されたからでしょうね。
>それと冬に換気不慮を起こすのは実際の住宅で確認されています。
ではなぜ基準から除外したのでしょうか?
296: 匿名さん 
[2016-02-16 18:01:47]
>>294
今は暖かいよ。
鉄骨でZEHも可能だし。
297: 匿名さん 
[2016-02-16 18:05:49]
>>295
偏執的、宗教的な高気密信仰を、国交省、業界、消費者が嫌ったからでは。
アスペの高気密信者って見ててウザいのはここ見ても分かるけど、国交省もそこまで露骨にしなくてよかったのに。
上で言われてる工務店の惨状を考えると規定はあったほうが良かったかもね。
298: 匿名さん 
[2016-02-16 18:35:58]
>>295
>>ドイツやカナダがいつも正しいとでもいうのでしょうか?
少なくとも気密断熱に於いてはこの国の基準より信用できるかと。未だに結露に関する罰則規定すらないんですから
>>省エネ基準から除外されたからでしょうね。
三井が諦めたのは省エネ規準よりはるかに前です。
>>ではなぜ基準から除外したのでしょうか?
国に聞いてください。少なくとも実際の家で空気の逆流が発生している以上この基準に根拠がないのは明白です。
299: 匿名さん 
[2016-02-16 18:41:44]
>>偏執的、宗教的な高気密信仰を、国交省、業界、消費者が嫌ったからでは。
きちんとした根拠に基づいて発言するとアスペですか。
性能と価格でまともに勝負できないから口先だけの感情論しか吐けない大手の営業さんは本当にうざいですね。
実際に逆流していることに対してどう折り合いをつけるのか知りませんが。
で、大手の施工がまともという根拠はなんでしょうか。
教えて下さい、

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる