スターツデベロップメント株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「アルファグランデ千桜タワー(スターツ・千代田区一体複合開発) パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 神田東松下町
  6. アルファグランデ千桜タワー(スターツ・千代田区一体複合開発) パート2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-07-22 14:10:36
 

千桜小学校跡地とその周辺も含めた、スターツと千代田区の一体複合開発計画マンションです。売主はワテラスも手掛けた安田不動産、25階建て免震タワーマンション、借地権の設定あり、マンション以外にも近隣も合わせて開発されます

千代田区が開発事業者を募集した場所であり、そのときの条件として「住宅は中堅所得者層向けファミリー住宅」「原則とし
て中堅所得者が購入できる限度内の価格」という条件があるため、相場より安価な価格設定なる可能性も考慮されます。

所在地:東京都千代田区神田東松下町22番地外
交通:都営地下鉄新宿線「岩本町」駅徒歩1 分、東京メトロ日比谷線「秋葉原」駅徒歩4分、
   :JR京浜東北線山手線総武線「秋葉原」駅徒歩5 分、東京メトロ銀座線「神田」駅徒歩5 分、
   :JR京浜東北線山手線中央線「神田」駅徒歩5 分

総戸数:280戸(事業協力者住戸32戸、非分譲住戸65戸含む)※変更の予定有
構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上25階建
定期借地権概要:一般定期借地権(定期借地権及び転定期借地権)存続期間/2088年5月30日まで

管理会社:スターツアメニティー株式会社
事業主:スターツコーポレーション株式会社 国土交通大臣(10)第 2473 号
売主:スターツデベロップメント株式会社、安田不動産株式会社
設計会社:株式会社山下設計・大成建設株式会社
施工会社:スターツCAM・大成建設共同企業体


パート1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/588984/


[スムログ 関連記事]
アルファグランデ千桜タワー モデルルーム訪問 予定価格と間取り
https://www.sumu-log.com/archives/959
アルファグランデ千桜タワー モデルルーム訪問 4月編
https://www.sumu-log.com/archives/1071
アルファグランデ千桜タワー 感想戦(若干追記有)
https://www.sumu-log.com/archives/1109
アルファグランデ千桜タワー騒動が僕らに教えてくれたこと
https://www.sumu-log.com/archives/1186
【岩本町界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.9】
https://www.sumu-log.com/archives/1888
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2016-02-10 19:20:09

現在の物件
アルファグランデ千桜タワー
アルファグランデ千桜タワー
 
所在地:東京都千代田区神田東松下町22番2他(地番)
交通:都営新宿線 岩本町駅 徒歩1分
総戸数: 276戸

アルファグランデ千桜タワー(スターツ・千代田区一体複合開発) パート2

7861: 匿名さん 
[2017-09-16 01:50:20]
>>7860 匿名さん

>>7860 匿名さん
転売部屋が相場を逸脱してるのは、大前提でしょう。
なぜ、そんな値付けになって出されたのかの根拠は、今日のレス読んで転売ヤーの意図はなんとなくわかりましたが。

7862: 匿名さん 
[2017-09-16 01:56:35]
比較の問題で坪単価400で検討してる人間に、定借で400なら所有権500相当だから、500あれば番町買える、て論理展開もかなり客観的事実を無視した論理のすり替え、言葉遊びかと。
7863: 匿名さん 
[2017-09-16 02:00:37]
千代田区でも値下がりするなんて・・・千桜岩本町さんェ・・・

https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=w...
7864: 匿名さん 
[2017-09-16 02:01:58]
>>7860 匿名さん
何と同じ立場かは不明ですが(青山さん?)
検討スレなんで、売れても売れなくても
話して良いのですよ?
7865: 匿名さん 
[2017-09-16 02:04:47]
ここは、2018年データになるのかな?
期待通り2018年も下がり続けると良いですね。
7866: 匿名さん 
[2017-09-16 02:31:47]

>>7863 匿名さん
平均坪単価は上がってると思うが。
狭い部屋の、割合が増えて平均的販売額が落ちてるだけで。
大丈夫?数字読めない自称理系さんかな?
7867: 匿名さん 
[2017-09-16 02:39:58]
>>7863 匿名さん
http://www.manen.jp/market/details/13/2353/2353080/1/

このグラフで分かるのは、
この地域は2016以外は供給が少なくて
狭い部屋が多いこと。
坪単価は2012以降急激に上がって高止まりてこと。

どこをどう読んだら値下がりになるのか、教えて。
もしかして、平均価格だけ見て、面積見てないとか?
また、嘘つくの。
それとも、複数グラフの縦横軸も読めないだけ?
7868: 匿名さん 
[2017-09-16 02:50:35]
リンク先見て岩本町は神田やアキバより坪単価高くて笑えた。
ここの最寄り駅は岩本町駅、秋葉原、神田、その他沢山、で異論は無い。

あ、もちろんリンク先見る限り、青山や番町よりは安いのですから、ご心配なく。
でも激安お得な九段下の坪単価よりは、岩本町駅はのが高いようだね。
あちらはJRは中央線だし、交通利便性の差かね?
7869: 匿名さん 
[2017-09-16 03:03:10]
リンクを見る限りは、平均坪単価は九段下325万、岩本町352万。

岩本町駅を定借で坪単価432万で買うのも、九段下を所有権で坪単価518万で買うのもどうかしてるて話になってしまうな。
九段下買う方が、金額だけ見れば、よりクレイジーだが。
去年時点で、岩本町を坪単価300万で買った人はお買い得。

以上。

リンクアップした人、客観的事実提供感謝する。

7870: 匿名さん 
[2017-09-16 03:24:23]
ご指摘のとおり、
岩本町転売物件400万も九段下新築物件500万も
まったく相場に合わない値付けがされてますね。
転売屋だけでなく、九段下新築売り出した
デベまでこの非常識な価格帯なのですから、
困ったものです。

さて、問題です。
なぜ、こんなことになっているのでしょう?
マンション価格の相場や常識てなんでしょう?
レッツ検討!
7871: 匿名さん  
[2017-09-16 11:27:36]
海外の主要都市に比べれば、東京都心は割安。
7872: 匿名さん 
[2017-09-16 11:38:23]

ここまでまとめると、現在の周辺相場は坪400で、定借だと2割かけで坪320。相場ピークの昨年と比べると、坪330で昨年販売されたここは、やや割高なるも坪10程度の差なので、昨今の物件の中ではお得であった。

今後の論点は、現在の相場は定借だと坪320であるにも関わらず約4割のせ(坪432)で暴利転売中なるもずっと売れていない転売部屋を、どうやって売り抜けさせることができるのか、に絞ったほうがよいのでは?
7873: 匿名さん 
[2017-09-16 11:43:22]
高い高いと言ってる奴は、パークホームズの上層階坪600や、近隣の小規模でも坪400以上で売られてるのはどう考えてるの?
やっぱり高い高いと言うわけ?

ここはタワーで眺望ありの部屋だよ、周辺の相場に比べれば高いとは思わんが。
ある程度条件を同じにして議論してくれないと議論にならないよ、自称理系なら実験とかでそれぐらい大学で習うだろ。
7874: 匿名さん 
[2017-09-16 11:46:19]
暴利といわれているのは転売部屋の話でしょ。
昨年買った人は適正で、相場推移をみても損はほぼなし。

いわゆる定借換算(所有権の8割程度)すれば、答えがでてくるのでは?
7875: 匿名さん 
[2017-09-16 11:52:18]
因みに、小規模の眺望なしで坪400が相場なのは同意、借地換算320なのも違和感なし。
ここはタワー免震だけど、同じ眺望なしの部屋は坪260からあったことはお忘れなくね。
7876: 匿名さん 
[2017-09-16 13:13:52]
転売屋は岩本町より坪単価低い九段下が500なら
ここは定借考慮して400で、と設定したんだろね。

それは、妥当なの?
九段下との坪単価差28万分以上にここの仕様が落ちるとか?
もしくは、相場に合わない暴利九段下も売れてないとか?
7877: 匿名さん 
[2017-09-16 13:18:09]
転売部屋の元々の分譲坪単価は300ではなかったこと、は忘れ去られているね。
7878: 匿名さん 
[2017-09-16 13:19:43]
>>7877 匿名さん
いくらだったの?

>>7871 匿名さん
海外勢による、相場上昇の力が働いて相場より高い売り出し価格が付けられてるの?



7879: 匿名さん 
[2017-09-16 13:34:42]
こう考えると当時各方面でボロクソ言われたスターツ価格は規模や眺望考慮すると割とマトモだったてことだね。
岩本町が九段下や秋葉原や神田より坪単価高いのも意外だけど、高い理由は複数路線使える交通利便性なのかな。それとも東京駅や日本橋の再開発ち近いからかな。
7880: 匿名さん 
[2017-09-16 13:39:54]

目の敵にしている九段下の情報を拝見しましたが、2014年以降新築供給がなされていないというデータが提示されているのですが・・・それは。

https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=w...
7881: 匿名さん 
[2017-09-16 13:43:00]
ふむふむ。

2013年の九段下の相場と、現在のピーク相場のここと同程度というわけですね。
自分でリンク先確認して正解でしたよ・・・あやうく印象操作されるところでした。

そもそも岩本町が九段下より上という時点で懸命なみなさんはおかしいと気づいたようですが。
7882: 匿名さん 
[2017-09-16 13:51:13]
2013年時の九段下狭小物件≒2016年時の岩本町タワー物件、か。

そりゃ比較するのもおこがましい。笑
どうにか転売しようと必死なことだけは証明されたが。笑
7883: 匿名さん 
[2017-09-16 14:07:34]
九段下新築物件を探を比較にだしたのは、アンチ煽りの人でなかったでした?
ここの人は九段下を目の敵にはしてないと思うけど。
狭小になると坪単価高くなるから、
九段下て、坪単価ここよりひくいけど、
価値はここより遥かに高いてことで貴方的にはオッケイ?
7884: 匿名さん 
[2017-09-16 14:10:44]
ようは、九段下と比較するのは謝り

ということで、ここと同程度と思われる新築を新たに提示よろ

パンダ部屋は除く部屋で
7885: 匿名さん 
[2017-09-16 14:12:05]
>>7881 匿名さん
一人で会話してないで、検討よろしくお願い申し上げます。
7886: 匿名さん 
[2017-09-16 14:16:29]
>>7880 匿名さん

>>7880--81
リンクアップしてくれた人かな?
データちゃんと注意して見てないくれたんだね?
岩本町の価格が下がってるというのは、
勘違いでしたてことで、良いかな?

7887: 匿名さん 
[2017-09-16 14:17:22]
岩本町の情報に使われたデータは、ここ以外は昭和通り東側の山手線駅には近くない物件ばかりですね。
7888: 匿名さん 
[2017-09-16 14:18:30]
九段下へ誘導したのは無理ポジさんのようですね。

リンク先を実際に見てみたことにより、最安時期の九段下≒最高値時期の岩本町なのがバレて完全にブーメランをくらった模様ですが。
7889: 匿名さん 
[2017-09-16 14:19:24]
そうなんですよね
地図にマークすると、ここの利便性が良く分かります
7890: 匿名さん 
[2017-09-16 14:25:39]
最初に九段下だしたのは以下のレスですね
ポジかネガかは判断しかねますが、
岩本町買うなら九段下や番町買えるて解釈すればネガに見えます

>>7834 匿名さん
定借は所有権の2割がけなので、所有権・坪518万を買うのと同等ということになります。

千代田区が御所望なら、九段・番町でも買えますね。
新築限定なら、シティタワー九段の杜、それからパークコート一番町のパンダ部屋もこのレンジでしたね。
築浅中古まで含めると書ききれません故。

取り急ぎご報告まで。
7891: 匿名さん 
[2017-09-16 14:28:58]
>>7888 匿名さん
その回答は論理的ではありません。
事実は九段下の最新データは無いので
比較にならない。
なので、他のデータがある同等坪単価地区と
比較するのが良いかと。

7892: 匿名さん 
[2017-09-16 14:29:45]
>>7890 匿名さん


それ、ここの転売部屋の坪単価がいかにおかしいか、を示す具体例の列挙でしょ。

現在の岩本町の相場は坪320万と示されたのだから、印象操作すると問題になりますよ。
7893: 匿名さん 
[2017-09-16 14:30:23]
ここまでまとめると、現在の周辺相場は坪400で、定借だと2割かけで坪320。相場ピークの昨年と比べると、坪330で昨年販売されたここは、やや割高なるも坪10程度の差なので、昨今の物件の中ではお得であった。

今後の論点は、現在の相場は定借だと坪320であるにも関わらず約4割のせ(坪432)で暴利転売中なるもずっと売れていない転売部屋を、どうやって売り抜けさせることができるのか、に絞ったほうがよいのでは?
7894: 匿名さん 
[2017-09-16 14:34:52]
>>7888 匿名さん

>>7834 のレスを無理ポジと判断した根拠をよろ

このレスではなくもっと前のレスを言っている
のだとすると、そのレスをよろ
7895: 匿名さん 
[2017-09-16 14:36:39]
>>7892 匿名さん
ということは、九段下をだしたのはやはり転売物件ネガさんですね。
すっきりしました。

7896: 匿名さん 
[2017-09-16 14:44:14]
>>7893 匿名さん

大筋に異論はないが、なぜ転売がこんな値付けをしたのかに、興味があるだけなんで
どうすればこの価格で売り抜けられるかに
絞る必要性は感じない。

あと、岩本町の価格が下がってるという
のはデータ上事実ではなく
数値と、グラフ読み間違いによる
印象操作になるのて訂正でよいよね?

認めないなら、今後も
ことば遊びにはことば遊びを
印象操作には印象操作で
返すだけだけどね。
7897: 匿名さん 
[2017-09-16 14:48:35]
>>7888 のレスが事実と異なる印象操作
嘘つきの論法
7898: 匿名さん 
[2017-09-16 14:48:38]
>>7890 匿名さん
九段下とは書いてないようですが。
ちなみにシティータワールフォン九段の杜は九段北です。
全然路線価違います(九段北のほうがはるかに上です)。
これも印象操作の一環ですかね。
7899: 匿名さん 
[2017-09-16 14:52:06]
分かった!

岩本町の価格下落説といい
九段下といい
事実誤認が印象操作になってしまい
誤解を作り出している。

誤解解けてよかったね。
7900: 匿名さん 
[2017-09-16 14:55:39]
>>7898 匿名さん
その物件を探しの最寄り駅は
九段下、市ヶ谷、飯田橋ですね
一番近いのは市ヶ谷

7901: 匿名さん 
[2017-09-16 15:02:40]
>>7893 匿名さん
相場ピークて昨年なの?
自分が検討してしてる3区地域は上がってるか
高止まりなんだけど

あと、坪単価330の根拠はここの平均値?
260からあったみたいだけど

7902: 匿名さん 
[2017-09-16 16:39:11]
凄いどうでもよいことで議論しているなぁ。
くだらなさ過ぎて、どうぞ、勝手にやってくれという感じ。
7903: 匿名さん 
[2017-09-16 16:43:24]
>>7902 匿名さん
落ち着いて。
それがこの掲示板さ。
7904: 匿名さん 
[2017-09-16 17:19:52]
>>7901 匿名さん

平均値かどうか知りませんが、タワマンなので分譲価格には幅がありますよ。
7905: 匿名さん 
[2017-09-16 17:31:19]
転売部屋は糞、正規部屋は格安でいいじゃないか
それで次の空中族物件を教えてあげるよw
「ザ・タワー横浜北」これな。横浜中心地タワマンで坪300ですわw
次はこっち行く
7906: 匿名さん 
[2017-09-16 18:07:05]
眺望ありタワーも考慮して、価格の妥当せいを議論してね。
7907: 匿名さん 
[2017-09-16 18:22:15]
今は横浜まで離れないと坪300物件はないのか。
7908: 匿名さん 
[2017-09-16 20:10:23]
PBR出したり九段下と比べたり、相変わらずまったく的外れな議論をしてますね。
売主じゃないけど、ここの転売部屋が他と比較してどうかを数値的に出してあげるね。

まず、ここは新築免震タワーで23階眺望あり、所有権換算だと坪540万。

東京レジデンス 2003年 24階 坪435
東京パークタワー 2003年 8階 坪470
東京タイムズタワー 2004年 8階 坪445
シティタワー九段下 2007年 12階 坪504
ワテラスタワーレジデンス 2013年 29階 坪662
ウェリスタワー千代田岩本町 2013年 15階 坪550
プラウドタワー千代田富士見レジデンス 2014年 12階 坪553

築年数を考えて、それでも法外に高いと言う?
この条件を所有権で満たそうとすると、1億は軽く超えてパワーカップルで買える人は限られてくるからね。

中小の低層や相場と比べてもナンセンス、仮に自分が売主だったとしたら、タワーと眺望を無視して低層と同じ値段で出しますか?
高いと言う方、これが相場なんです、現実を直視してください。
7909: 匿名さん 
[2017-09-16 20:58:17]
>>まず、ここは新築免震タワーで23階眺望あり、所有権換算だと坪540万。

いきなりしょっぱなから情報操作ですか。
売主認定されても文句は言えないのでは?
7910: 匿名さん 
[2017-09-16 21:04:45]
定借が所有権の8割換算とすると、君の主張する坪540は定借換算で坪432の計算になる。

ん、、、どっかで見た数字。


おいおいw

転売部屋の暴利上乗せ価格じゃねーかそれw
何食わぬ顔で相場に見せかけんじゃねーよw


ここの現在の周辺相場は所有権400(定借320)という客観的データが先ほど示されたところ。

くやしいだろうが反論したくば、まずはデータ引用の上ファクトベースで語ってくれたまえ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる