千桜小学校跡地とその周辺も含めた、スターツと千代田区の一体複合開発計画マンションです。売主はワテラスも手掛けた安田不動産、25階建て免震タワーマンション、借地権の設定あり、マンション以外にも近隣も合わせて開発されます
千代田区が開発事業者を募集した場所であり、そのときの条件として「住宅は中堅所得者層向けファミリー住宅」「原則とし
て中堅所得者が購入できる限度内の価格」という条件があるため、相場より安価な価格設定なる可能性も考慮されます。
所在地:東京都千代田区神田東松下町22番地外
交通:都営地下鉄新宿線「岩本町」駅徒歩1 分、東京メトロ日比谷線「秋葉原」駅徒歩4分、
:JR京浜東北線・山手線・総武線「秋葉原」駅徒歩5 分、東京メトロ銀座線「神田」駅徒歩5 分、
:JR京浜東北線・山手線・中央線「神田」駅徒歩5 分
総戸数:280戸(事業協力者住戸32戸、非分譲住戸65戸含む)※変更の予定有
構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上25階建
定期借地権概要:一般定期借地権(定期借地権及び転定期借地権)存続期間/2088年5月30日まで
管理会社:スターツアメニティー株式会社
事業主:スターツコーポレーション株式会社 国土交通大臣(10)第 2473 号
売主:スターツデベロップメント株式会社、安田不動産株式会社
設計会社:株式会社山下設計・大成建設株式会社
施工会社:スターツCAM・大成建設共同企業体
パート1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/588984/
[スムログ 関連記事]
アルファグランデ千桜タワー モデルルーム訪問 予定価格と間取り
https://www.sumu-log.com/archives/959
アルファグランデ千桜タワー モデルルーム訪問 4月編
https://www.sumu-log.com/archives/1071
アルファグランデ千桜タワー 感想戦(若干追記有)
https://www.sumu-log.com/archives/1109
アルファグランデ千桜タワー騒動が僕らに教えてくれたこと
https://www.sumu-log.com/archives/1186
【岩本町界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.9】
https://www.sumu-log.com/archives/1888
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
[スレ作成日時]2016-02-10 19:20:09
アルファグランデ千桜タワー(スターツ・千代田区一体複合開発) パート2
781:
匿名さん
[2016-03-15 13:13:39]
|
||
782:
匿名さん
[2016-03-15 13:30:54]
>> 779
「取壊し費用は8億8000万円」とのことは、277戸で単純に割ると 「1戸 320万円弱」です。 解体する前は、修繕のしないだろうから、その分修繕費も下がること 考えれば、許容範囲と考えます。 まー70年後は生きていませんが、、 |
||
783:
匿名さん
[2016-03-15 13:35:17]
|
||
784:
匿名さん
[2016-03-15 16:14:34]
>>779
保証金の意味が違います。シティタワー品川の保証金は地代敷金のことであり、解体負担金とは別です。中古転売時に返りました。 |
||
785:
匿名さん
[2016-03-15 18:24:35]
>>784
この物件では解体負担金=保証金なのですよ。 スターツはすでに保証金2億8000万円を千代田区に支払っています。 スターツは建物の購入者から同額の「解体負担金」を受け取ることになっています。 |
||
786:
匿名さん
[2016-03-15 18:58:38]
保証金2億8000万円は高すぎます。
地代の30ヶ月分が相場です。 スターツは相場より高めの地代を提案して、さらにその52ヶ月分の保証金を納めるというんですからむちゃくちゃです。 2億8000万円を無利息で70年間預けるだなんて聞いたことがありません。インフレが進行しないことを祈るばかりです。 |
||
787:
匿名さん
[2016-03-15 21:49:07]
>>785
定借には、保証金方式.権利金方式.賃料前払い方式があって、ここは物件概要にあるように権利金方式です。分譲時は意味が違うって事。 |
||
788:
匿名さん
[2016-03-15 22:02:46]
権利金方式は、礼金に似て返ってきません。契約時には詳しく説明を聞く方がよろしいかと。
|
||
789:
匿名さん
[2016-03-15 22:06:47]
要するに、分譲価格自体が相当安くないと買わない方がいいってことですね。
|
||
790:
匿名さん
[2016-03-15 23:13:43]
ここを見ている大半の方が、相当安く無いと買わない、じゃなくて、相当安く無いと買えないじゃないでしょうか(笑)
ここに住みたいと思うなら、高くても買いますがね。 |
||
|
||
791:
匿名さん
[2016-03-15 23:32:55]
>>787
何度も言いますがそれは間違いです。権利金方式ではなく保証金方式です。千代田区が何年も前から明言しています。 http://asp.db-search.com/chiyoda/dsweb.cgi/curdocument!1!guest03!!14153!1!1!1,-1,1!6797!395157!1,-1,1!6797!395157!4,3,2!89!154!68676!5!22!68681?Template=DocPrintWindow&DocumentType=html&DocumentSelect=One&VoiceCheckList= |
||
792:
匿名さん
[2016-03-15 23:36:20]
https://kugikai.city.chiyoda.tokyo.jp/about/nittei/kiroku/kikakusoumui...
これの6-7頁を読むとわかりますよ。 ほかにも、千代田区は「権利金を取ることはできない」と事業者に返答していますよね(以前のレスで引用していますよ) |
||
793:
匿名さん
[2016-03-16 13:53:54]
建物価格が相場よりも安いってことはありえないと思う。
民間の事業者であるスターツがつくって売るのに相場より安くする理由はないでしょう。 「中堅所得者云々」というのは、相場より安くしろといっているのではなくて、単に、安い部屋をつくればいいだけだよね(相場より安く建物を売らないといけないならスターツには旨味ゼロってこと。そんな事業に応募するはずない)。 公共事業としてこれが割安になることがあるとしたら、千代田区が受け取る地代が低めに設定されるということ。だけどここを見てる限りむしろ相場より少し高いくらいなんでしょ。 だったら建物価格も地代も別に「割安」ではないでしょう。安普請ってことはあるかもしれないけれど。 |
||
794:
匿名さん
[2016-03-16 14:09:12]
>そんな事業に応募するはずない
応募時と販売時の経済環境が違うことがあるからね。 シティタワー品川も入札時から販売時にかけて相場はだいぶ上がっていたけど、港区との契約どおりの単価で住友は売ったし。 千代田区とスターツの契約で、経済環境の影響についてどうなっているか次第なんじゃないの? 出来ませんってお手上げして千代田区を敵に回すより少し損してでも契約を守るほうが企業として正解の時も往々にしてあるしね。 |
||
795:
匿名さん
[2016-03-16 17:49:13]
|
||
796:
匿名さん
[2016-03-16 18:28:16]
期待は勝手にしてもらっても構わんが、現実そうならないことがアンケートや売り方で事実となってるわけで。
せいぜい東側の条件が悪い部屋が安く出たとき、坪250でも買うか考えておくぐらいじゃないでしょうか。 |
||
797:
匿名さん
[2016-03-16 19:06:26]
ここのチラシポストに入ってたけど、広告費かけ過ぎじゃない笑。
相当価格上げてくるんだろうな |
||
798:
匿名さん
[2016-03-16 21:02:07]
もう3月中旬ですがそろそろでしょうか
|
||
799:
匿名さん
[2016-03-16 22:44:33]
>>794
CT品川の地主は港区ではなく東京都です。近くのWCT販売との兼ね合いがあった、とか地元では言われていました。 |
||
800:
匿名さん
[2016-03-16 23:02:05]
すみません。質問させてください。
実は、新築マンションをすでに購入してしまいました。来月入居予定です。 駄目元で、こちらを応募したいのですが、すでにローンを組んでいる場合でも大丈夫なのでしょうか。 ちなみに、旦那年収1050万。妻年収300万です。。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
●住宅価格について
・建物価格と74年分の借地料を合わせると、住宅購入者の負担は約7,500万円になる。中堅所得者層向け住宅として高いのではないか。
→敷地が定期借地のため、分譲価格は平均4,800万円になっている。中堅所得者層にも住宅ローンが組める価格である。近隣の類似物件と比べても安価である。
・分譲購入者が支払う借地料が高い。安くならないのか。
→全体の事業性を考慮し、綿密な計算の上で提案されたものであり、変更は考えていない。