千桜小学校跡地とその周辺も含めた、スターツと千代田区の一体複合開発計画マンションです。売主はワテラスも手掛けた安田不動産、25階建て免震タワーマンション、借地権の設定あり、マンション以外にも近隣も合わせて開発されます
千代田区が開発事業者を募集した場所であり、そのときの条件として「住宅は中堅所得者層向けファミリー住宅」「原則とし
て中堅所得者が購入できる限度内の価格」という条件があるため、相場より安価な価格設定なる可能性も考慮されます。
所在地:東京都千代田区神田東松下町22番地外
交通:都営地下鉄新宿線「岩本町」駅徒歩1 分、東京メトロ日比谷線「秋葉原」駅徒歩4分、
:JR京浜東北線・山手線・総武線「秋葉原」駅徒歩5 分、東京メトロ銀座線「神田」駅徒歩5 分、
:JR京浜東北線・山手線・中央線「神田」駅徒歩5 分
総戸数:280戸(事業協力者住戸32戸、非分譲住戸65戸含む)※変更の予定有
構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上25階建
定期借地権概要:一般定期借地権(定期借地権及び転定期借地権)存続期間/2088年5月30日まで
管理会社:スターツアメニティー株式会社
事業主:スターツコーポレーション株式会社 国土交通大臣(10)第 2473 号
売主:スターツデベロップメント株式会社、安田不動産株式会社
設計会社:株式会社山下設計・大成建設株式会社
施工会社:スターツCAM・大成建設共同企業体
パート1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/588984/
[スムログ 関連記事]
アルファグランデ千桜タワー モデルルーム訪問 予定価格と間取り
https://www.sumu-log.com/archives/959
アルファグランデ千桜タワー モデルルーム訪問 4月編
https://www.sumu-log.com/archives/1071
アルファグランデ千桜タワー 感想戦(若干追記有)
https://www.sumu-log.com/archives/1109
アルファグランデ千桜タワー騒動が僕らに教えてくれたこと
https://www.sumu-log.com/archives/1186
【岩本町界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.9】
https://www.sumu-log.com/archives/1888
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
[スレ作成日時]2016-02-10 19:20:09
アルファグランデ千桜タワー(スターツ・千代田区一体複合開発) パート2
7363:
匿名さん
[2017-07-22 11:05:56]
|
7364:
匿名さん
[2017-07-22 11:23:35]
またくだらない議論を永遠に繰り返すつもりか。
欲しい人がいれば売れるし、居なきゃ売れないだけ。 |
7365:
匿名さん
[2017-07-22 11:32:51]
別に?
中古なんて高く売り出しても、安く売り出しも、所有者のある意味自由。 相場より高ければ売れないし、安ければ売れるでしょう。 売れなくて困るのは売主だけなんだから、考えてどうなるの? 私は10年以内の水周りがダメになる前に、購入坪単価320〜330くらいまたは、最低290くらいまでで売り抜けるつもりだけど。 それで十分です。 |
7367:
匿名さん
[2017-07-23 09:00:26]
ここをDisってる近所の家族が住んでるのは、3500万の
40平米の1DK。 タコ部屋 |
7368:
匿名さん
[2017-07-23 09:27:47]
>>7365 匿名さん
ごもっとも。 10年住んでトントンか500万ぐらい引いて売れれば、月5〜10万で新築の千代田区駅徒歩1分、山手線二駅徒歩5分の免震タワマンに住めたことになる。 欲かかず、足るを知るのが肝要かと。 |
7369:
匿名さん
[2017-07-23 11:03:34]
[No.7366、本レスを、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
|
7370:
匿名さん
[2017-07-23 11:49:04]
住居コストという概念が無い人が意外と多いんですね。
私は10年この利便性を享受した後、次はどんなところに住もうか今から楽しみですよ。 |
7371:
匿名さん
[2017-07-23 12:10:34]
|
7372:
匿名さん
[2017-07-23 12:18:31]
普通に考えて、お金に余裕ある人が10年後にこんなとこ買わないだろ。
そもそもここは価格最重視な人が選ぶ物件なので、上で言ってるように分譲価格からちょうど償却分くらいの値ごろならそこそこ需要はあると思う。 そういう意味では割安賃貸に住めたと割り切ったほうが、気楽かも。 |
7373:
匿名さん
[2017-07-23 12:24:30]
お金に余裕の金持ちではなく、若い高給取りサラリーマンなら利便性第一でしょう。
|
|
7374:
匿名さん
[2017-07-23 12:28:34]
みんな10年でいっせいに手放しちゃダメ。
|
7375:
匿名さん
[2017-07-23 12:30:03]
当たり前でしょう。
年老いて、介護施設に入りたい、地方に移住したい、子供達夫婦と暮らしたい、その時定借50年近くたった物件では、売りたい時売れないし、馬鹿みたいに売り叩かれるだけ。 つまり、選択の自由が制限される。 でも、定借10年〜15年以内なら、そう価値も下がらずに売れるし、低コストで、こんないいタワーに住めるって、賃貸に住むよりはるかによくそれだけで、住居コストがかかってない。 そして、10年後くらいに、また新築、築浅の所有権を買えるわけですから。 おバカさんですね。 |
7376:
匿名さん
[2017-07-23 12:32:22]
若くして高給な方は頭も良いので、調べ上げた上でますますここには手を出しません。
気持ちはわかりますが、少し冷静に分析して見てください。 価格重視層には必ず需要はあるので、損する額は賃貸と比すると微々たるものではないでしょうか。 |
7377:
匿名さん
[2017-07-23 12:33:26]
|
7378:
匿名さん
[2017-07-23 12:40:48]
>>7375
10年程度で1割減で売却できても、その間は格安で住めたとはいえ賃貸で住んだのと同じ意味合いで、所有権分譲と違いただの消費となりますので、10年後に所有権分譲が欲しくなっても、過ぎ去った人生という時間的制約があるので、ローン前提だとろくな物件は買えなくなりますが、それは・・・。 |
7379:
匿名さん
[2017-07-23 12:40:48]
たしかに、定借50年近くたって、老人になってから思いがけず売らなければいけない状況になったときは所有権以上に大打撃でしょうね。二束三文でしょう。
でも、築浅だったら、問題ないし、綺麗なマンションに住み替えできるしいいじゃん! ずっと住むわけじゃないし、馬鹿みたい。 |
7380:
検討板ユーザーさん
[2017-07-23 12:43:50]
|
7381:
匿名さん
[2017-07-23 12:45:15]
通常は10年で1割減です。定借はもっと値下がり激しいかも。
|
7382:
匿名さん
[2017-07-23 12:47:52]
>>7379 匿名さん
所有権だって築50年なら二束三文でしょう。50年後の日本人口は大幅減少で家余りしているから。 |
7383:
匿名さん
[2017-07-23 12:50:44]
|
確かに、みなさんで今後この転売部屋が坪432.8万で売り抜けられる方法を考えるスレ、にしませんか。