千桜小学校跡地とその周辺も含めた、スターツと千代田区の一体複合開発計画マンションです。売主はワテラスも手掛けた安田不動産、25階建て免震タワーマンション、借地権の設定あり、マンション以外にも近隣も合わせて開発されます
千代田区が開発事業者を募集した場所であり、そのときの条件として「住宅は中堅所得者層向けファミリー住宅」「原則とし
て中堅所得者が購入できる限度内の価格」という条件があるため、相場より安価な価格設定なる可能性も考慮されます。
所在地:東京都千代田区神田東松下町22番地外
交通:都営地下鉄新宿線「岩本町」駅徒歩1 分、東京メトロ日比谷線「秋葉原」駅徒歩4分、
:JR京浜東北線・山手線・総武線「秋葉原」駅徒歩5 分、東京メトロ銀座線「神田」駅徒歩5 分、
:JR京浜東北線・山手線・中央線「神田」駅徒歩5 分
総戸数:280戸(事業協力者住戸32戸、非分譲住戸65戸含む)※変更の予定有
構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上25階建
定期借地権概要:一般定期借地権(定期借地権及び転定期借地権)存続期間/2088年5月30日まで
管理会社:スターツアメニティー株式会社
事業主:スターツコーポレーション株式会社 国土交通大臣(10)第 2473 号
売主:スターツデベロップメント株式会社、安田不動産株式会社
設計会社:株式会社山下設計・大成建設株式会社
施工会社:スターツCAM・大成建設共同企業体
パート1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/588984/
[スムログ 関連記事]
アルファグランデ千桜タワー モデルルーム訪問 予定価格と間取り
https://www.sumu-log.com/archives/959
アルファグランデ千桜タワー モデルルーム訪問 4月編
https://www.sumu-log.com/archives/1071
アルファグランデ千桜タワー 感想戦(若干追記有)
https://www.sumu-log.com/archives/1109
アルファグランデ千桜タワー騒動が僕らに教えてくれたこと
https://www.sumu-log.com/archives/1186
【岩本町界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.9】
https://www.sumu-log.com/archives/1888
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
[スレ作成日時]2016-02-10 19:20:09
アルファグランデ千桜タワー(スターツ・千代田区一体複合開発) パート2
6424:
eマンションさん
[2016-10-12 10:58:08]
結局賃貸と同じか
|
6425:
匿名さん
[2016-10-13 11:40:50]
定借の最大のメリットは初期費用の安さだけど、長く住めば住むほどメリットは薄れる
死ぬまでは住みたいとか、70年だし孫は無理でも子供世代には引き継げるだろう等、 所有し続ける予定なら断然所有権のほうがいいと思う 10年か20年かは分からないけど現役の間、子供が成人するまでの間は教育や利便性最優先で都心で生活したい ただその後はその時の相場で叩き売って、郊外か地方か老人ホームか・・・買い替えできるところで暮らす、 っていう割り切った考え方ができる人には適してると思う |
6426:
マンション比較中さん
[2016-10-13 21:06:52]
財産としては残らないし、売るときも叩き売るとなると、結局賃貸と同じか でも賃貸の仕様とは違うのでその分定借のほうが良いのかな。 |
6427:
マンション掲示板さん
[2016-10-13 21:51:28]
マンション価格の上昇が止まった今、80は売却で含み益をあげるのは難しそうでね。
|
6428:
匿名さん
[2016-10-13 23:50:38]
賃貸で70年住んだ場合と買って住んだ場合とでは、圧倒的に後者の方が安上がりじゃないのかな?
|
6429:
住民板ユーザーさん1
[2016-10-14 11:53:29]
リスクはありますが、賃貸と同じくらいの金額でコンシェルジュ付マンションに住めるのですから。きれいなマンションのほうが仕事もやる気になります。
|
6430:
マンション比較中さん
[2016-10-14 11:56:29]
物件価格が安いのでいいなーと思いましたが、地代、修繕積立、管理費、解体積立、で約55000円!もするらしく、駐車場も借りるとすると10万弱が毎月かかり
10年後の見直しの時は上がる可能性を考えるといったい維持費にいくらかかるんだ?と思います。 その値段出すなら東京駅にも日本橋にも銀座にも近い中央湊とかの方が所有権だし良いのかな。建物のランクも共用施設も比較にならないし |
6431:
匿名さん
[2016-10-14 15:30:21]
これで全部かな?
第2期登録概要 販売戸数 6戸 販売価格 5,830万円(1戸)~9,370万円(1戸)※権利金含む 抽選日時 平成28年11月5日(土)午後13:00より |
6432:
匿名さん
[2016-10-19 08:52:11]
定期借地権の物件なので、取得条件が厳しいようです。
★一部の住戸における分譲購入者の資格は、自ら居住するため住宅を必要とする方、または親族の居住の用に供するため自ら居住する住宅以外に住宅を必要とする方 ★お引渡から5年を経過する日まで、第三者へ譲渡・賃貸することなく、ご本人又はその親族が住む為に購入される方(一部住戸) これによれば、賃貸としての使用は不可、5年間はリセール不可なのですね。 |
6433:
ななし
[2016-10-19 16:35:24]
|
|
6434:
匿名さん
[2016-10-19 19:30:40]
残ってる部屋を見ると、結局千代田区優先はお得だったってこと?
千代田区民は坪300位で手に入ったんだっけ。 |
6435:
匿名さん
[2016-10-19 19:57:20]
|
6436:
住民板ユーザーさん1
[2016-10-20 07:58:03]
ただ、千代田区優先の安い部屋は
前に区民住宅あり、マンションありで売る時も大変なのではないでしょうか。 区民住宅出来上がりつつありますが、かなりの圧迫感ありますよね。 しかも、ベージュ一色のコンクリート壁! あれが、ベランダから目の前にみえるなら21階以上の高層階か南や西を高くても買った方が後がちがうと思います。 |
6437:
匿名さん
[2016-10-20 08:27:57]
当方、西側契約者ですが、区営住宅は承知の上で皆さん買われてますし、昼間はほとんどマンションにいない様な人なら気にもならないでしょうし、その分、安いので売却に苦労すると思いませんが。
|
6438:
匿名
[2016-10-20 08:38:16]
|
6439:
匿名さん
[2016-10-20 09:02:21]
6437ですが、私も苦労しないと思っていますよ。
|
6440:
匿名さん
[2016-10-20 19:24:29]
東側も17m?かそれくらい離れてますから、人によってはそもそも圧迫感は無いかもしれません。
でも、結局のところ不動産相場と金利がどうなるかにつきますね。運だと思います |
6441:
匿名さん
[2016-10-20 20:49:38]
金利はさすがに今よりは上がりそうですね。
|
6442:
匿名さん
[2016-10-21 21:14:43]
やっぱり金利は上がってしまうんですかね~。
でもそんなに驚くほどは上がらないんじゃないでしょか。 仮に1%も上昇したら、大変厳しい状況になってしまいますから、 出来る限り、そんなことは阻止したいものです。 阻止出来ればイイですが。 |
6443:
匿名さん
[2016-10-22 10:16:47]
>>6442
10年前も底値と言われてて10年固定2パーで組んだw 1パー以下はねーよw銀行どうやって儲けんだよw って言ってたらまさかのマイナス金利w まあ将来のことは分からないけど、 政治経済の情勢を考えると金利はほぼ上げられないから心配し過ぎることはない 不安は尽きないと思うけど、最悪手付放棄がリスクの上限と割り切って、 目標に向かって節約して頭金や家具代貯めることだけ考えてればいい |