千桜小学校跡地とその周辺も含めた、スターツと千代田区の一体複合開発計画マンションです。売主はワテラスも手掛けた安田不動産、25階建て免震タワーマンション、借地権の設定あり、マンション以外にも近隣も合わせて開発されます
千代田区が開発事業者を募集した場所であり、そのときの条件として「住宅は中堅所得者層向けファミリー住宅」「原則とし
て中堅所得者が購入できる限度内の価格」という条件があるため、相場より安価な価格設定なる可能性も考慮されます。
所在地:東京都千代田区神田東松下町22番地外
交通:都営地下鉄新宿線「岩本町」駅徒歩1 分、東京メトロ日比谷線「秋葉原」駅徒歩4分、
:JR京浜東北線・山手線・総武線「秋葉原」駅徒歩5 分、東京メトロ銀座線「神田」駅徒歩5 分、
:JR京浜東北線・山手線・中央線「神田」駅徒歩5 分
総戸数:280戸(事業協力者住戸32戸、非分譲住戸65戸含む)※変更の予定有
構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上25階建
定期借地権概要:一般定期借地権(定期借地権及び転定期借地権)存続期間/2088年5月30日まで
管理会社:スターツアメニティー株式会社
事業主:スターツコーポレーション株式会社 国土交通大臣(10)第 2473 号
売主:スターツデベロップメント株式会社、安田不動産株式会社
設計会社:株式会社山下設計・大成建設株式会社
施工会社:スターツCAM・大成建設共同企業体
パート1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/588984/
[スムログ 関連記事]
アルファグランデ千桜タワー モデルルーム訪問 予定価格と間取り
https://www.sumu-log.com/archives/959
アルファグランデ千桜タワー モデルルーム訪問 4月編
https://www.sumu-log.com/archives/1071
アルファグランデ千桜タワー 感想戦(若干追記有)
https://www.sumu-log.com/archives/1109
アルファグランデ千桜タワー騒動が僕らに教えてくれたこと
https://www.sumu-log.com/archives/1186
【岩本町界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.9】
https://www.sumu-log.com/archives/1888
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
[スレ作成日時]2016-02-10 19:20:09
アルファグランデ千桜タワー(スターツ・千代田区一体複合開発) パート2
4127:
匿名
[2016-06-09 14:22:52]
|
4128:
匿名さん
[2016-06-09 14:44:56]
|
4129:
匿名
[2016-06-09 14:57:51]
賃料がこなれてきたら賃貸で住みたいな
7年後が狙い目でしょうか? |
4131:
匿名さん
[2016-06-09 17:38:54]
また日当たりですか。好きですね。売れ残りはやめたほうがいいよ。
|
4132:
匿名さん
[2016-06-09 18:33:07]
>>4127 匿名さん
得意になって数学ひけらかすのはよいけど 分割払いでなく 借地だよ。賃料。 ランニングコスト。 そうでないと、以下おかしなことに。 月17万のフル賃貸の人は6000万の物件に分割払いで、すんでることになる 土地つきでもローン借りて買った時点で 7000万の物件が利率により7000-8000万の物件になる 管理費が高い6000万の物件は、7000万扱いになる 土地がないから二割引、のが、まだ納得できる。 |
4133:
匿名さん
[2016-06-09 18:39:44]
>>4127
CT品川など、テイシャク物件の実際の 地代や売値つかって、その論理が証明されれば、 信じますよ 実際には、そうなってないですから。 座学は値段つけの参考にはなりますが 実際の売値や買値や値ごろ感には まったく関係ありません。 あなたは、経済学的ではありますが 商業的ではないので実際には儲からなそうですね。 |
4135:
匿名
[2016-06-09 20:44:44]
>>4132
千代田区の土地は利回り約2%で貸付け、民間の土地は権利金方式、というのがこの物件です。利回り2%で70年も借りたら総支払額は当然土地代よりも高くなりますが、それを現在価値に引き直す(利息分を割引く)必要があると言っているだけです。全然特別な話ではありません。 もしもわかりにくいようでしたら、前スレをはじめから読んでみることをオススメします。定借が土地付の7掛けとか8掛けとか言われているのは、この計算によるもので、割合の違いは土地代と建物代の割合や借地権の存続期間の違いによるものです。 |
4136:
匿名さん
[2016-06-09 20:48:39]
今含み益があるマンションに住んでいて、こちらは2年後に入居らしいのですが、売って賃貸で行くか2年後に売るか迷ってます。
こちらのマンション、同じような境遇の方が多そうな気がするのですが、皆さんはどうされますか? |
4137:
匿名
[2016-06-09 20:54:14]
千代田区所有地も民有地と同じように権利金方式にしたらすっきりするのに。
はじめは「中堅所得者が購入可能な限度の額」ってことだったから分譲時の支払額を引き下げるために分割払いにしたんだろうけど、わかりにくくなっただけのような気がする。 |
4138:
匿名さん
[2016-06-09 21:13:48]
|
|
4139:
通りがかりさん
[2016-06-09 21:40:11]
|
4140:
匿名さん
[2016-06-09 22:53:50]
|
4141:
匿名さん
[2016-06-09 23:14:46]
|
4142:
匿名さん
[2016-06-09 23:16:27]
|
4143:
匿名さん
[2016-06-09 23:21:52]
>>4140 ダブルローンは公式には組めません
銀行により、今を売って完済する約束で 次を組めるだけです ただし、銀行により、実際に売ったかの 追跡調査はしません。 つまり、実際に、売れるまでダブルローンに なります。 もちろん、両方支払いが発生するんで、 注意。 |
4144:
匿名さん
[2016-06-09 23:23:58]
|
4145:
購入検討中さん
[2016-06-09 23:30:10]
>>4143
返済能力の範囲内なら少なくともセカンドローンなら組めますよ。金利も同じ。 みずほやりそななら、人により、一時的なファーストのダブりも相談に乗ってくれます。 もちろん返済能力次第ですが。 フラットなら、売却対象物件の媒介契約を示せば全く問題なし。1年以内に売る約束で。 |
4147:
匿名さん
[2016-06-10 08:39:43]
|
4148:
匿名さん
[2016-06-10 08:56:54]
築2年の所有権マンションの値付けがその程度で、それでも簡単には売れない。
このあたりの相場(というか大手町5分だからここよりは相場的に高そうだが)がその程度だと認識されてる、ということを示しているだけだと思うけどね。市況的に高騰してると言われる今ですら。 |
4149:
匿名さん
[2016-06-10 10:00:00]
|
この換算さえ正しければ、分割払いだろうと一括払いだろうと経済的には同じことです。
もちろん、数年後に転売するときにも転売価格に反映されることになります。