パークホームズ王子っていかがでしょうか。
ワンフロア3邸で、プライベート感もあっていいなと思いました。
少しコンパクトな間取りですが、暮らしやすいといいですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1319/
所在地:東京都北区王子四丁目11番22(地番)
交通:東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩5分
京浜東北線 「王子」駅 徒歩13分
間取:3LDK
面積:62.19平米~68.33平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:南海辰村建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-02-10 15:21:07
パークホームズ王子について
21:
匿名さん
[2016-08-19 20:21:30]
|
22:
評判気になるさん
[2016-08-20 16:15:02]
三井のマンションといっても、物件によって施工会社が違いますよね。
ここのはどうですか? |
23:
マンション検討中さん
[2016-08-20 20:12:23]
>>22 評判気になるさん
安かろう悪かろうの長谷工さんと同レベルですかね |
24:
マンション検討中さん
[2016-08-21 01:23:40]
|
25:
マンション検討中さん
[2016-08-21 01:40:49]
|
26:
マンション検討中さん
[2016-08-21 14:50:31]
|
27:
マンション検討中さん
[2016-08-21 23:36:11]
|
28:
匿名さん
[2016-08-22 07:55:58]
訳あり物件なんですかね?
すごく細々とやってる印象です ご存知の方、いますか? |
29:
匿名さん
[2016-08-23 15:55:32]
間取りをみると、家族で住むという場合には、
収納面がやや少なめなので、物の置き場に困るという場面が出てくるかもしれませんね。 王子神谷駅が近いのが個人的に良いと思いましたし、 周辺の立地は比較的便利だと感じました。 |
30:
匿名
[2016-08-31 11:34:04]
道路から双眼鏡などで見ないと見えませんが、ある中層階の廊下、ガラス柵のある廊下床面続きの外壁ですが、その床面続きの外壁(床厚の下端部)に鉄筋の端らしき物が、目検討で1.5Cmほど飛び出している箇所が一カ所あり気になります。私が確認しているのはその一カ所。見える範囲で他の階の同位置を見た限り、他の箇所は何も飛び出していないです。施工管理上、基準範囲内なら問題ないのですが、外壁ですので風雨にも曝されますし、小さくても一カ所だけ何かが飛び出していると気になります。
|
|
31:
名無しさん
[2016-09-02 14:11:51]
|
32:
マンション検討中さん
[2016-09-03 22:30:47]
|
33:
匿名さん
[2016-09-12 15:52:48]
敷地の形が変形の割には部屋の形は四角形。
あまりデコボコしていないということは、良いことだと思います。 ただこういう場所だから仕方がないですが 敷地に対してあまり余白がないような状態なので、駐車場とか駐輪場とかは…というふうになっています。 駅に近いのでその辺はあまり気にする人は多くはないのかしら。 |
34:
匿名さん
[2016-10-15 21:11:35]
外観もおしゃれです、内装も窓がたくさんあるプランもあり明るくていいなと思います。実際のモデルルームで見たらまた印象も変わるかもしれませんが、静かでのんびりした感じがどうかなど見てみたいです。
|
35:
マンション検討中さん
[2016-10-18 18:55:08]
私は元々近くに住んでいるので利便性でこの物件を検討していますが、北本通り沿いなので静かとかのんびりとかは期待しない方がよいかと…
深夜まで車通りも多いし、近くの消防署のサイレンがまあまあ頻繁に鳴りますよ。高齢者が多いせいか救急車が結構出動しているので。 |
36:
名無しさん
[2016-10-19 00:11:37]
>>35 マンション検討中さん
確かにマンション前は、交通量が多い道路ですが、物件は外気と接する部分、全て2重窓2重扉なので、静かです。建物内モデルルームに見学に行きましたが喧騒な外とは違いかなり静かなことに驚きましたし、本当に意外でした。私もモデルルーム行く前は35さんと同じくうるさいんじゃないかと想像でいろいろ考えていましたが、現地の建物内モデルルームを見学行った結果、そんな想像は一蹴されました。建物内のモデルルームはご見学されましたか? |
37:
匿名さん
[2016-10-19 08:46:17]
24時間窓を開けない生活をしていれば静かとは思いますが、、、そんな条件を強いられるマンションをわざわざ買いますか?窓開けた途端、北本通りのノイズが入ってきますね。。空気も悪そうだし。
|
38:
名無しさん
[2016-10-19 13:30:00]
>>37 匿名さん
窓を閉めるとしたら寝るときぐらいでしょうか? ノイズが入ってきても多少気にならない方が買うべきでありますし、東京都心に住むことは、他の地域と違いノイズも多いですし、空気も多少なり悪いもんですよー |
39:
匿名さん
[2016-10-19 23:11:45]
38さん
王子神谷は都心ではないですよ。 東京駅10km以内で郊外レベルの環境を求めるのはナンセンスですが、幹線道路や線路沿いではない物件はたくさんあります。王子近辺においてこの物件の立地は最低ランクになるでしょうね。 窓を開けなければ静かに生活できる、それで十分という方には向いていると思います。 |
40:
名無しさん
[2016-10-20 21:42:24]
|
間取りは本当にこじんまりしています。
収納スペースもあるのですが、やはり狭いかなという感じ。
子供部屋に使うにも狭いので残念だなと思いました。