管理組合・管理会社・理事会「修繕積立金の資産の運用について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 修繕積立金の資産の運用について
 

広告を掲載

マンションの理事 [更新日時] 2022-05-23 15:05:25
 削除依頼 投稿する

修繕積立金の資産の運用として、す・まいる債や国債を検討対象としていましたが、
マイナス金利の余波の影響で国債もマイナス金利となる日も近いと予想されます。
そこで、資産の運用について情報交換の場を設けました。
一緒に勉強していきましょう。

[スレ作成日時]2016-02-10 09:56:53

 
注文住宅のオンライン相談

修繕積立金の資産の運用について

21: 草の根民主主義評論家 
[2016-02-11 14:56:35]
16は明らかに釣りだけど
真面目に回答してるひとは
やっぱりbokeてるね。
22: 親同居さん 
[2016-02-11 15:14:18]
釣り名人は、雑魚を、ばらして、鯛を釣る。
23: マンションの理事 
[2016-02-11 19:39:23]
資産の運用ですが、10年物利付国債については販売が
ないと銀行の人がいっていました。
それです・まいる債を毎月2,000万ずつ10年間買うことにしました。
途中で大規模修繕工事がきますが、借り入れとか解約をしなくてもできる
ように設定しました。
す・まいる債の満期になったのが、来年から10年間払い込まれてきます。
年1回2月に1,500万円ずつ10年間振り込まれます。
24: 匿名さん 
[2016-02-11 20:34:07]
築30年のマンションの例
修繕積立金が少なく、大規模修繕工事も本格的なのはやったことがないマンション。
屋上から水漏れがしだしたので、防水工事をしようにも積立金がない。
借りるのはいいけど積立金の値上げは反対とのこと。
最終的には、1,000円の値上げをして借り入れを行い最低限の屋上防水をした。
壁は汚く、床も汚い、メールボックスはさびだらけ。鍵も壊れているのが殆ど。
もう完全に売却も賃貸もできないマンションになっている。
住んでいるのは老人が多く、途中での入れ替えが殆どなかったとのこと。
こういうマンションにならないように、修繕積立金はしっかり計画的に
準備しておく必要があります。
借りた方がいいといっている者もいるが、絶対スラム化するマンションの典型
だよ。
高圧洗浄もやったことがないとのことで、臭いが強くなったので業者に依頼
したら、高圧洗浄をすれば配管が錆びているので敗れる恐れがあるとのことで
業者から断られた。
まだ、30年なんだけどね。
積立金のないマンションには住みたくないね。
25: 匿名さん 
[2016-02-11 21:14:11]
積立金など、ない方が良いよ。利権が絡んだり、

お金が欲しくて、利害関係が、錯綜して、厄介。

金のない所には、悪い奴は来ない。必要なときに、徴収すればよい。
26: 草の根民主主義評論家 
[2016-02-11 22:05:00]
↑正解

無理して積み立てる状況ではないです。

工事費を後払いにするからスラム化するのではなくて、規約が古いままだとスラム化します。
27: 草の根民主主義評論家 
[2016-02-11 22:10:41]
24の
築30年のひどいマンションは規約が古くて特別決議でないと値上げできないんだと思いますよ。
平成16年の標準管理規約改定前に建ったマンションで運営がひどいと規約も古いままで滞納の弁護士費用も請求できないしどうにもなりません。
28: 匿名さん 
[2016-02-12 09:28:07]
>27
規約の改正はされてますよ。それより、どうせ必要な工事費なら
事前に計画的に積み立てている方が効率的であり、無駄な利息も
払わなくていいし、短期間での支払いは大変だよ。
それに、そのたびに総会を開催するのも大変だしね。
やはり、余裕のないマンションは破綻するのは間違いない。
積立金がないので、悪くなった時にしか工事をしないし、それまでは
古くなったり汚くなってもじっと我慢しなければならない。
計画保全、これが建物を長く維持する秘訣。
29: 草の根民主主義評論家 
[2016-02-12 12:09:16]
>>規約の改正はされてますよ。
これは嘘でしょうね。
そんなマメな管理組合がスラム化するはずがありませんからね。
30: 匿名さん 
[2016-02-12 12:19:37]
>29
人を信じ 信じられる人間になりましょう。
31: 草の根民主主義評論家 
[2016-02-12 12:31:59]
↑図星ということ。
32: 草の根民主主義評論家 
[2016-02-12 12:38:59]
保守しようという意思がないから30年でボロボロなわけです。
国土交通省の標準管理規約に準拠させる規約改正は、組合員が無関心であるほど通りやすい議案です。
管理規約を最新にし、滞納金の取立て(多いと借り入れの要件を満たさないため)をきちんと行っておけば工事費の調達などは、超低金利の社会情勢から考えて瑣末な問題に過ぎません。

規約改正というのは保守しようという意思の表れで、そんなマンションがスラム化などするはずがないのは自明のことである。
33: 匿名さん 
[2016-02-12 13:10:29]
>32
築30年で何故ポロポロになったかというと、積立金がなかったからでしょう。
理事会で拒否されて理事会議案として総会に提案できなかったんでしょう。
そんなボロボロのマンションで、老人が殆どの住民であれば、値上げとなったら
すぐに拒絶されるんじゃないですか。
だから積立金はこつこつと計画的に積み立てた方がいいんです。
もう現状では売却して引っ越すこともできないでしょう。
誰も買いませんよ。

スレ主旨とは違う書き込みしかないですね。
積立金の資産運用とかするだけの積立金はないんでしょうね。
34: 草の根民主主義評論家 
[2016-02-12 13:29:44]
余命が少ないから修繕しないというのは合理的な判断であろう。
無駄な積み立てをしなくてよかったともいえるのである。
死後に修繕してもらっても関係ないからね。

35: 匿名さん 
[2016-02-12 14:03:32]
資産運用すると、損がでた時は横領されたのと同じです。
修繕管理できなくなる。
利益がでると、区分所有者で分けて税申告が必要になる。

資産運用は区分所有者個人でしてくれ。
損したら、マンション売って出てけ。
個人責任だ。

管理費だとそうはいかない。

36: 匿名さん 
[2016-02-12 14:11:14]
>34
自分勝手というか利己的な考えですね。
あなたがいなくなってもマンションは残るし、そこに住み続ける
人もいるんですよ。
あなたみたいな方が理事長とかしたらそこのマンションは
かわいそうですよ。

>35
積立金の運用に株とかやるんじゃないですよ。
安全性、流動性が最重要です。
利益がでると税申告が必要になるとか話にならないね。
勉強 勉強
37: 草の根民主主義評論家 
[2016-02-12 14:51:34]
>>あなたがいなくなってもマンションは残るし、そこに住み続ける
人もいるんですよ。

こんな博愛主義でマンション管理してるとこありませんよ。死後のことも考えて積み立てすべきというトンデモ思想ですね。


38: 匿名さん  
[2016-02-12 15:16:42]
年金受給者が半数。
理事会を仕切るのもお爺とお婆では何しても無駄。
若い世帯は新しいマンションに引っ越した方が賢い。
39: 草の根民主主義評論家 
[2016-02-12 15:33:22]
大規模修繕工事は
分譲マンションだと12年から15年周期ってことになってますが、
公団賃貸だと18年、民間賃貸だと20年以上です。

居住者の大半が年金受給者となってしまったような場合、
前回の修繕工事から25年程度経過するまで大きな問題とはならない。
民間賃貸マンションの管理レベルに低下するだけのことである。

積立金があると、居住者の大半が年金受給者で余命がほとんどないのに巨費を投じて
大規模修繕することになる。これが大きな無駄なのである。
40: 匿名さん 
[2016-02-12 15:51:36]
>39
あなたとは考え方が根本的に違いますね。
当マンションの大規模修繕計画の周期は12年で計画しています。
当然15年でもいいんですが、快適なマンションライフをおくるためには
きれいに整備されたとこで生活したいですからね。
当マンションの長期修繕計画には、玄関扉、窓枠・サッシは当然ですが、
専有部分の給排水管、給湯管、汚水管、ガス管も管理組合として計画化
しています。
要するに、必要な修繕、更新工事は全て長期修繕計画で計画化し管理組合として
工事を実施する予定です。
インターホンでも、修理も管理費で対応しますし、交換の場合は、居室内に入らず
消防点検ができるシステムを導入をしています。
修繕積立金に余裕があると管理会社から必要のない工事とかが課せられるとか
心配の声もありますが、当マンションでは大型工事や大規模修繕工事に管理会社が
介入することは一切ありません。
全て専門委員会で対応しています。
当然、設計・監理には建築士を雇いますけどね。これについても、管理会社は
一切関知させません。

41: 匿名さん 
[2016-02-12 15:54:11]
スレ主旨とは関係のない書き込みばかりですが、もう少し
相手をしてやってもいいですよ。
何ならもう少し専門的なことでもいいですよ。
質問とかあればどうぞ。
42: 草の根民主主義評論家 
[2016-02-12 16:00:26]
しっかりしてる人の子供は自分で新しい住宅を買うであろう。
古いマンションの破却を容易にする法制度の創設が望まれる。
43: 匿名さん 
[2016-02-13 09:03:47]
日銀総裁は必要な時期までマイナス金利を続けるといっています。
しかし、マイナス金利でも国債の人気は高まってきています。
マイナス金利となると、銀行は日銀への当座預金を減らさざるをえなくなり、国債への買いにシ
フトせざるをえないようになります。
国債はマイナス金利でも銀行は購入します。現金のまま保有しておくコストよりも安ければ購
入します。又、国債は金融機関同士の短期資金の融通の際に担保として利用できるメリットが
あるからです。
そして、銀行は民間への貸し出しにシフトせざるをえなくなります。今回のマイナス金利には2つ 
の目的があります。一つは銀行が民間企業などへ融資を続けていくための強硬政策です。
もう一つは、デフレ対策でした。物価水準よりも金利が低ければ消費や投資を旺盛に増やそう
とする意思が働いてきます。
この思惑が外れたため、株価の低下がおこりました。
44: 匿名さん 
[2016-02-13 09:08:06]
しかし、我々は国債を買えなくなりました。
国債の販売をしないとなったからです。
ただ、現在配当を受けている国債をもっているマンションに
ついては、従来通りの金利の配当はあるとのことです。

国債が買えないとなると、後はす・まいる債しかないが、果たして?
45: 匿名さん 
[2016-02-13 20:54:46]
保険の積立金はどうですか。
46: 匿名さん 
[2016-02-13 21:41:08]
中古マンションが、値上がりすてますが、いつまで、何時まで続くのでしょうか?
47: 匿名さん 
[2016-02-13 22:49:29]
中古マンションが全て値上がりしている訳ではありません。
値上がりする物件は、駅近等の条件のいい立地にある物件です。
それに築浅、積立金の余裕のあるマンション、見た目にきれいか、
高層マンション等です。
僕は、12年目にマンションを買い替えたけど、その時の売却した
価格は、買った時と同じ金額でうれました。
ヒルズあたりは、買った値段より高くで売れると思うけどね。
48: 匿名さん 
[2016-02-14 08:57:43]
ヒルズみたいなステイタスマンションは積立金は豊富にあるだろうし、
こまめに維持・保全がされるんでしょうね。
49: 匿名さん 
[2016-02-14 11:30:11]
修繕積立金の試算の運用は国債、すまいる債以外に何かありますか。
保険の積立金もありますが、どうなんでしょう。
50: 匿名さん 
[2016-02-14 19:47:43]
保険の積立金は金利が低いのでだめ。
51: 匿名さん 
[2016-02-14 20:08:00]
不動産は、いかがですか。?
52: 匿名さん 
[2016-02-14 22:03:22]
す・まいる債の利息はかわらないんでしょうか。
知っている方がおられましたら、教えて下さい。
53: 大規模マンション住民さん 
[2016-02-15 07:15:23]
地方債というのもありますよ。
償還までの期間が短いものならリスクも低いし、管理組合との取引実績もあるそうです。

定期預金でも1000万円超えると反対意見が出てくる当管理組合では、当然のごとく総会議案に行く前につぶれましたが。。

54: 匿名さん 
[2016-02-15 08:41:03]
>53さん
地方債ですか?
考えたこともありませんでしたが、検討してみます。
ありがとうございました。
55: 匿名さん 
[2016-02-15 20:41:22]
地方債は利率が低すぎるよ。
56: 匿名さん 
[2016-02-16 09:01:33]
電力の自由化を前に電力のセット販売の獲得競争が激化してますが、
ガス会社やローソン、携帯会社等いろいろありますが、どこが最も
有利なんでしょうね。
57: 匿名さん 
[2016-02-16 19:41:27]
最適な電力会社を選ぶポイント
*使用量の多い家庭は有利
*ガス会社とのセット
*クレジットカードかいゃとはポイントが貯まる
*携帯電話会社はポイント割引がある
*ガソリンスタンドからの割引
58: 匿名さん 
[2016-02-17 20:49:40]
す・まいる債は、10年間毎年積み立てて、10年後の満期がくれば
それから10年に亘って毎年2月に振り込まれてきますので、満期になり
その翌年に全額が振り込まれるのではないので注意が必要です。

59: 匿名さん 
[2016-02-18 08:51:29]
ということは、積み始めてから回収が終了するまでは
20年間かかるということ。
60: 匿名さん 
[2016-02-19 08:58:54]
リゾートマンションの理事長が11億円以上の横領で逮捕された。
このマンションでは以前は管理会社が3億円以上を横領していた。
リゾートマンションということもあり、理事長は改選はなし。
この理事長は公認会計士で財務に関してはプロだが、マンションの
管理については素人だった。
こういう人物は、監事や顧問とかで活用すべきで、マン管士や会計士、
建築士とかのプロが理事長をやってはいけない。

61: 匿名さん 
[2016-02-20 10:55:45]
資産管理をしていく中で当座預金はだめですね。
当座預金の額が大きくなったら、す・まいる債とかを運用すべき。
それと印鑑と通帳は別人が持つことが絶対条件。
62: 匿名さん 
[2016-02-20 20:21:23]
資産の運用はいいけど、マイナス金利ではね。
63: 匿名さん 
[2016-02-21 10:13:15]
国債はまず銀行や証券会社が買い入れて、それを
我々が購入するんだよね。
でも利付国債は販売を中止したといってるしね。
64: 草の根民主主義評論家 
[2016-02-21 10:20:16]
修繕積立金制度廃止を検討すべきである。
65: 匿名さん 
[2016-02-21 10:54:13]
お金のない人は公園へ、どうぞ。
66: 草の根民主主義評論家 
[2016-02-21 11:07:23]
↑借り入れに転換すべきと斟酌できないafo発見
67: 草の根民主主義評論家 
[2016-02-21 11:09:00]
斟酌(しんしゃく)
68: 匿名さん 
[2016-02-21 11:15:04]
斟酌に振り仮名、笑っちゃうね。
その程度のレベル?
69: 匿名さん 
[2016-02-21 17:04:39]
他人のまわしで相撲を取ることしか考えない気の毒な方。
まわしはかえすのよ!
70: 匿名さん 
[2016-02-21 19:57:14]
そうじゃなくてね、草の根民主主義評論家を名乗っているので
せめてマーチクラス以上の学歴のある御仁かなと思っていたのでね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる