14階程度の中層マンションを探しています、
4階未満の低層階と8階以上の高層階では
住み心地が良いのはどちらでしょう、
資産価値が維持できるのはどちらでしょう。
※タワーは、話がややこしくなるので、ご遠慮ください。
[スレ作成日時]2006-08-09 15:47:00
低層階VS高層階 住むならどっち?
162:
匿名さん
[2006-10-19 13:11:00]
|
163:
匿名さん
[2006-10-19 13:20:00]
高級マンションの高層階にローンなしで住んでいるようなお方が
こんな所で、しかもこんな下品な書き込みはしないでしょ。 イタイ人だと思って、皆さんで優しくスルーしてあげましょう。 |
164:
匿名さん
[2006-10-19 13:30:00]
カジュアルマンションの、低層階中住戸しか買えない人がメインの掲示板だと思われる。
|
165:
匿名さん
[2006-10-20 11:10:00]
1F以外の低層階を検討する人の理由は
・とりあえずマンションが欲しいので、分譲価格が安くて、抽選倍率も低いから50% ・予算があれば、高層階の角部屋を契約したいが、現実的に無理30% ・戸建てしか経験がなく高いところは苦手と思い込んでいる20% こんな感じではないかな。 |
166:
匿名さん
[2006-10-20 13:03:00]
|
167:
匿名さん
[2006-10-20 13:30:00]
|
168:
匿名さん
[2006-10-20 13:53:00]
うちはおさない子供がいるから
高層階だと情緒不安定になるとも聞くしね |
169:
匿名さん
[2006-10-20 13:58:00]
|
170:
匿名さん
[2006-10-20 14:15:00]
167だけど
>>169 >その日に大きな荷物の搬送する住人などいないですよ。 そんな人もいないし、そんなコメントもしていない。 ふつうに階段で上り下りだけでも大変なのに、 ちょっとした手荷物でもさらに辛く感じるよってこと。 |
171:
匿名さん
[2006-10-20 14:44:00]
幼い子供がいるから、予算が厳しくて低層階という感じでしょう普通は。
|
|
172:
匿名さん
[2006-10-20 15:19:00]
幼い子供がいても中層階までは購入可能でしょ
|
173:
匿名さん
[2006-10-20 16:41:00]
>>169
1階や2階は、空き巣の被害が多いけど、 3階から5階よりは、6階以上の方が被害が多いみたいですよ。 ソースは、ここです。 http://allabout.co.jp/family/homesecurity/closeup/CU20060615A/ |
174:
匿名さん
[2006-10-20 16:46:00]
1階>2階>最上階>その他 だと思います。
|
175:
匿名さん
[2006-10-20 17:31:00]
マンション買うたびに(今まで4回住み替え)なぜもう少し上の階を買わなかったと後悔します。
|
176:
匿名さん
[2006-10-20 19:07:00]
そんなあなたには戸建てをお勧めします
|
177:
匿名さん
[2006-10-20 22:59:00]
175さんの意見は、貴重で正しいと思いますよ
このスレの投稿者は90%は、最近まで全く素人だった一次取得者なんですから。 デベはプロだから、上層階を高く値付けする同じにしたら、高層階ばかり先に売れて 低層階が売れ残ってしまう。 いろいろ条件が悪いのは理解しているけど、安いから仕方ないという人がいなくなる。 野球場ののネット裏特等席、内野席、外野席と状況は似ているな。 |
178:
匿名さん
[2006-10-20 23:53:00]
うちは、3階だけど、18年間一度も上の階が良かったと思ったことはありませんよ。
|
179:
匿名さん
[2006-10-21 00:12:00]
|
180:
匿名さん
[2006-10-21 00:36:00]
155です。コメントいただきありがとうございます。
書き込みのあと、関連のスレ(「何階・・」「ルーフバルコニー・・」「賃貸へ・・」) なども拝見し、こちらのスレとあわせて勉強になりました。 実体験に基づいたお話は大変参考になります。 他の条件も加味して考えてみます。 それにしても・・集合住宅を共同所有していくこと、その上で住み心地や資産価値を維持するのは、 たやすくはないようですね。・・すみません、スレから遠くなってしまいました。 |
181:
匿名さん
[2006-10-21 20:38:00]
>179
一般論を申し上げているだけです。 ローンは組んだけど、すぐに完済しました、以前住んでいたところは投資用 その他に1つ所有しています。 3部屋とも5階以下の低層階は所有していません、居住性はもちろん貸すにしても売るにしても 中高層マンションで都心物件の場合は、高層階&南向き角住戸が絶対的に有利なのは 経験的に勉強しました。 |
また、高層階のプレミアム住戸もスレ違いだね。(^ー^)ノ~~