14階程度の中層マンションを探しています、
4階未満の低層階と8階以上の高層階では
住み心地が良いのはどちらでしょう、
資産価値が維持できるのはどちらでしょう。
※タワーは、話がややこしくなるので、ご遠慮ください。
[スレ作成日時]2006-08-09 15:47:00
低層階VS高層階 住むならどっち?
802:
匿名さん
[2006-11-17 14:30:00]
|
803:
匿名さん
[2006-11-17 14:35:00]
|
804:
匿名さん
[2006-11-17 15:32:00]
やっぱりこんなことなら、高層階にしておけばよかったと思っている人が
予想通り沢山いるんですね。 湾岸のマンションの人と同じような心理状態なんでしょうか? |
805:
匿名さん
[2006-11-17 15:37:00]
高層階の人の性格の悪さがよくわかるスレですね。
|
806:
匿名さん
[2006-11-17 15:39:00]
このスレにいる低層階の人と高層階の人とが、
お互い、同じマンションに住んでたら嫌だね。 |
807:
匿名さん
[2006-11-17 16:00:00]
リアルで後悔しているのは高層買って低層がよかったと思ってる人
でしょうね。低層が眺望・日当たりに不利ってのは初めからわかっ て納得して買ってることだから。 エレベータ止まって困った、新聞取りに行くのめんどくさいってい うのは体験してみないとわかんないしね。 |
808:
匿名さん
[2006-11-17 16:32:00]
リアルで後悔しているのは低層買って高層がよかったと思ってる人
でしょうね。高層が眺望・日当たりに有利ってのは初めからわかっ て納得して買ってることだから。 エレベータ止まった事ないし、新聞取りに行くのめんどくさいってい うのは低層も変わらないし、マンション住むならやっぱ高層だね。 |
809:
匿名さん
[2006-11-17 16:36:00]
マンションって青田買いが多いから
低層階で、日当たりや展望が良くないと 想像していても、実際に住んでみたら 想像以上に悪かったってのが多いんじゃないでしょうか。 新築の東向きなんかは良く売れても 中古で午後の時間に暗いので売りにくいってのは 有名ですし。 エレベーターが止まって困ったなんて 高層階に住んでいても、中々体験できないし。 |
810:
匿名さん
[2006-11-17 16:37:00]
何度もくだらない言い訳しているけど
エレベターが止まって困ったなんて体験している人は皆無ですよ。 定期点検は事前にわかるし、止まって困った体験のある人は、よほどおめでたい人だね。 |
811:
匿名さん
[2006-11-17 16:45:00]
何度もくだらない言い訳しているけど
眺望や日当たりが悪くて困ったなんて体験している人は皆無ですよ。 眺望や日当たりは買う前に予想できるし、眺望や日当たり悪くて困った体験のある人は、よほどおめでたい人だね。 |
|
812:
匿名さん
[2006-11-17 16:48:00]
|
813:
匿名さん
[2006-11-17 16:50:00]
青田買いでもなんでも、低層でも高層でも現地に行って建設
予定地のまわりの建物、方角、将来にたつ建物の可能性なん かを調査・検討するのが当たり前。 |
814:
匿名さん
[2006-11-17 16:52:00]
ちょっとちょっとぉ〜。
だから、エレベーターも階段も日常使わなくて済むのが一番なのよぉ。 南向きで前の道路が広く、日当たりに問題のない駅前の1階に遊びに来てよぉ。 どんなに快適かわかってもらえるわよ。 |
815:
匿名さん
[2006-11-17 16:56:00]
>眺望や日当たりが悪くて困ったなんて体験している人は皆無ですよ。
営業マンにとっては、鴨ネギのお客さんですね。 こういう人ばかりだと、マンションの均一分譲価格が実現するかもね 感性が鈍いというのは、マンション選びにとってはラッキーなことだと思ったよ。 |
816:
匿名さん
[2006-11-17 16:57:00]
1階でもエレベーターってホールそばにあり
エレベーター前を通る場合が多いと思うから エレベーターが混んでとか言ってる人って マンションに住んだ事なく、オフィスビルの イメージで言ってるんだと思う。 |
817:
匿名さん
[2006-11-17 16:58:00]
|
818:
匿名さん
[2006-11-17 16:59:00]
>814
駅そばのマンションって専用庭もなく 通行人の視線が気になりませんか? 駅そばで環境も良く人通りも少なくて 専用庭付いていてだと1階は最強だと思うけど そんなマンションあります? 1階で条件良いのって、駅遠の高台マンションしか 知らないです。 |
819:
匿名さん
[2006-11-17 17:00:00]
一階って、上から物が落ちてきそうで怖いんですけど。。
|
820:
匿名さん
[2006-11-17 17:00:00]
ここに来てる低層階住民は日当たりのよい物件か、重要視しない人だと思われ。
だからいつまでたっても平行線。 |
821:
匿名さん
[2006-11-17 17:03:00]
>>817
駅前に風俗があるなんてかなり限られますよ。 |
「低層階住民」さん。