14階程度の中層マンションを探しています、
4階未満の低層階と8階以上の高層階では
住み心地が良いのはどちらでしょう、
資産価値が維持できるのはどちらでしょう。
※タワーは、話がややこしくなるので、ご遠慮ください。
[スレ作成日時]2006-08-09 15:47:00
低層階VS高層階 住むならどっち?
262:
匿名さん
[2006-11-05 14:38:00]
|
263:
匿名さん
[2006-11-05 15:36:00]
>>262
そうですね。確かに災害時は心配です。うちはEVが一機しかない小規模高層なのですが、 点検のときは高層階のお年寄りは外出できないでしょうね。 でも何と言っても地面に近いのは精神的に落ち着きます。既出かもしれないけど、低層階の方が 精神的に安定した状態になりやすいという研究結果が出ているそうですね。 個人個人で趣向はそれぞれだと思いますが、「高層階を買えないので仕方なく低層階を選んだ」 という決めつけはやめてもらいたいと思います。 |
264:
匿名さん
[2006-11-05 16:24:00]
でも世間一般ではそう思われているんじゃないか?
戸建なら精神的に安定した状態になりやすい、というのならわかるけどなあ。 |
265:
匿名さん
[2006-11-05 16:26:00]
世間一般にそう思われているから高層階を買うんだという人はそれでよろしいのでは?
私達は自分達にとって一番心地いい階を選びます。 |
266:
匿名さん
[2006-11-05 21:56:00]
1階につき2%をケチった人ばっかりですね(笑)
|
267:
匿名さん
[2006-11-05 21:59:00]
>オフィスは高いところがいいけど住居は地上を感じられる階がいい
オフィスこそ仕事をする場所、階数は関係ないから何階でもいいし、 眺望も関係ないんじゃないのかな、自己矛盾を感じないんですか。 そんなに地上に近いところが好きなら4階とはいわず2階にしたらと思います |
268:
匿名さん
[2006-11-05 22:13:00]
>>267
別に2階でもかまわんが防犯のことを考えると4階の方が良さそう。 超高層マンションが林立してまだそんなに歴史はないよね。 今後、超高層怪獣民に精神不安定続出なんてこともないとはいえないじゃないでしょうか? |
269:
匿名さん
[2006-11-05 22:21:00]
|
270:
匿名さん
[2006-11-05 23:18:00]
好き好きの話だろう。 私も仕事の時は高いところの方が落ち着くが、家は低いところの方が いい。逆の人もいるだろう。 |
271:
匿名さん
[2006-11-05 23:32:00]
避難ハシゴが4階用までしか売っていなかったので
4階を購入しました。 |
|
272:
匿名さん
[2006-11-05 23:39:00]
|
273:
匿名さん
[2006-11-05 23:47:00]
|
274:
匿名さん
[2006-11-05 23:58:00]
公園へ行って鉄棒をしたら、肥満と運動不足で懸垂が1回も出来なかった
こんな俺は、避難ハシゴはダメだろうなと思っている。 |
275:
匿名さん
[2006-11-06 00:12:00]
|
276:
匿名さん
[2006-11-06 00:32:00]
ここに書き込んでる高層階派(って言ってもひとりかふたり?)って
やたらカネ、カネって、本人の意図とは裏腹に、気持ちや生活に余裕がなさそうに 見えるのは私だけ? >272 仕事場が高層階にあるのは偶然そうなっただけで、会社の金で景色がどうの…なんて 思う人がいるわけないじゃないですか。単に仕事をする場なんですから。 |
277:
匿名さん
[2006-11-06 00:32:00]
|
278:
匿名さん
[2006-11-06 00:43:00]
うちは中越地震被災体験を持つ嫁に高層階拒否され、低層階になりました。
|
279:
匿名さん
[2006-11-06 01:12:00]
|
280:
匿名さん
[2006-11-06 01:38:00]
なんで、他人を自分と置き換えるの
経済力は、日本社会で生活する上での基本中の基本 ケチらず高層階を買うために大枚はたいたからそう思うよ |
281:
匿名さん
[2006-11-06 01:41:00]
だからね、安いから低層を選んだ人ばかりじゃないわけですよ。
むしろ「安いから」ではなく「高いところが生理的にいや」で低層を選んだ人もいるんです。 高層マンションの低層階を選ぶ人と、低層マンションを選ぶ人も、これまたかなり違うと思います。 |
そう、3〜5階くらいまでなら災害があったり、地震でエレベ
ーターが止まっても階段を使えるわよね。
1度だけならいいだろうけど何日も続いたらどうするのかしら、
高層階の人は、日々体力作りして14階まで往復5回程度に耐
えられるくらいの体力がなきゃ、帰宅難民とまではいかなくて
も相当辛いと思いますよ(>_<)