東京23区の新築分譲マンション掲示板「09年、お買い得だったマンション・悲惨なマンションは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 09年、お買い得だったマンション・悲惨なマンションは?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-21 01:32:20
 
【地域スレ】マンション市況総括(首都圏版)| 全画像 関連スレ RSS

今年もプチバブル崩壊の中、さまざまな新築マンションが分譲され
悲喜こもごもが繰り広げられました。

09年の総まとめとして、今年のマンション情勢について語り
マンション購買や他山の石として今後のマンション運用に生かしましょう。

[スレ作成日時]2009-12-08 17:05:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

09年、お買い得だったマンション・悲惨なマンションは?

491: 匿名さん 
[2010-01-06 19:57:22]
>>489
保証書がなければ買い叩かれるに決まってるじゃん
492: 匿名さん 
[2010-01-06 22:18:44]
>>490さん

>>438
>そもそも転売物件ってデベのアフターサービスや瑕疵担保責任の対象になるの?

>>441
>築浅中古物件を購入しましたがアフター期間中なのでアフターケアサービスもちゃんと受けています。

私はこのアフターサービスに関して話をしただけで別に瑕疵担保云々に関しては
一言も申し上げていないんですよ
匿名掲示板なのですべての意見が反対意見の総意のように取ってしまい
こんがらがってるわけですね

私の主張はひとつ
「売主のアフターサービスは>>441のような稀有な場合をのぞいて基本的に転売物件には受けられません」
493: 匿名さん 
[2010-01-06 22:21:59]
どっか他でやって
494: 匿名さん 
[2010-01-06 22:44:10]
>>493
同感です。スレ違いの話が長すぎです。
495: 匿名さん 
[2010-01-06 23:11:00]
そろそろネタが出尽くしたのでしょうか?

2010年、これからお買い得になりそうなマンションを
予想してみるとか…(宣伝ばっかりになるからダメ?)

496: 匿名さん 
[2010-01-06 23:44:07]
>>490
いい加減出鱈目を述べ続けるのはやめろ。

http://www.kindaika.jp/q_and_a/buy/detail/43.shtml
497: 匿名さん 
[2010-01-06 23:54:06]
中古物件は瑕疵担保責任がないってことで一件落着~
498: デベにお勤めさん 
[2010-01-07 01:04:41]
>>496
やはり契約上の地位または債権者代位を利用して瑕疵担保責任は承継されますね。

中古物件はAの瑕疵担保責任がないというのは誤りと確定しました。お疲れ様でした。

なおAとCは契約関係にはないのだから、当然には承継されないのは言うまでもないことです。
499: 匿名さん 
[2010-01-07 07:34:48]
最初は、アフターサービスを受けられると勘違いして中古物件を買ってしまった痛い奴か、あるいは売り付けたい奴の必死の抵抗と思っていたが、
新手の荒らしなのかもしれんな。
500: 匿名さん 
[2010-01-07 07:53:07]
>>498
「当然には承継されない」ものを「承継される」と言うなよ。
自分の間違いを認められない子供か。
501: 匿名さん 
[2010-01-07 11:30:50]
ざっと読んだけど、新築の瑕疵担保は、転売しても効果があるでしょ。
常識じゃん(笑)

承継否定派は、保証が2ヶ月間とか現状有姿で保証無しとか、
およそ築浅中古ではありえない契約を持ち出して、否定してるだけ。

アフターサービスは引き継がれないでしょうね。
まあアフターサービスなんて、営業マンが御用聞きに来てカレンダーや手帳を貰うくらいだから。
経年劣化か瑕疵か微妙な場合に不利になるくらいかな。

>>496のリンク先を纏めた>>460さんのが簡潔でわかりやすいと思います。


502: 匿名さん 
[2010-01-07 11:49:14]
『当然に』を『絶対に』
『瑕疵』を『小さい傷』  と勘違いして理解している人いるよね。 法律用語は難しい
503: 匿名さん 
[2010-01-07 23:25:34]
モリモト購入組なんで瑕疵担保責任保険が気になって財団法人住宅保証機構に電話して聞いてみた

Q1「瑕疵担保責任保険に個人的に転売特約を付けることはできるか?」
Q2「保険は売り主との契約なので個人で特約等を付けることはできない」

Q2「保険期間中に、転売したあとで瑕疵が見つかり、その時にデベロッパーが倒産していたらどうなるか」
Q3「転売した後も新築を購入した人が補修を請求する権利があるので、転売物件を購入した買い主は
   売り主(新築を購入した一次取得者)を通じて補修を請求することができる」
(つまり>>460さんの言ってることと同じ)

と言うことです。
転売特約を付けなくても、一次取得者を通して補修を受けられるみたいですね。
504: 匿名さん 
[2010-01-08 07:01:23]
だからそれだと代位権が行使できないの。
行使できないから、機構はわざわざ「一次取得者を通じて」って表現してるの。
>>460は間違ってる。
505: 匿名さん 
[2010-01-09 06:00:19]
そう。「一次取得者を通じて」ってのがミソ。
代位ってのは二次取得者が直接請求できるということ。
そのためには、この保険の場合転売特約がないとだめ。

じゃあ一次取得者に(確実に)請求してもらうためにはっていうと、
一次取得者との契約において約定してある必要がある。
してなくても一次取得者が好意でやってくれるかもしれないけど、
売ってしまった一次取得者にとっては何の得にもならないからね・・・

それとは別に一次取得者等との瑕疵担保契約が生きていれば、
もちろん一次取得者等に請求できる。
請求を受けた一次取得者等が保険使うかデベ等との契約
(生きていれば)を使うかは自由。

まあ結論としては、中古物件買うときは(新築もだけど)
契約内容(保証内容)や瑕疵担保責任保険の転売特約有無等を
よくよく確認しましょうということ。
507: 匿名さん 
[2010-01-10 10:26:53]
代位というのは特約が無い場合に発揮される制度で、
特約があるならば代位に依ることなく普通に請求ができます。
508: 匿名さん 
[2010-01-10 10:58:35]
完全に荒らしですね。どこか他のとこでやって!
509: マンション住民さん 
[2010-01-10 11:05:10]
まったくですね。
せっかく>>460さんが簡潔に説明してくれたのに
いつまで荒らす人がいるんでしょ
510: 匿名さん 
[2010-01-10 21:58:22]
そりゃ460が間違ってるからだろ。
511: 匿名さん 
[2010-01-10 23:01:01]
表題とはおよそかけ離れた内容を論議している人たち、全て間違い。

いや、正しくは、悲惨な人たちのオンパレードか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる