存分に語ってください。
[スレ作成日時]2008-02-22 10:12:00
注文住宅のオンライン相談
喫煙者 VS 非喫煙者
543:
匿名さん
[2008-04-24 01:35:00]
|
544:
匿名さん
[2008-04-24 02:17:00]
|
545:
匿名さん
[2008-04-24 09:19:00]
流れ無視で質問します。
ベランダでは喫煙せずに、換気扇前で吸っています。 現在、周囲の部屋からは苦情等は来ていませんが お隣の料理の匂いが我が家の給気口から入ってくるので、似たような状況でしょう。 もし苦情が来ても「構造上・設備上の不備」として喫煙をやめるつもりはありません。 こういう事例は皆さん、どう思われますか? |
546:
匿名さん
[2008-04-24 09:26:00]
|
547:
匿名さん
[2008-04-24 09:35:00]
|
548:
匿名さん
[2008-04-24 09:42:00]
|
549:
匿名さん
[2008-04-24 10:51:00]
嫌煙者の特徴は、相手にマナーなり道徳を要求する割りに、相手の権利なり立場をまったく尊重しない事である。
|
550:
匿名さん
[2008-04-24 10:57:00]
禁煙マンションに住まずに文句を言うのは
喫煙所に入ってきて文句を言うバ カと大して変わらないね。 |
551:
匿名さん
[2008-04-24 11:22:00]
|
552:
匿名さん
[2008-04-24 11:24:00]
>>546
530さんは、自分のプライド保つために必至なんです。 もはや、「ほとんどの人が賛成する意見なら、3/4の多数決である規約改正なんて 簡単じゃないか?」なんて本来の趣旨などどうでもよく、「簡単に規約など変えられる」 という言質一つにしがみ付いている状態なのです。 察してあげましょう。それが大人の配慮というものです。 |
|
553:
匿名さん
[2008-04-24 11:25:00]
|.~~~~.|
| | | | | | | | | | 吸いたぃょぅ | .゜ω゜| y━~ 吸いたぃょぅ |__| |.エコー| |//| |//| ‾‾ 喫煙家どもは、吸いたくて必死じゃのぅ…。 |
554:
非喫煙者
[2008-04-24 11:45:00]
|
555:
匿名さん
[2008-04-24 12:07:00]
ここの喫煙者は、10日にいっぺんぐらいなら隣の住人に足を踏まれ続けても、「毎日じゃないから」「別に怪我してないから」と普通でいられる超お人好し(もしくは超鈍感)な方々のようです。
|
556:
匿名さん
[2008-04-24 12:31:00]
>>555
残念ながら定期的に足踏む行為は悪意を持った目的しかないから対象外かと。 |
557:
匿名さん
[2008-04-24 12:44:00]
|
558:
匿名さん
[2008-04-24 13:59:00]
●禁煙した有名人
<松本人志> 「この"禁煙ブーム"はなんとか阻止せねばならない」 と以前ご自身の著書で声を大にして言っていたあの松っちゃんが、既に数年間、禁煙に成功しています。 昔と言っていることが違うじゃないか!という人も多いでしょうが、人の考えというものは、変わらないものもあれば、変わっていくものもあるようです。 ちなみに、松っちゃんに強く禁煙を勧めた島田紳助氏は、残念ながら再び喫煙してしまったようです。 |
559:
匿名さん
[2008-04-24 14:12:00]
↑何のために貼ったの?
|
560:
匿名さん
[2008-04-24 14:23:00]
●禁煙した有名人2
<椎名林檎> 東京・渋谷の東京FMスペイン坂スタジオで行われた同局のカウントダウンジャパンの生放送に登場し、「昔はハイライトを吸っていたんですが、減らして、本を読んで1か月かけてやめました。 痰(たん)が出なくなって女性らしくなりました。」とコメント。 |
561:
匿名さん
[2008-04-24 15:12:00]
ベランダ喫煙反対君へ
「他人」とか「大多数の一般人」を主張に含めるなら、数字が必要。 さもなくばちゃんと「自分の知人達」と変換せよ。 いや、「自分」だけか。悪かった |
562:
匿名さん
[2008-04-24 15:35:00]
昨日の『史上最強の人間ドック ザ・快傑ドクター10』で、
禁煙した布施 博の残り寿命が前回より7倍延びてたぞ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
少なくとも、極端な嫌煙家でない限りは…。
だから、喫煙者、非喫煙者が互いに配慮し合えば済むようなことでしょうに。非喫煙者だって、タバコの煙が白く淀んでいるような喫煙所に好んで入ってなんかいかないわけで(普通はね)、そこに割り入って喫煙を咎めるなら、明らかに間違っているよね。
一方で、ベランダ喫煙の場合は、一概にこうだ!と杓子定規に言うのではなく、当事者間で妥協点を見出すしかないわけだし。でも、そういうケースでは、喫煙者がある程度譲歩すべきだと個人的には思います。