野村不動産株式会社 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー名古屋栄についてPart2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中区
  6. プラウドタワー名古屋栄についてPart2
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2018-05-16 21:36:18
 削除依頼 投稿する

完売に向けて引き続き情報交換よろしくお願いします。

公式URL:http://www.proud-web.jp/nagoya/pt-nagoya/

所在地:愛知県名古屋市中区栄一丁目212番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「伏見」駅 徒歩6分
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「伏見」駅 徒歩6分
間取:1LDK ~4LDK
面積:42.58平米~129.78平米
売主:野村不動産 名古屋支店
施工会社:清水・大日本土木建設共同企業体
管理会社:未定

[スレ作成日時]2016-02-08 07:11:53

現在の物件
プラウドタワー名古屋栄
プラウドタワー名古屋栄
 
所在地:愛知県名古屋市中区栄一丁目212番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 伏見駅 徒歩6分 (7番出入口)
総戸数: 347戸

プラウドタワー名古屋栄についてPart2

290: 匿名さん 
[2017-03-05 22:29:12]
>>288
断定的に話した人に対して図面集を持った人が図面見ろって返したので
図面集を持ってない人が判断出来ないので何が間違ってるの?と聞いた。

それに対して皆が図面集を持ってるかのような反応を示すので
いや、持ってない人が聞いたんでしょ、とアドバイス。

それに対しても図面見りゃ分かるのに、と御園座を敵視されたと思って
頭に血が上っているので未だ誰が誰だか判別できてない模様。
291: 匿名さん 
[2017-03-06 02:45:59]
カリカリしてる方はどういう立場の方なんでしょうね?
282は客観的に主観を述べただけに思いますが。比較されやすい御園座を出しただけで敵視してるようにも思えませんが?で、結局何が間違ってるの?
私購入者ですが、てっきり284がアンカーつけ間違えたんだと思ってました。
292: 匿名さん 
[2017-03-06 05:51:07]
プラウドタワーも御園タワーも新幹線から見えるようになってきましたね
御園タワーの高さがよく見てとれますが
方向によっては異様に細いというかプラウドタワーの半分くらいに見えますね
293: 匿名さん 
[2017-03-06 06:54:01]
御園座が出来上がって来てみると、ここは高さやランドマーク性など太刀打ちできない。
残念ながら、納屋橋は名駅から見ても背後にリッチモンドとヒルトンがあって上に抜けてない。
294: 匿名さん 
[2017-03-06 22:37:48]
>>291 匿名さん

客観的主観って何?
対義語なんだけど。
295: マンコミュファンさん 
[2017-03-07 02:03:08]
>>294 匿名さん
そこ突っ込む?俺も思ったけど。
296: 匿名さん 
[2017-03-17 16:24:22]
テラス夜景見学行った人いる? 名古屋城見えてましたか?
297: 口コミ知りたいさん 
[2017-03-17 22:00:58]
客観的(な立場である第三者)に(とっての)主観を述べた
こうじゃないかな? しらんけど
298: eマンションさん 
[2017-03-17 22:53:48]
>>297 口コミ知りたいさん

無理だな。

客観的立場の第三者が存在するなら、
主観的立場の第三者なる者が存在するのだな。

何それ?


それこそ第三者の君がそのような類推ができるのか理解に苦しむ。

そもそもが対義語なのだから、どれだけ整合させようとしても無理だと思うがせいぜい頑張ってくれ。
健闘を祈る。


299: 口コミ知りたいさん 
[2017-03-17 23:43:42]
282(のコメント)は客観的(な立場であるであろうと予想される282)に(とっての)主観を述べた
あなた国語の先生なの?
300: 匿名さん 
[2017-03-18 01:01:33]
>>298
何を分け分からん事に拘ってんだよ
301: 匿名さん 
[2017-03-18 09:16:53]
>>300 匿名さん
つまり、291は何言っているか分からんから無視しろってことだな。なるほど。
302: 匿名さん 
[2017-03-18 10:00:50]
サファイアシートが当たりますように!
303: 匿名さん 
[2017-03-18 11:27:13]
どうでもいい話題が続いてますね。
御園座だけでなく、いろんなビルやマンションができて栄一丁目はどんどん再開発が進んでいきますね。
304: 匿名さん 
[2017-03-18 11:32:59]
このサイトにまともな人、購入者はいないよ。俺もそのクチ(笑)
305: 見学行きました 
[2017-03-19 14:58:29]
北西の角から見えていましたよ!
306: 匿名さん 
[2017-03-19 15:47:53]
>>305 見学行きましたさん

一階からエレベーターに乗って、29階からは階段ですか?
外から見た感じでは、一階の工事はまだまだのようですが…。
307: 匿名さん 
[2017-03-19 18:53:23]
部外者ですが見学会があったのですか?
入居も近づいてわくわくですね!
308: 見学行きました 
[2017-03-19 21:44:53]
1階からエレベーターに乗りまして、29階から階段でした。

おっしゃる通り、工事はまだまだの感じでしたよ。
309: 匿名さん 
[2017-03-20 01:10:23]
>>308 見学行きましたさん

やはりそうですよね。
15日は行きたかったのですが、都合が悪く行けませんでした。天気も良かったですし、夜景が綺麗だったのではないでしょうか。
内覧会も2ヶ月先ですし、早く中に入りたいです。

ところで、フロアコーティング、ペットコーティングなどは鍵引渡し後の施工のため、入居が遅れるとのことですが、皆さんどうされるのでしょう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる