じぶん銀行について語りましょう。
じぶん銀行 http://www.jibunbank.co.jp/
ネット銀行最後発です。金利の低さとガン保証50%がついています。
新しい銀行なので、情報が不足気味・・・
auの人もそうでない人も、集まりましょう!
[スレ作成日時]2016-02-07 08:47:34
じぶん銀行ってどうよ?
2181:
マンション検討中さん
[2024-08-16 02:54:43]
|
2182:
通りがかりさん
[2024-08-17 13:33:42]
がん100で本審査申し込み予定です。
団信で経過観察の項目があるので、一般団信で申し込むか迷っています。 がん100で申し込んで、審査に落ちたら一般団信に誘導してもらう形になるのでしょうか。 ワイドはそのようにされると聞きましたが、特約から一般団信へという話はあまり見当たらず。 見識者の皆さんご回答頂けますと幸いです。 |
2183:
eマンションさん
[2024-08-17 16:14:17]
|
2184:
検討板ユーザーさん
[2024-08-17 17:10:28]
>>2183 eマンションさん
レスありがとうございます! 他も検討しているのですが、金利と団信のプランの面で、 できればauじぶんが良いと思っています。 ちなみに告知項目が少なく、金利条件のよいおすすめの銀行をご存知でしょうか。 告知項目については調べてもほとんど情報がでてこないか、古すぎて最新の情報がわからず比較も難しく悩んでいます。 |
2185:
通りがかりさん
[2024-08-18 10:02:46]
|
2186:
通りがかりさん
[2024-08-18 12:02:43]
>>2185 通りがかりさん
ありがとうございます!そうですね…加入できないとローンも組めないのでやむを得ないと思っています。 じぶん銀行でもトライしつつ他の可能性も探りたく、ご教示いただけますと幸いです。 ちなみにじぶん銀行で特約NGの場合一般に誘導されるケースは聞いたことありますか? |
2187:
マンコミュファンさん
[2024-08-18 12:44:10]
>>2186 通りがかりさん
どっか昔の情報で見たことがあります。金利も優遇金利ではなくなるとか。 この辺りは契約できた人もブラックボックスなのでわかりません。 ちなみに私は人間ドックの再検査の結果(口頭で大丈夫という診断だったけど記録はあいまいだった)を医者から正式に貰えとかなりしつこく言われて、病院にも嫌な顔されつつ証明書発行してもらいました。その費用、何千円かかかりました。 |
2188:
通りがかりさん
[2024-08-18 17:04:38]
>>2187 マンコミュファンさん
貴重な情報ありがとうございます! やはりそういうケースはありつつ、判断基準はブラックボックスではありますよね。 私の場合要再検査ではなく要経過観察(1年後に健診指示)なので、このままの状態で告知すべきか、自主的に再検査して、2187さまのように診断書を添えるか迷っています。(再検査して異常なければ良いですが予期せぬ異常が見つかった場合、より不利な状況になるなと…) |
2189:
eマンションさん
[2024-08-18 20:12:30]
自分は要精密検査の項目あったけどガン100の団信通った
金利上がるけどどうせ他の銀行も上がるだろうからここでいいかなって思ってる ただPayPay銀行あたりは顧客確保のためにあまり上げないかもね |
2190:
マンコミュファンさん
[2024-08-18 21:00:30]
|
|
2191:
マンション掲示板さん
[2024-08-18 21:14:33]
0.15%しか上げない銀行が多そうだね
|
2192:
2182
[2024-08-20 01:04:07]
>>2189 eマンションさん
レスありがとうございます! ちなみに要精密検査に関して、診断書を求められたりはなかったのでしょうか。 また、他に比較された銀行や審査通ったあれば教えていただけますと幸いです。 |
2193:
2182
[2024-08-20 01:05:44]
|
2194:
2182
[2024-08-20 01:07:29]
|
2195:
通りがかりさん
[2024-08-20 02:36:46]
|
2196:
検討板ユーザーさん
[2024-08-20 23:03:33]
|
2197:
検討板ユーザーさん
[2024-08-20 23:05:29]
>>2144 マンコミュファンさん
8月締結なので残念すぎます。 |
2198:
検討板ユーザーさん
[2024-08-20 23:06:40]
|
2199:
検討板ユーザーさん
[2024-08-20 23:09:39]
|
2200:
マンション検討中さん
[2024-08-21 13:17:02]
上でも言われてるけど、ここが0.25上げたのはマイナス金利導入時に下げてる分が含まれてるからね
マイナス金利導入時に下げてないメガバンクや他のネット銀行が0.15上げるのと、ここが0.25上げるのとでは上昇幅変わらない 実際ここが0.25上げても他行が0.1や0.15上げた場合よりまだ低いでしょ |
2201:
2182
[2024-08-21 16:29:50]
>>2195 通りがかりさん
ありがとうございます! ちなみに最後の質問なのですが、3行のうち要精密検査でNGだったとこ、OKだったとこ、ワイドになったところなどあれば差し支えなければお伺いしたいです…! |
2202:
評判気になるさん
[2024-08-21 20:15:00]
|
2203:
検討板ユーザーさん
[2024-08-22 06:43:46]
基本的には引き渡し日=融資実行日って認識でいいよね?引き渡し日が確定しないから、申し込みができない。9月上旬引き渡し予定
|
2204:
通りがかりさん
[2024-08-22 10:51:39]
>>2203 検討板ユーザーさん
引き渡し日は最後まで分からないので、だいたいで良いですよ。鍵を手にした日からスタートになります! 私は鍵の引き渡し日に急遽仕事で行けなくなり、融資日も直前に変更になりました。 |
2205:
マンション掲示板さん
[2024-08-22 13:13:40]
既存ユーザー含め、金利は現行のままとかあり得ますか?既存はあげて、新規だけ優遇するかな?
|
2206:
変動金利さん
[2024-08-22 19:53:29]
>>2205 マンション掲示板さん
変動の話だよね? 新規の優遇はあるかもしれないが、既存客の金利が現行のままはないでしょ 基準金利0.25%上がるんで少なくても1月から0.25%は上がる 9月に追加利上げがあった場合はどうだろね? 5年ルールなど適用の元利均等の場合は支払額はそのままやけど、金利が占める割合が増えて元本の減りが遅くなる うちは元金均等だから1月からは支払いが5000円強上がるわ 金利が上がってくると元金均等の方が良いね そもそも1.0%以下なんて、まだまだ低金利だけど |
2207:
マンション検討中さん
[2024-08-23 20:24:48]
元利均等でも新金利適用後に1円でも繰上返済すれば利息再計算されて5年ルール終了できるから、
毎月の支払額が増えても良いから元本の減りが遅くなることを防ぎたい、って場合は少額繰上返済すればOK |
2208:
変動金利さん
[2024-08-23 23:37:17]
|
2209:
匿名さん
[2024-08-24 19:41:12]
>>2207 マンション検討中さん
なるほど。しかしそれをやる意味はあるんだろうか。運用益を上回る利払いになったり、住宅ローン控除期間が過ぎてからでしょうね。 住宅ローン残高8000万で+0.25%とすると、2000万運用で1%の運用ができていればトントンだ。 |
2210:
通りがかりさん
[2024-08-24 20:11:30]
>>2207 マンション検討中さん
自分の場合、3000円ほど上がるみたいで、その位なら5年猶予持たせるより払っておきたいかも、とも思ったり。 その場合、5年ルール終了になった後にまた利上げがあった場合、また5年ルールが効くんでしょうか? |
2211:
通りがかりさん
[2024-08-24 22:32:45]
|
2212:
マンション掲示板さん
[2024-08-26 13:18:32]
既存ユーザーの方は、今度の10月にどのくらいの金利になると思いますか。0.25%上がりますかね。
|
2213:
eマンションさん
[2024-08-26 14:06:01]
|
2214:
通りがかりさん
[2024-08-26 16:52:07]
|
2215:
口コミ知りたいさん
[2024-08-26 17:02:44]
|
2216:
匿名さん
[2024-08-26 21:28:29]
10月1日の改定で基準金利が0.25%上がる
既存ユーザーは1月分の支払いから反映される 元金均等なら支払額が増 元利均等なら支払額が同じで利息部分が増える |
2217:
マンション検討中さん
[2024-08-27 13:48:25]
新規借入で本審査通ってるんだけど、鍵の引渡しが10月になると言われてる。新規の場合って10月から契約の金利も審査通った金利から上がることってある?その場合って手付金白紙解除できるのかな。不動産の担当からは銀行が9月は枠が埋まってて難しいだなと言ってくるけど、あんまり信用できる担当じゃないからそのせいで金利上がるなら、契約したくない、、
|
2218:
検討板ユーザーさん
[2024-08-27 21:12:57]
|
2219:
評判気になるさ
[2024-08-28 00:06:24]
>>2217
一般にというか、鍵の引き渡し日が厳格に融資実行日になるので、その月の金利が適用金利になります。 もう1ヶ月前になるのに今更変更は厳しいし、どの月の金利かなんて選択肢はないですよ。担当者なんてネット銀行なら最初のやりとりだけだし、どうでもいいです。 |
2220:
口コミ知りたいさん
[2024-08-28 06:22:26]
9月融資だと0.25%の基準金利増加がそのまま影響するけど、むしろ10月融資だと場合によっては0.25%ほど増えない可能性もあるのでは?優遇幅がどうなるか次第で。
|
2221:
口コミ知りたいさん
[2024-08-28 16:53:18]
元利均等、元金均等の話あるけど、金利上昇後でも「低金利」だからあまり変わらないんだよな。(総支払利息額)いくら借りてるか分からんけど。
|
2222:
eマンションさん
[2024-08-28 18:48:59]
10月借入のほうが優遇幅上がるからお得
|
2223:
マンション検討中さん
[2024-08-29 22:59:37]
|
2224:
口コミ知りたいさん
[2024-08-30 12:13:28]
ここはまだ分からないけど、地銀が10月から短プラを0.15%あげたけど、10月からは9月借入の金利プラス0.15%って理解で間違ってないですか?
|
2225:
eマンションさん
[2024-08-30 12:32:29]
|
2226:
匿名さん
[2024-08-31 08:08:39]
9月実行予定ですが、0.25上げを考えると優遇幅に期待してずらした方がよいですか?新規が0.6弱だと他社よりも高くなりそうですし多少は調整しそうだと思っていますが…
|
2227:
匿名さん
[2024-08-31 10:41:22]
>>2226 匿名さん
10月にした場合 優遇幅が拡大された場合はお得 拡大されなかった場合は初月から金利が上がってるから9月開始より少しだけ損 ってことだと思うんで10月に賭けてみるのはありでしょ ホームぺージをチョット見ただけでは金利が上がることが確認出来ない 住宅ローンのページには金利が上昇する事は書かれていない模様 やり方がセコいな |
2228:
匿名さん
[2024-08-31 11:12:53]
|
2229:
通りがかりさん
[2024-08-31 21:24:17]
>>2228 匿名さん
通知はもう出てるよ 出てるけど住宅ローンのページには表記がないからやり方がセコいって言ってるんだけどね じぶん銀行のトップページから重要なお知らせに行かないと分からない これから契約考える人はこんなとこなかなか見ない https://www.jibunbank.co.jp/announcement/2024/pdf/0809_03/20240809_01.... ちなみに10月以降に融資実行の場合は9/30の16時以降に適用金利を発表だそうだ 知らない奴多いのか? |
2230:
評判気になるさん
[2024-08-31 23:21:59]
>>2229 通りがかりさん
ここまで見に行かないと分からないことが多いですよね。 でもじぶん銀行だけじゃないです。 楽天銀行に至っては住宅ローンの金利決定要素についての情報は一切なく、株主総会かなんかの投資家QAだったかの議事録にやりとりとしてこっそり書いてあったとか、そういうやばさ。 |
2231:
匿名さん
[2024-09-03 13:00:11]
自分も9月実行予定。
10月に変更するか悩ましいね。 適用金利を前日夕方まで発表しないのもセコい。 |
2232:
通りがかりさん
[2024-09-03 22:34:43]
住信SBIはがん団信50%
auじぶんはがん団信100%だけど0.25%利上げのせいでSBIより月々+3000円... どっちにしよう、本当に悩む。 じぶんは9月決済が動かせないから10月に動かせる人が羨ましい... |
2233:
口コミ知りたいさん
[2024-09-03 23:05:21]
住信SBIも10月に+0.15%なんでしたっけ?
5月に+0.10%した時は新規の適用金利は据え置きだった覚えがありますが、、、 いずれにしても9月融資だと10月に優遇幅が増えてたらガッカリしそうですし、 特にauはいっきに+0.25%なのがツライですね。 |
2234:
通りがかりさん
[2024-09-03 23:33:00]
住信SBIも10月に+0.15%ですね。それでもauが+0.25%にするせいで0.1%低いという...
毎月3,000円のがん保険と考えるか...ただ目先の金利に惑わされて、がん団信では劣ってるSBIが結局金利上げたら悔しいなと思ったり。けどauは短プラ連動じゃない分今回みたいに何時でもハシゴ外して来そうなのも怖いですよね。 木曜までに決めろと言われて、眠れずに悩み中です 泣 未来が分からないもの同士を比較しないといけないって難しすぎる... |
2235:
匿名さん
[2024-09-04 00:33:31]
10月はどうなるのか分からないけど
9月契約だけ言えば 契約後にau0.25と住信0.15上がるの考えると 提携ローン0.284と0.285から計算すると 9月に契約すると住信の方が0.9お得ですね。 6000万借りたら100万くらい違う。 コレは大きいな |
2236:
匿名さん
[2024-09-04 12:34:30]
auがいきなり0.25とは思いましたが、住信も5月、10月でトータル0.25上げになるんですね。
ガン団信50%は個人的にはあまり意味のない保障だと思っています。あくまで個人的にですが。。 |
2237:
通りがかりさん
[2024-09-04 18:59:02]
そうですよね...30代中盤、夫婦2人で50:50のペアローンなので、がん100%団信で、ガンになったら半分チャラになります。それが毎月1,500円と考えたら、悪くはないかなぁ...
しかし、auこのタイミングで...絶対王者って感じだったのに。 |
2238:
マンション検討中さん
[2024-09-04 20:12:46]
前au電話した時はローン実行時に金利上がってたら優遇幅広げて今の金利にするって言われてたけど、実行後すぐ上がったらその恩恵受けれないのかなるほど。はよ上がってくれ金利
|
2239:
匿名さん
[2024-09-04 20:30:34]
年末にも再度利上げ検討されてますし、読めないですね…
散々安い金利で集客し、どんと上げる。本当に釣った魚に餌を与えない感じがします。 |
2240:
マンション掲示板さん
[2024-09-05 00:05:21]
|
2241:
マンション検討中さん
[2024-09-06 21:56:44]
>>2229 通りがかりさん
このリンクの通知に対して、代理店に聞いてみました。0.25%上がることが決まったのはあくまでも基準金利で、そのまま0.25%上がるかは10月にならないと分からないと言われたけど本当ですかね?9月決済組です。 |
2242:
マンション検討中さん
[2024-09-07 00:55:03]
|
2243:
口コミ知りたいさん
[2024-09-07 08:24:16]
ご存じだとは思いますが 適用金利=基準金利-優遇幅 です。
ここ最近様々な金融機関がこぞって発表してる金利増加の話は基準金利ですので、 優遇幅次第で適用金利が変わります。 優遇幅は融資実行日(=引き渡し日)に確定しローン完済まで変わりませんので、 その後基準金利が変われば返済中ローンの適用金利が変わります。 10月に基準金利が上がるのは確定ですが優遇幅がどうなるかは現状不明で、 auじぶん銀行の場合は9/30 16時以降らしいですね。 優遇幅を増やさないと新規顧客獲得に影響が出るので、 基準金利増加のうち一部を相殺し他社と同程度の適用金利になる程度には優遇幅を増やす可能性があります。 |
2244:
eマンションさん
[2024-09-07 10:20:09]
まあないと思うけど
優遇幅を広げすぎると、将来政策金利がまたゼロ金利等になった時に住宅ローンがゼロやマイナスになる可能性がある そろそろ過度な低金利戦争は終わるだろね |
2245:
検討板ユーザーさん
[2024-09-07 10:49:07]
>>2243 口コミ知りたいさん
ありがとうございます。代理店の担当者が、確かに10月基準金利は+2.5%上がるが、9月決済の当方のような既存顧客でもそのまま+2.5%上がるとは限らない。代理店経由で契約した客だとまた別の上がり幅かも、ということを言っていて、本当か?と思いまして。 代理店経由で優遇が大きいのは新規顧客なだけで、1回契約したら基準金利と共に同じ幅で上下するのはネット経由契約だろうが代理店経由契約だろうが同じだろうという理解でしたので.. |
2246:
マンコミュファンさん
[2024-09-07 14:17:01]
>>2245 検討板ユーザーさん
釣った魚を逃さないように濁してるだけじゃん 9月契約者はは10月の利上げ対象者で1月から適用 10月からの優遇幅拡大があれば悲しい契約、無ければ少しだけお得 あと0.25%ね |
2247:
口コミ知りたいさん
[2024-09-07 14:45:41]
優遇幅が青天井に増えていくことはないですが、金融機関の利益は利子だけでなく新規顧客の手数料(税抜2%)もありますので、新規顧客獲得のためのチキンレースはまだ続く、というか個人的な希望としては続いて欲しいと思ってます。
5月に基準金利と優遇幅をどちらも+0.1した住信SBI程度には優遇幅も広がると良いなぁ。 基本的には9月決済なら9月の優遇幅で確定の理解ですが、提携先によっては何かステキな提案があったりすることもあるんですかね??このスレッドの昔の投稿で、一部大手デベの提携だけ手数料キャッシュバックキャンペーンやってた様な話もあった様ですし、、、(真実かは存じませんが) 提携先の個別事情もあると思うので提携先にしっかり確認するのが良いとは思いますが、「かも」とか言われてしまうと「何を根拠に?」と思ってしまいますね。 |
2248:
検討板ユーザーさん
[2024-09-08 11:33:19]
代理店は売るのが仕事だから割と適当なこと平気で言ってきてますね..auもSBIも。
10月基準金利引き上げで生じるSBIとの月々3,400円差を夫婦のがん50%→100%保険上乗せ分として考えたら悪くないかなと思っていますが、今後その差が広がる可能性はゼロではないですよね。借り換えられちゃうから、auとSBIの差は今後もそんなに広がらないと思っていますが、甘いですかね。 |
2249:
eマンションさん
[2024-09-08 11:52:55]
>>2248 検討板ユーザーさん
じぶん銀行が適用金利を0.15%分くらい下げるのを期待して10月を待つかだな 個人的にはチキンレースは終了と考えてるけどね あとはモバイル割などに特別措置をするとか MNP限定で0.2%減とか |
2250:
マンコミュファンさん
[2024-09-08 15:13:24]
>>2249 さん
ありがとうございます。10月に動かせたらベストなのですが、出来ず.. 実際今回の+0.25%の利上げで、既存顧客はSBIと適用金利0.1%くらい差が出ますよね。借り換え等する方っているのかな。1回借りたら他行との差なんて誰も注視しないですかね。 |
2251:
マンコミュファンさん
[2024-09-08 16:42:52]
0.1%低いから借換とか考える奴は居ないと思うが
手数料の無駄だし 仮に政策金利が1.0%ぐらいに上がったとしても1.5%位までしか上がらない それでも十分低金利 0.2とか0.3%で20年、30年も借りれると思うのは間違え たとえ2.0%等になっても返せる前提でローン組まないとね 上がるのは悔しいが、多くの人はまだまだ想定以下でしょ |
2252:
通りがかりさん
[2024-09-09 00:09:34]
SBIは日銀のマイナス金利解除後に既に金利上げてて今回が2度目の上げだから、3月より前に契約してる人の金利は10月以降もこことの差ほとんど無いはず
ただSBIは新規顧客向けの適用金利は上げ幅狭くしてるから、マイナス金利解除から今までの間で契約した人はSBIの方が低くなるかもね |
2253:
販売関係者さん
[2024-09-12 14:28:47]
注文住宅にする場合、東光商事とアプラスどっちがいんだろ?
というか上記2社以外でもいいのかな?おすすめありますか? |
2254:
評判気になるさん
[2024-09-12 15:09:16]
|
2255:
販売関係者さん
[2024-09-12 22:16:56]
|
2256:
マンション掲示板さん
[2024-09-13 07:56:57]
|
2257:
匿名さん
[2024-09-14 01:12:37]
|
2258:
販売関係者さん
[2024-09-14 21:52:56]
|
2259:
匿名さん
[2024-09-15 23:08:13]
|
2260:
匿名さん
[2024-09-17 23:15:49]
土地と戸建ての住宅ローン、借り換え前提で考えています
じぶん銀行はつなぎ融資や分割融資が出来ない(アプラスのはハウスメーカーNG)ので地銀の分割融資(手数料定額型)で土地分借りておいて、住宅引き渡し時にまとめてのじぶん銀行に切り替え想定です 金利負担、手数料負担含めてもメリット大きいと思いますが同じような手続きされた方いませんか? 地銀に切り替え前提って言って確認するわけにもいかず、懸念点ないか確認したいです |
2261:
匿名さん
[2024-09-17 23:50:38]
#2260です
マンションスレッドでしたね、大変失礼しました |
2262:
口コミ知りたいさん
[2024-09-18 00:41:54]
|
2263:
検討板ユーザーさん
[2024-09-18 07:54:08]
ここも基準金利通り0.25%あげてくるかな?そこまであげるとネット銀行の優位性がなくなるような気もするけど
|
2264:
評判気になるさん
[2024-09-18 14:13:35]
|
2265:
マンション掲示板さん
[2024-09-18 14:55:15]
|
2266:
マンション検討中さん
[2024-09-18 18:21:39]
auじぶん銀行って、借入手数料を必ず払うプランしかないので、借り換えがしにくく、基準金利はあまり気にせず上げて、既存顧客からはしっかり利息分もらいそうですよね。借り換えしても借入手数料もらってるので、基準金利は上げやすいように思える。新規顧客からは、適用金利を下げて借入手数料もらったあとに、基準金利はどんどんあげるみたいな。
顧客は借入手数料払ってる分、借り換えはすぐにはしにくいと思うし。 借りたあとに基準金利はバンバン上げてきそうで、なかなか決めにくい。 今回0.25って、結構あげてきたし。 迷うなー |
2267:
通りがかりさん
[2024-09-18 20:52:52]
|
2268:
マンコミュファンさん
[2024-09-19 05:15:44]
>>2265 マンション掲示板さん
既存ユーザーは0.25%の利上げで確定は発表済み。 (基準金利が変更される=既存ユーザーの適用金利が変更される) 新規ユーザーの適用金利は未発表だけど、他行が優遇幅を拡大して適用金利は据置にする方向で調整しているようだから、ここもそんな感じになるのでは?と予測。 |
2269:
匿名さん
[2024-09-30 19:14:30]
不動産経由の新規借入、0.434か。
元は0.284だったので0.15上げですね。 |
2270:
匿名さん
[2024-09-30 19:47:28]
本日発表
適用金利は0.479% 基準金利は2.591% ですね。 |
2271:
マンション掲示板さん
[2024-09-30 20:03:32]
基準金利0.25アップに対して新規向けの適用金利は0.15アップに留まるってことで、やっぱり新規向けの優遇幅を広げてきたね
もしかして変動金利最低はネット銀行ではなく三菱UFJになるか |
2272:
匿名さん
[2024-09-30 20:14:42]
|
2273:
匿名さん
[2024-09-30 20:39:37]
既存顧客にも3年間キャンペーンやってくれるみたい。
https://www.jibunbank.co.jp/corporate/news/2024/pdf/news_20240930_01.p... |
2274:
匿名さん
[2024-09-30 20:43:12]
>>2272 匿名さん
優遇なしはこれまで0.329だったから、同じ0.15アップですよ。 |
2275:
検討板ユーザーさん
[2024-09-30 22:56:58]
|
2276:
マンション検討中さん
[2024-10-01 00:02:46]
|
2277:
口コミ知りたいさん
[2024-10-01 00:29:57]
|
2278:
匿名さん
[2024-10-01 00:41:09]
|
2279:
匿名さん
[2024-10-01 08:19:54]
|
2280:
匿名さん
[2024-10-01 09:41:53]
対象が円普通預金残高の「増加額」だから、まだ他行口座から移さない方がいいかも
|
元本が全く減らない???
一体どういう計算をしたらそうなるの?