じぶん銀行について語りましょう。
じぶん銀行 http://www.jibunbank.co.jp/
ネット銀行最後発です。金利の低さとガン保証50%がついています。
新しい銀行なので、情報が不足気味・・・
auの人もそうでない人も、集まりましょう!
[スレ作成日時]2016-02-07 08:47:34
じぶん銀行ってどうよ?
1521:
マンション検討中さん
[2023-09-04 16:35:44]
|
1522:
マンション掲示板さん
[2023-09-04 23:48:51]
|
1523:
マンション検討中さん
[2023-09-05 08:17:11]
7000万でもメリットないでしょう。
どうしても家族がauじゃないとダメで、そのついでに優遇割を受けられるって言う考えならいいですが。 |
1524:
購入経験者さん
[2023-09-05 11:23:49]
auとそれ以外の価格差、金利差
そのあたりで計算して見るだけじゃん。 そんな計算もできないの?? |
1525:
マンション検討中さん
[2023-09-05 17:31:55]
ケータイプラン x2 で2000円
2000 x 12 / 0.07% = 34,285,714 円 3500万円以上借りてる間は、ケータイ回線2台寝かしておくだけで、金利浮くという計算なんだけど、何か間違ってます?? |
1526:
匿名さん
[2023-09-05 19:23:01]
短プラ非連動といってもじぶん銀行も商売やから住宅ローンから撤退するんでなけりゃ適当に金利上げて回収強化なんか出来んやろ。周囲に比べて上げすぎれば借り換えられるだけやし。
|
1527:
口コミ知りたいさん
[2023-09-06 08:06:47]
|
1528:
名無しさん
[2023-09-06 11:10:52]
>>1527 口コミ知りたいさん
まあ、7000万円借りてれば月2000円お得になるって感じか。 手間の割には大したことないね… 年間24000円。ディナー代ぐらいにはなるか(笑) でも30年なら72万円。そんなに長く借りる気はないけど、チリツモではありますね。 |
1529:
マンション検討中さん
[2023-09-06 14:16:35]
並行して運用するなら長ければ長いほどいいのでは?
まぁ金利上昇リスクや「無借金」っていう心理的安全もあるけど |
1530:
評判気になるさん
[2023-09-06 15:56:34]
|
|
1531:
坪単価比較中さん
[2023-09-06 21:30:37]
6000万、0.319%なら毎月150,999円返済。携帯2台2000円で契約して金利割適用で0.249%なら毎月149,187円返済
メリットあるか?? |
1532:
匿名さん
[2023-09-06 22:30:22]
|
1533:
マンション検討中さん
[2023-09-06 23:58:51]
元金均等返済で試算しても最初は4000円も行かないくらい。年々のことを考えるとメリットないでしょう。
どうしてもauじゃないとダメな人ならいいかもですね |
1534:
名無しさん
[2023-09-07 00:56:26]
>>1533 マンション検討中さん
携帯寝かしとくだけで、2000円チャリンチャリン貯まるんだから、手間でなければメリットはあるかと。別にいつ辞めてもペナルティないんだし。 元利均等だと月々の支払い差が2000円でも、返済に占める利息の額が異なるので、元金の減り方が違いますよ。10年後に一括返済するときの額や、変動金利が上がったしたときの毎月の返済額の上がり方に差がでますよ。 チリツモだと思うけどなー。 まあ、無理にやらんでもとは思うけど、デメリットなくないです? |
1535:
評判気になるさん
[2023-09-07 01:03:38]
特に最初の10年が大きくて、10年携帯寝かしとくだけで、数十万円繰り上げ返済したのと同じ効果があると思うと馬鹿にできない。
まあ、6000万とか7000万以上借りてればなので、誰でもってわけではないから、1533みたいな結論になる人もいるか… |
1536:
匿名さん
[2023-09-07 13:23:32]
|
1537:
マンション検討中さん
[2023-09-07 14:02:24]
想定されてる月1000円のプランってケータイプランだよね?
スマートフォンじゃない4GLTE携帯電話って中古ショップとかで調達するんだろうけど、その価格もそれなりの値段しない? それでも数ヶ月でプラマイゼロになるのかもしれないけど |
1538:
評判気になるさん
[2023-09-07 18:18:56]
まあ、6000万ぐらいだと、まだメリット薄いですね。8000万とか1億ぐらいだと、結構メリット大きい気が。
それでも、メリットが大きいのは、最初の10年とか15年ぐらいですかね。 |
1539:
マンション掲示板さん
[2023-09-07 18:47:48]
|
1540:
匿名さん
[2023-09-08 06:59:23]
金利上げ局面になった時、短プラ連動の銀行は優遇幅から削り、非連動の銀行は基準金利を上げる…んじゃないかなぁ位しか差はなかろ。
市場競争の面からある時点での表面金利は大差ない数字になる。 |
まぁ、ダメなら解約して0.07%優遇なくなるだけで済むから、試してみればいいのかな。