住宅ローン・保険板「じぶん銀行ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. じぶん銀行ってどうよ?
 

広告を掲載

不動産購入勉強中さん [更新日時] 2024-06-29 19:13:33
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】銀行の住宅ローン| 全画像 関連スレ RSS

じぶん銀行について語りましょう。

じぶん銀行  http://www.jibunbank.co.jp/

ネット銀行最後発です。金利の低さとガン保証50%がついています。
新しい銀行なので、情報が不足気味・・・

auの人もそうでない人も、集まりましょう!

[スレ作成日時]2016-02-07 08:47:34

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

じぶん銀行ってどうよ?

2030: デベにお勤めさん 
[2024-06-20 09:59:19]
本審査の際に会社への在籍確認はありますか?
申し込んで2週間程経ちますが未だこないもので…
2031: 名無しさん 
[2024-06-21 07:29:32]
このたび最優遇金利がん100附帯で通りました
6月頭申し込みで途中2度確認の連絡もらいましたが審査完了の連絡は特に来ずマイページみたら通ってました

ご参考
新築マンション
普段からauのスマホ銀行クレカ証券利用
会社への在籍確認は少なくとも自分では取ってない
2032: 匿名さん 
[2024-06-21 09:17:48]
団信どれにしようか悩んでいるのですがアドバイス頂けないでしょうか。
金利上乗せなしのがん50%、4大疾病50%でもいいのかなと思うのですがプレミアム団信の内容も魅力的で迷っております。

年齢34歳
借入額3,900万円
35年ローン
妻一人、子供一人
2033: 名無しさん 
[2024-06-21 09:31:04]
>>2032 匿名さん
補足ですがWebからの申し込みで変動金利0.289%を提示されております。
2034: 匿名さん 
[2024-06-21 11:36:11]
>>2032 匿名さん
団信はご自身の健康リスク(食生活、喫煙・飲酒、運動、遺伝等)、それに対する現状の備え(預貯金や保険等)などを踏まえたうえで、ご自身のリスク許容度や支払い能力と照らし合わせて決めるものです。
一番人気のあるものがあなたにとっての最適解とは限りませんから、まずはご自身の状況や考え方を整理してみることをお勧めします。
2035: マンション検討中さん 
[2024-06-21 12:16:33]
>>2034 匿名さん
アドバイスありがとうございます!
特に健康面では異常はありません。
年収は700万円ほど。
がん、4大疾病50%からプレミアム団信にすることで月々2,500円増となるため迷いますね…
2036: eマンションズさん 
[2024-06-21 12:35:01]
本審査5日で結果きて通っていました。
金利は仮審査の時と同じということでいいんですかね?
2037: 匿名さん 
[2024-06-27 21:09:11]
住宅ローンの新規実行額で上位のauじぶん銀行は7月から、変動型の最優遇金利を引き上げる
2038: 通りがかりさん 
[2024-06-28 08:07:19]
基準金利動かさないので安心ですね
2039: 匿名さん 
[2024-06-28 08:35:29]
まずは新規の方からって感じでしょうね。
これから既存の方にも徐々に影響が出てきますよ。
2040: マンション掲示板さん 
[2024-06-28 08:54:57]
0.01%笑
競争万歳ですね
2041: 匿名さん 
[2024-06-28 08:58:13]
住信の基準金利0.1上げに比べると微々たるものですね
7月以降は全行で上がると思いますが、そこでその銀行の考えを見極めるのがいいですね
2042: 評判気になるさん 
[2024-06-28 09:04:18]
ここは短期プライムレート連動しないからどう動くかと思ってたら上げるの早かったね
2043: eマンションさん 
[2024-06-28 19:50:34]
0.319から0.329になりますけど、0.284は0.294になるんですかね?どなたか確認された方いらっしゃいますか?
2044: eマンションさん 
[2024-06-28 19:56:26]
>>2043 eマンションさん
店頭金利が上がるわけではなく、あくまで新規契約者の優遇幅が改悪、ということなのでは…。
2045: 匿名さん 
[2024-06-28 20:10:33]
じぶん銀行に決めました
2046: 名無しさん 
[2024-06-28 21:45:17]
>>2044 eマンションさん
新規契約で0.284で審査通ってるけど、融資がまだの状況の人は0.294になるのか、0.284のままなのかどちらなのかな?と思った次第です。
2047: マンション掲示板さん 
[2024-06-28 21:56:55]
エリートの知り合いが0.1%台らしい。
やっぱり属性が良いと低めの金利適用になるのかな?
2048: eマンションさん 
[2024-06-28 22:02:05]
エリートというだけでそんなに下がります?色々と付帯サービス申し込んだら最大0.18弱位まではいきますよね。
2049: 名無しさん 
[2024-06-29 12:01:20]
auじぶん銀社長、日銀利上げなら「住宅金利の維持不可能」:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB27ALL0X20C24A6000000/

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる