前スレッド1000件を超えていたので、part15です。
湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
今のところ、湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションは無いので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。
【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2.10 管理担当】
[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361
[スレ作成日時]2016-02-06 17:52:40
湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15
762:
匿名さん
[2016-02-27 10:04:00]
|
||
763:
匿名さん
[2016-02-27 10:05:02]
>757
結局、改札が追加されないと、ホームまでの時間は1秒も変わらない。 |
||
764:
匿名さん
[2016-02-27 10:06:12]
DTって、玄関、天然石でなくタイルじゃなかったけ?
浴室もダウンライトじゃなかった。 タワマンとしては最低ランクの仕様じゃない?? |
||
765:
匿名さん
[2016-02-27 10:07:59]
WCTは9年も売ってたんだろ。DTは値上げしまくってるけど、5年以内に売り切ると思うよ。
最寄がモノレールという時点で利便性語れないでしょ。DTは駅歩4分確定にもかかわらず、さらに新橋までシャトルバス、利便性においては比較できる次元にない。品川駅14分って遠すぎでしょ、しかも港南口ってそこからホームまで5分はある長いコンコースがある。実質徒歩19分、19分あればDTなら銀座まで歩いてます。 |
||
766:
匿名さん
[2016-02-27 10:09:26]
>764
それ坪200以下の仕様だね。 |
||
767:
匿名さん
[2016-02-27 10:11:45]
>765
シャトルバス兄弟だね。 |
||
768:
匿名さん
[2016-02-27 10:13:13]
>764
そんなもんオプションで端金でいくらでも変えれますから。 竣工が2005年だから2000年初頭の基準で作られた制震で、3.11で痛んでる可能性がある古いマンションと最新の免震マンション、さああなたならどちらがいいですか? いうまでもないでしょ。WCT内見したことあるけど、共用部も専有部も築10年なりで古ーい、一昔前のマンションだねっていう印象しかなかったけど。DTは共有部も専有部も素晴らしいですよ。 |
||
769:
匿名さん
[2016-02-27 10:15:20]
坪200仕様をオプションで着飾る。
|
||
770:
匿名さん
[2016-02-27 10:16:05]
何をケチつけようが駅歩4分は確定事項なんだから、改札の位置がどうこうとかいちゃもんでしかない。
品川駅徒歩14分+プラス入り口からホームまで5分=19分!!! DTだったら19分あれば銀座でもうコーヒーでも飲んでるから(笑) |
||
771:
匿名さん
[2016-02-27 10:17:02]
|
||
|
||
772:
匿名さん
[2016-02-27 10:18:59]
|
||
773:
匿名さん
[2016-02-27 10:19:38]
WCTって坪240平均で完売まで約10年かかったんだろ。そんな安マンションなのに、買う人探すのに10年っていう事実がすべてだよ。
DTは坪360で竣工時点で6-7割売れてしまっていたからね。営業的には竣工後1年以内に完売だと大目玉くらうだろうから、売り渋りしてるくらい。 坪240で約10年 坪360で竣工時に大半が販売済み 言葉は要らないよね。 |
||
774:
匿名さん
[2016-02-27 10:21:03]
同じシャトルバス兄弟じゃん。
どっちもどっち。 |
||
775:
匿名さん
[2016-02-27 10:21:41]
スレを開けばDTや時代錯誤のWCTの話ばかり・・・
スーモ開けば三期四期を数える住不物件のオンパレード・・・ どんだけ売れてねーんだよw |
||
776:
匿名さん
[2016-02-27 10:22:21]
WCTのホームまで実質19分って、千葉か埼玉の駅近物件の方がどこ行くにも近いだろうね。
マジレスすると交通利便性 DT駅歩4分>>千葉埼玉の駅歩4分>WCT実質駅歩19分 だよね。 |
||
777:
匿名さん
[2016-02-27 10:22:59]
スミフってマンション販売戸数No1じゃなかったけ?
|
||
778:
匿名さん
[2016-02-27 10:24:36]
DTの勝どきよりWCTのモノレールのほうが近いんじゃない?
シャトルで行く新橋も品川のほうが近いよね。 |
||
779:
匿名さん
[2016-02-27 10:25:52]
WCTネタなんて古すぎてどうでも良いのに、何度もしつこく繰り返すのがいて困る。サウスゲートを追い出されてこっちに来たらしいが、はっきり迷惑。
|
||
780:
匿名さん
[2016-02-27 10:26:12]
DTは陸の孤島晴海だからね。
月島、勝どき、豊洲、辰巳には地下鉄がある。 その間にある晴海、東雲は地下鉄なし。 |
||
781:
匿名さん
[2016-02-27 10:26:48]
780つづき
なので、何をするにも橋を渡る必要がある。 |
||
782:
匿名さん
[2016-02-27 10:28:00]
有明ですらモノレールがある。
東雲も電車ある。 あのへんの湾岸で何にもないのは晴海だけ。 |
||
783:
匿名さん
[2016-02-27 10:28:42]
だから、シャトルバスが必要。
|
||
784:
匿名さん
[2016-02-27 10:30:48]
パークコート浜離宮が発表されてから、GFTが急速に色あせてきた。一時は威勢が良かっただけに印象的だ。
|
||
785:
匿名さん
[2016-02-27 10:33:43]
>>748
なんでそんなに必死なの?そんな長文書くパワーがどっから出てくるか不思議。WCTが未だに人気マンションと言われてることが気に食わないのかなあ。なぜ、築10年にこだわるのかよく分からん。 |
||
786:
匿名さん
[2016-02-27 10:34:46]
なんでDTが陸の孤島なんだよ。意味不明すぎ。
だったらWCTなんて表現のしようがないだろ(笑) WCTは15分歩いてもホームに着かないが、代わりに15分圏内にあるものって、2個の火力発電所、ゴミ焼却場、コンクリート工場、食肉処理場、東京入国管理局だろ。 |
||
787:
匿名さん
[2016-02-27 10:36:01]
>>784
GFTは転売屋が多そうだからな。坪570位を平気で出しているみたいだね。 |
||
788:
匿名さん
[2016-02-27 10:36:12]
WCTが人気マンション?聞いたことないけど??大丈夫ですか?
|
||
789:
匿名さん
[2016-02-27 10:36:34]
>>779
この人、なんでWCTの人もいないのに、必死にWCTネガ書き込みしてるのかね〜?よっぽどコンプレックスあるとしか見えない。 |
||
790:
匿名さん
[2016-02-27 10:37:19]
DTとWCTただで上げるという割れたら99%の人はDTだと思いますよ。
|
||
791:
匿名さん
[2016-02-27 10:38:11]
WCTとDTは立地がよく似てる。
不便なところにシャトルバス。 |
||
792:
匿名さん
[2016-02-27 10:39:17]
|
||
793:
匿名さん
[2016-02-27 10:40:14]
港南は人気は色々なところで言われていますよ。
![]() ![]() |
||
794:
匿名さん
[2016-02-27 10:40:44]
皆さん相手にしちゃダメですよ。
この人が自分で別スレ作って、サウスゲートスレ出てったけど、隔離別スレは皆無視で過疎って、 構ってくれる相手を探して出張してるだけなので。 そのうちnomadと言う怪しいサイトの価格でーを 書き込み出しますのでw |
||
795:
匿名さん
[2016-02-27 10:41:25]
>>788
どうせ、提灯だと思うが。複数サイトで一位となってるのは確かだな。 http://www.nomu.com/mansion/catalog-rank/ http://www.stepon.co.jp/mansionlb_ranking/#ranking_start |
||
796:
匿名さん
[2016-02-27 10:42:10]
昨年は、天王洲アイルは資産価値が落ちない街13位として紹介されました。みんなよく勉強しようね。
![]() ![]() |
||
797:
匿名さん
[2016-02-27 10:43:00]
10年近く売ってた不人気物件だからね。
|
||
798:
匿名さん
[2016-02-27 10:44:23]
|
||
799:
匿名さん
[2016-02-27 10:45:13]
教訓:サウスゲート計画エリアで ”水辺の空間を生かした快適な居住環境”
を先行実現している天王洲を決して攻撃してはいけない。 ![]() ![]() |
||
800:
匿名さん
[2016-02-27 10:46:06]
>>790
そりゃそうだろ。新築と築10年。ただ、真面目な話、仕様はWCTのが上だけどな。天井高、共用部の豪華さは初期の湾岸マンションならでは。 |
||
801:
匿名さん
[2016-02-27 10:46:22]
素晴らしいマンションですよ!WCTは。湾岸ナンバーワン!
![]() ![]() |
||
802:
匿名さん
[2016-02-27 10:48:42]
|
||
803:
匿名さん
[2016-02-27 10:50:47]
WCTはエントランス側、ひどいよ。
目の前幹線道路で、エントランス上にはモノレール走ってる。 首都高も目の前。騒音半端ないでしょ。 エントランス側は報知新聞のビルが食い込んでるし。 だから、正面からの写真は絶対出てこない。 駅近諦めたのに、環境も諦めたって感じ。 |
||
804:
匿名さん
[2016-02-27 10:52:02]
|
||
805:
匿名さん
[2016-02-27 10:52:03]
またWCTさん、いつものやってるね。サウスゲートスレでおとなしくしてなよ。
WCTが素晴らしいのね、わかったから!でも本当のこというなら買うならDTだけどな、築11年のマンションとか私は無理です。 |
||
806:
匿名さん
[2016-02-27 10:53:23]
>802
タイルの玄関って、坪200のマンションと仕様変わりませんよね。 |
||
807:
匿名さん
[2016-02-27 10:54:47]
|
||
808:
匿名さん
[2016-02-27 10:55:32]
広尾ガーデンヒルズより人気なのがWCT。みんなよく勉強してね。
![]() ![]() |
||
809:
匿名さん
[2016-02-27 10:56:02]
新築買っても必ず中古になる。
物件は立地で選ぶべき。 |
||
810:
匿名さん
[2016-02-27 10:57:01]
|
||
811:
匿名さん
[2016-02-27 10:57:46]
築5年くらいしたらWCTはDT抜くでしょうね。
WCTはなんといってもヴィンテージマンションに選ばれているのです。ランドスケープから何から何までWCTのが上ですから。 |
||
812:
匿名さん
[2016-02-27 10:58:25]
規模によるものでは?
一戸当たりで割り算すると、100位以下になるんじゃ無い? |
||
813:
匿名さん
[2016-02-27 11:00:02]
|
||
814:
匿名さん
[2016-02-27 11:00:19]
>>805
どっちかと言うと、WCTを騙って自作自演で 連投ネガしてるワンパターンな サウスゲート追い出された人ですね。 と言うか、貴方がその当人でしょ⁈ 流石にバ カの一つ覚えがマンコミ全体で ばれてきてますよww |
||
815:
匿名さん
[2016-02-27 11:01:00]
|
||
816:
匿名さん
[2016-02-27 11:01:36]
たしかに2000戸もあるからね。1戸あたりなら圏外だろう。しかも2000戸もある団地マンションがヴィンテージ?そんなのまずありえない
|
||
817:
匿名さん
[2016-02-27 11:02:28]
サウスゲートスレ隔離棄民は無視で良い。
|
||
818:
匿名さん
[2016-02-27 11:02:51]
>815
どうもこうも最低の条件ならべたみたいなエントランスだね |
||
819:
匿名さん
[2016-02-27 11:03:12]
長期売れ残り不人気物件の戦い。
シャトルバスが必要なのも似てる。 |
||
820:
匿名さん
[2016-02-27 11:04:30]
WCTが来るととにかくスレが荒れますね。どうでもいい写真を張りまくるのやめてほしい。
|
||
821:
匿名さん
[2016-02-27 11:05:31]
ぶっちゃけGFTは内覧したけどかなりイマイチだった。
共用部もDTが上だし、周辺環境がひど過ぎ、 駅からも分数以上に遠く感じるし。 |
||
822:
匿名さん
[2016-02-27 11:05:32]
いやDTは別にシャトルバスがなくてもなんら問題ない。駅歩4分だし、BRTもできるし。WCTはシャトルがなかったら生活できないから死活問題でしょ。
|
||
823:
匿名さん
[2016-02-27 11:06:07]
>>820
自作自演お疲れ様です。 |
||
824:
匿名さん
[2016-02-27 11:07:19]
WCTって中古で所詮坪300がせいぜいなんでしょ。なのになんでこんなに必死なの?売ってもDTも買えないし、豊洲の新築も買えないよね。
|
||
825:
匿名さん
[2016-02-27 11:09:02]
所詮坪240の民度ってそんなもんなんじゃないですか。結局、住民の質って分譲時坪単価と正比例しますからね。
|
||
826:
匿名さん
[2016-02-27 11:12:42]
隔離スレって言うの見てみたけど、凄いね。ずっとWCTと天皇洲アイルのことをポジっている。あそこまでいくとちょっと病的。やり過ぎだね。このスレで豊洲とやりあっていた時もかなりウンザリしたけど一帯なんの仕事をしている人なんだろう。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594327/ |
||
827:
匿名さん
[2016-02-27 11:13:20]
凄いなこの人、イッちゃってるわ、
この一時間1人何役で100投稿近い勢いじゃないか⁇ 本当に頭 ヤバいん人なんじゃ…。 |
||
828:
匿名さん
[2016-02-27 11:13:51]
|
||
829:
匿名さん
[2016-02-27 11:16:01]
|
||
830:
匿名さん
[2016-02-27 11:17:16]
もうWCTや港南の話は興味ないので違う話に移りませんか?
パークタワー晴海はどうなるんでしょう?JVに変えたみたいなのでパークタワーという名前じゃなくなる可能性ありますよね。 |
||
831:
匿名さん
[2016-02-27 11:18:24]
>>827
残念ながら当分ここに居つくと思いますよ、この人。湾岸東の話は湾岸東エリアスレに避難した方が良さそう。 |
||
832:
匿名さん
[2016-02-27 11:18:43]
うちは豊洲のタワマン。満足してるけど、もう一度湾岸買いなおすならどこかなあって白紙にして考えてみると
勝どきかなあ。資産価値が安定してそう。 豊洲は毎日の生活はとても便利なんだけど、所詮、江東区なので、 資産価値には不安があります。 |
||
833:
匿名さん
[2016-02-27 11:19:50]
いやいや豊洲とやり合っていた内容と全く同じでしょ。さんざんやるだけやって他人がやったなんて誰も信用しない。まあ、正直全く興味がない地区なのでどうでもいいけどね。
|
||
834:
匿名さん
[2016-02-27 11:21:00]
江東区でも豊洲は安泰だと思うよ。駅前再開発や千客万来を残しているので上昇余地はまだ十分残っている。
|
||
835:
匿名さん
[2016-02-27 11:22:12]
何でそんなにWCTが嫌いなのかな?
ちょっと偏執的なレベルに達してる 相手すると面倒そうだし、他の人は スレ自体放っておいて落ち着くの待つか。。。 |
||
836:
匿名さん
[2016-02-27 11:23:42]
|
||
837:
匿名さん
[2016-02-27 11:25:24]
今までの行い考えたら湾岸の人は皆、WCTを嫌いになるのは自然かと。このスレ見返してみ、豊洲とのやりあいだけで5000投稿は超えてるぞ。WCT絶賛の画像も1000くらいはあるはず。異常としかいえません。
|
||
838:
匿名さん
[2016-02-27 11:27:07]
|
||
839:
匿名さん
[2016-02-27 11:28:59]
WCTとDTってスミフで同じようなマンションだから兄弟だと思ってたけど喧嘩するんだね。
DTには元WCT住民結構いるけどね。 |
||
840:
匿名さん
[2016-02-27 11:29:50]
|
||
841:
匿名さん
[2016-02-27 11:39:58]
ぶっちゃけ、上の画像張ってWCTポジっている人は他スレッドのオリジナル投稿をコピペしているだけと思われ。。。単に燃料投下してアンチWCT書き込みが沸いてくるのを面白がっているだけのような気がする。
っていうか、築10年でいまだに書き込みがあるということ、ちょっと投稿があるとこれだけ反応が出るということが、そもそもポジネガ問わず、人気注目マンションであることの証左なんだなと思う。 決してWCTを応援するわけじゃないが、本当に誰も興味がないマンションならこれだけ反応が出ない。同時期に分譲されたマンションはちょっと話題に出てもレスさえつかない。GFTとかDTがこれから10年でどんどん新築が供給されるなか、10年後もスレが埋まるくらいの人気が継続しているだろうか? |
||
842:
匿名さん
[2016-02-27 11:46:06]
ほんと、10年過ぎれば話題にさえ上らなくなるのがふつう。略して書いてもWCT?なにそれ?どこ?WC?トイレ?ってな感じかな。
|
||
843:
匿名さん
[2016-02-27 11:48:09]
元祖、勝どきタワー分譲坪単価220万駅徒歩6分のTTTも忘れないでね。
![]() ![]() |
||
844:
匿名さん
[2016-02-27 11:51:54]
GFTはこの立地がダメ。国道沿いの、周りに快適さのかけらもないこんな場所には住みたくない。
![]() ![]() |
||
845:
匿名さん
[2016-02-27 11:53:59]
>>844
それGFTじゃなくない?なんの写真貼ってるの?よくわからんしいい加減GFT叩きウザいからいなくなっていいよ。 |
||
846:
匿名さん
[2016-02-27 12:00:14]
>>決してWCTを応援するわけじゃないが、本当に誰も興味がないマンションならこれだけ反応が出ない。
いやいや、五月蠅いからみんなで注意喚起してるだけです。 反応ではなく、注意されてることに気づいた方がいい。 そもそも、スレッドのタイトルが、豊洲~晴海~勝どきの新規物件を列挙しているので、 空気が読める人なら、オリンピックエリアの新築物件の情報交換の場と理解できるはず。 なんでリーマンショック以前の古くて、場所は新橋の更に西の五輪無関係地帯の マンションの話をするのでしょうね。異常な行為ですよ。 |
||
847:
匿名さん
[2016-02-27 12:03:26]
ここのスレがおかしくなってるのはWCT狂いとGFT異常叩きキチの2人のせい。
ここは湾岸の新築タワマンを語るスレなんだから、さっさと出て行って二度と書き込まないでくださいね。 |
||
848:
匿名さん
[2016-02-27 12:04:51]
>>847
というかあなたの事を言ってるんだが、みんな。 |
||
849:
匿名さん
[2016-02-27 12:07:48]
>>848
はいはい。WCT狂信者はでてってね。雑談板にバス物件を語るスレっていうお仲間が沢山いるとこがあるから、そっちで暴れてね。 |
||
850:
匿名さん
[2016-02-27 12:10:43]
また、連投が始まった。本当に湾岸東スレに避難した方がよさそうだ。
|
||
851:
匿名
[2016-02-27 12:42:01]
|
||
852:
匿名
[2016-02-27 12:45:24]
|
||
853:
匿名さん
[2016-02-27 12:45:31]
>>844
これのどこがタワマンなんだww |
||
854:
匿名さん
[2016-02-27 12:49:02]
やっとこのスレに活力が戻ってきて良かったよ。先週の閉散とした感じはさすがに焦ったww GFTとDTが新たな土俵に上がったことで新風が吹いてきたね。KTTは竣工までまだあと2年あるからねぇ。なぜこんな時間かかるんだろう?
|
||
855:
匿名さん
[2016-02-27 12:51:10]
DTは売れ残りで検討スレも過疎ってるのにここでは人気という不思議な物件。
|
||
856:
匿名さん
[2016-02-27 13:10:49]
くだらないローンの話とか、金利の話とかしているよりずっと良いね。WCTの名前でるとポジネガ元気になってやっぱ活気が出るな。さすが湾岸マンションの地位を上げた物件だけのことはある。PCTとWCTは湾岸マンションの大先輩だからね。敬意を表さないと。
|
||
857:
匿名さん
[2016-02-27 13:16:27]
そうか?
|
||
858:
匿名さん
[2016-02-27 13:16:34]
>>856
ドゥトゥールも忘れないで |
||
859:
匿名さん
[2016-02-27 13:30:11]
|
||
860:
匿名さん
[2016-02-27 13:32:50]
>>859
さすがにWCT住民さんに失礼なのでは… |
||
861:
匿名さん
[2016-02-27 13:39:13]
やっぱ、WCTみたいな超大規模物件ってリセール考えたときは得なのかな?建物の大きさが他を圧倒しているから、それだけで目立つことは間違いないよね。アイランドもPCTも有名マンションはそれなりに目立つ。湾岸みたいにタワマンだらけだと、小さい目のタワマンはそれだけで忘れ去られていく気が。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
DTの新ダイナミックパノラマウインドウはWCTみたいに柱と梁がないんだよ。この差は大きい。WCTなんて築11年だろ、古すぎて仕様も何も新築と比べるなんておこがまし過ぎ。