東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-04-03 14:03:26
 
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part15です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
今のところ、湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションは無いので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。

【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2.10 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-06 17:52:40

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15

7151: 入居済みさん 
[2016-04-24 08:36:26]
>>7140
それ、数えても1日3回だけど…ww
7152: 匿名さん 
[2016-04-24 08:37:54]
>>7148
40階とかだと復旧まで待機だろうね。どうしても行かなければならないのでなければ。あと階段は昇りより降りのほうが膝への負担がずっと大きいので注意。地震でなくてもエレベーターが止まることはありうるのでタワマン高層は2、3日籠城できる備えが絶対必要。
7153: 入居済みさん 
[2016-04-24 08:37:58]
>>7148
ホテル住まいか、頑張って登るw休みながら行けば平気だよ。
10階くらいまでは休まずに上がれるしね。3〜4回繰り返せば戻れるよ
7154: 匿名さん 
[2016-04-24 08:41:12]
そんなところにすみたいとは思わないなあ・・
7155: 入居済みさん 
[2016-04-24 08:41:29]
>>7138
あとは高層は空気もいいね。
低層の空気とは、やっぱり違うから、ベランダに空気吸いに出たくなるね。
7156: 入居済みさん 
[2016-04-24 08:44:23]
>>7127
タワマンは倒壊しないでしょ
東日本のときは9メートルだっけ?
あのときは4階建ての建物でさえ流れなかったよね?
7階とか津波よりも高いところに住んでれば津波にも飲み込まれないし、命的には平気だよ
ホントの海上タワマンになっちゃうけどね。
7157: 匿名さん 
[2016-04-24 08:44:59]
>>7155
??
高層空気良くないよ。すぐベランダ真っ黒になる。
地方の方かな?
7158: 入居済みさん 
[2016-04-24 08:50:30]
>>7128
エレベーターなんて数日で復旧するでしょ
それまでの食料品やお水、簡易トイレとかをストックしておけば大丈夫だよ。

熊本で壊滅や崩れの問題が起きたのは戸建てや板状マンションだけで、しっかりした作りのタワマンは全然問題なかったでしょう?

だからむしろタワマンは安全ということが証明された。
さらに高層は津波に飲み込まれなもしないから、もう無敵だね。
7159: 匿名さん 
[2016-04-24 08:50:45]
もう2度と高層階には住みたくない。
7160: 匿名さん 
[2016-04-24 08:50:46]
>7157
うちは高層に引っ越して、明らかにベランダの掃除が楽になった。
換気系のフィルターの汚れ方も全く違う。
高層は空気綺麗です。
7161: 入居済みさん 
[2016-04-24 08:53:18]
>>7157
そうなのか。住んではないから、でも空気は低層に比べて良いなーと思った。ちなみに中層階住みで高層内覧に行った時の感想。
ベランダ真っ黒になるのは、掃除してないからでしょw
たまに拭いとけば綺麗を保てるっしょ
7162: 入居済みさん 
[2016-04-24 08:54:55]
>>7160
やっぱりそうですよね?都内は特に空気汚くても、上まで行くと空気浄化されますよね。
特に高速道路とかが近くにある地域だと、顕著だと思うな
7163: 入居済みさん 
[2016-04-24 08:59:27]
>>7158
簡易トイレは猫砂が使えますよ。
簡易トイレに比べて衛生的。
ネコ飼ってる人への豆情報です。
7164: 入居済みさん 
[2016-04-24 09:00:57]
>>7154
戸建てやエクスパンションが崩れるマンションよりか全然すみたくならない?
住めなくなるよりマシでしょう?
7165: 入居済みさん 
[2016-04-24 09:01:50]
>>7159
なぜ?
7166: 入居済みさん 
[2016-04-24 09:05:54]
>>7164
登るのは大変だけどその1回だけだからね。
あとはエレベーター復旧するまで籠城しておけば良し。
太陽電気も導入しておけばさらに安心かな。お湯も電気で沸かして作れるし。
戸建てや板状マンションに比べれば、倒壊しないというだけで資産としては遥かに安全。
ただ耐震タワマンは被害大きそうだから、免震や制振の高層階が最強だね。
7167: 匿名さん 
[2016-04-24 09:06:37]
目の前に高速道路や幹線道路があるマンションは、騒音や排気ガスが気になる。
でも24時間換気のフィルターを交換してれば室内は綺麗。
7168: 匿名さん 
[2016-04-24 09:08:04]
免震はダメらしい。

原発が諦めた。

原発:半数「免震」断念 再稼働審査 緊急時の対策所
http://mainichi.jp/auth/guide.php?url=%2Farticles%2F20160119%2Fddm%2F0...
7169: 匿名さん 
[2016-04-24 09:41:39]
>>7168
らしい 笑

免震が危険だったら、どうして国交省が禁止しないのか説明してくださいな。
7170: 匿名さん 
[2016-04-24 09:48:51]
本震で免震装置にダメージ
余震でノックアウトってことみたい。

今回の熊本の地震踏まえると、猶更。
7171: 匿名さん 
[2016-04-24 09:53:17]
>7168
その記事古い。その記事では東北はまだ免震だが、最近、東北も免震諦めて耐震になった。
7172: 匿名さん 
[2016-04-24 09:59:52]
>>7170
熊本地震でノックアウトになった免震の建物はいくつあったの?
7173: 匿名さん 
[2016-04-24 10:00:23]
免震信者の考えは装置が本震でダメになっても電気と一緒で3日で復旧すると思ってるんじゃない?
7174: 匿名さん 
[2016-04-24 10:01:09]
>>7168
工期や施工実績を言い訳にしてるが本音はコストを安く抑えたいから。自分たちの給料に影響しかねないし安全基準も一応クリアしている。免震にできるなら免震のほうがいいでしょ普通に考えて。マンションでも同じで信頼性は増すが価格や維持費が上昇する。当面の安さを優先して大震災が起こらない確率に賭けるのも選択肢としてはあり。人それぞれ。
7175: 匿名 
[2016-04-24 10:01:59]
>>7169
いまさら「免震は危険なので禁止します」なんて発表したらタワマン住民がパニックを起こしてゴーストマンション化、デベは責任をとらされて相次ぎ倒産の地獄絵図が見えるからでしょ。超高層階病が報道されないのも同じ理由。
7176: 匿名さん 
[2016-04-24 10:03:19]
>7174
それはないね。免震あるところも耐震追加ですから。
7177: 匿名さん 
[2016-04-24 10:07:09]
>>7176
そりゃこれから作るコストは削りたくなるでしょ。
7178: 匿名さん 
[2016-04-24 10:08:17]
>7177
そうじゃなくて、今ある免震では審査に合格しないから。
7179: 匿名さん 
[2016-04-24 10:10:54]
>>7175
知ってて隠蔽したら、政府が致命的なダメージ食らうよ。今どきそんな甘い判断するわけないでしょ。
7180: 匿名さん 
[2016-04-24 10:11:45]
>>7178
だからそれは言い訳ね。
7181: 匿名さん 
[2016-04-24 10:11:56]
>>7178
合格はする。ただ審査に時間がかかる。新しい技術なので。
7182: 匿名さん 
[2016-04-24 10:13:03]
合格するかはわらないよね。
新しい技術は失敗も成功もあるから。
余震に耐えられないのは致命傷だと思うけどね。
7183: 匿名さん 
[2016-04-24 10:13:44]
>7180
意味不明。
7184: 匿名さん 
[2016-04-24 10:14:17]
原発の作業員は嘆いてるらしいよ。え〜勘弁してくれよ〜耐震じゃ揺れて作業できないじゃん、だって。
7185: 匿名さん 
[2016-04-24 10:16:37]
で、熊本でノックアウトになった免震の建物はあったのなかったの? なにが熊本地震で分かったのかな?
7186: 匿名さん 
[2016-04-24 10:17:27]
本当の実績データがないから怖いね。
みんな実験台って事だ。免震のデータなんて机上の物。実際に何かあったとしても政治絡みの財閥は当然もみ消すだろうね。みんな自分が可愛い。
今免震は危ないなんて言ったら、国の責任も問われるからね。タワーを建てまくってるのは日本だけだよ。
7187: 匿名さん 
[2016-04-24 10:19:30]
>>7186
タワー世界中で作ってるけど。。笑
7188: 匿名さん 
[2016-04-24 10:19:33]
制振でいいじゃん。
7189: 匿名さん 
[2016-04-24 10:21:36]
>余震に耐えられないのは致命傷だと思うけどね。

ずっと前から思ってた。やっぱりって感じ。
7190: 匿名さん 
[2016-04-24 10:21:41]
>>7182
方針転回を当の審査する規制委から批判されてるけど…免震で耐えられない状況なら耐震も同様に危険じゃないかな。
7191: 匿名さん 
[2016-04-24 10:22:10]
>>7186
今は内部告発があるから揉み消すのは無理。企業経営の常識ね。隠蔽したら三菱自動車と同じ運命だね。
7192: 匿名さん 
[2016-04-24 10:23:29]
>>7186
阪神大震災、東日本大震災で高層免震マンションの優位性は確認されてますよ。論文も出てます。現に東日本大震災以降、福島の高級高層マンションはほぼすべて免震です。
7193: 匿名さん 
[2016-04-24 10:24:31]
>>7190
ごもっとも。
どれも机上の空論なので、免震で耐えられなければ、制震でも耐震でも同じ。
7194: 匿名さん 
[2016-04-24 10:26:11]
>7190
耐震なら審査に合格できる。
つまり耐震>免震。
7195: 匿名さん 
[2016-04-24 10:26:31]
>>7194
そういうこと。
7196: 匿名さん 
[2016-04-24 10:29:32]
原発の審査は異常に厳しいからね。
マンションなら免震でも問題なし。
7197: 匿名さん 
[2016-04-24 10:31:34]
どことは言わないが、高層免震タワマンの営業してる友人も実際大きいの来てみないと分かんないけどねって笑ってたよ。
とりあえず、今は免震が流行りみたいなもん。高層タワーで免震となると金持ちが飛びつくから売りやすいんだと。
7198: 匿名さん 
[2016-04-24 10:34:51]
>>7197
営業は自分の成績が大事だからな。
上から売れと言われたら売らなきゃいけない。
怖いね。
7199: 匿名さん 
[2016-04-24 10:35:54]
サーバなんかを収容するラ19インチック工事の世界で免震はだいぶ浸透してるよ。ただしやはりコストがかかるので採用するのは最重要機器に限ったりしてる。
https://www.youtube.com/watch?v=m0jjbD8t_7w
実際大震災でどうなるかは起こってみなけりゃわからないのは一緒。
7200: 匿名さん 
[2016-04-24 10:36:49]
静止したスケボーの上に立つ、身長40m 体重3.5万tのウルトラマン。地震が来てもそれに気づかず。
しかし、地面が傾いたら・・・ウルトラマンはスケボーと一緒に滑り出す。

マンションの土台を支持している層の片側が数cm隆起したら・・・数万tのマンションは滑り出す。
7201: 匿名さん 
[2016-04-24 10:39:19]
>>7200
怖っ!!(笑)
7202: 匿名さん 
[2016-04-24 10:39:31]
>>7199
×19インチック
○19インチラック
7203: 匿名さん 
[2016-04-24 10:42:18]
地震の修繕でゴムの交換の為の機材レンタルと超高額の部品、傾き修正などなど、修繕費500万ご負担いただきます。
なんて言われるかもねw
7204: 匿名さん 
[2016-04-24 10:48:44]
免震棟を諦め耐震にしたのにはちゃんと理由があります。
免震は長周期化させて共振を避けること、及び建物本体への震動入力の軽減が目的ですが、長周期地震動との共振が起きた場合には免震層が破壊される恐れがあるのです。長周期である免震層と地震の長周期成分が共振しないよう設計はしますが、あくまで確率的に避けているだけであり、共振しないと言いきれる訳ではありません。そして万一共振して免震層が破壊された後に余震が襲ったら致命的な結果になることは明らかです。何しろ敢えて免震装置で"弱く"してるのですから。これは免震に本質的に付随する問題であり、原発のように何時なんどきどのようなタイプの地震が何度起きても耐えられる強固な建築を目指す場合においてはある意味不向きなのです。
一方の耐震ですが、これは通常建築における耐震とはレベルが異なる強度を設定します。固有周期が0.05秒と極端に短くなるよう耐力壁など物凄く厚く建築します。地震の震動周期よりもうんと短くして共振を避けるのです。ちょうど免震の逆の発想です。免震や超高層による共振回避より優れているのは、長周期化するには"柔らかく"するしかなく、共振すれぱむしろ被害が拡大する恐れがあるが、短周期化による共振回避は逆で強固にして回避するため安全性が高まります。また地震のメカニズムから考えても0.05秒といった極端な短周期成分は限りなく少ないと言えますが、長周期成分はどの周波数帯がどの程度の強度に収まるといった予測は非常に難しいのです。地震メカニズム、地盤性状などか複雑に絡みますから。
原発反対派の連中が免震棟がないのは手抜きだとか馬鹿なことを言っていますが、彼らのような主義主張のためなら根拠や背景も調べない不誠実極まりない人間にだけは成りたくないものです。
7205: 匿名さん 
[2016-04-24 10:51:21]
>7204
長い。5行でわかりやすく説明して。
7206: 匿名さん 
[2016-04-24 10:51:41]
ま、実際に大地震来て、免震ドミノ倒しだったら法律で禁止にでもなるだろ。
7207: 匿名さん 
[2016-04-24 10:54:31]
>>7197
え?そんなもんなの?笑顔で免震だからどんな地震が来ても大丈夫ですと言われて安心して買ったが。。
7208: 匿名さん 
[2016-04-24 10:56:50]
>>7206
だね。
起こってみなけりゃ分からない。

んで、うちのタワマンぶっ倒れたら、そりゃ運が悪かったと諦めるさ。

あくまでも、俺は倒れないと思ってるけどね。
7209: 匿名さん 
[2016-04-24 10:57:41]
>>7199
そのサーバラック収容してるデータセンターも、大概免震構造ね。
7210: 匿名さん 
[2016-04-24 11:00:12]
>>7203
500万程度で済むなら余裕で払うわ。
800~1000戸のタワマンの修繕積み立て金、いくら貯まってるか知ってる?
7211: 匿名さん 
[2016-04-24 11:27:00]
7210
各戸、500万でしょ。
免震装置が土台からズレたら、それじゃ足りないか。
7212: 匿名さん 
[2016-04-24 11:35:31]
>>7211
各戸500万ね。
そこまでして住みたくない。
7213: 匿名さん 
[2016-04-24 11:36:28]
>>7212
あ、7210への返信の間違い。
7214: 入居済みさん 
[2016-04-24 11:41:16]
テレビでやってるけど耐震戸建ては2回の震度7で倒壊してるから、タワマンの耐震の危険はしなくもない。
7215: 匿名さん 
[2016-04-24 11:41:20]
>>7209
そこは何階建て?
7216: 匿名さん 
[2016-04-24 11:53:51]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/562904/

内陸物件の人って阿呆ばっかだね。
7217: 匿名さん 
[2016-04-24 13:46:31]
>>7211
そんなに掛からないよ。
それに免震の方が安全なのは事実だしね。
7218: 匿名さん 
[2016-04-24 13:54:02]
50階以上の高層マンションで耐震って湾岸にあるの?
7219: 匿名さん 
[2016-04-24 15:15:13]
>>7218
アイランドは耐震かな
7220: 匿名さん 
[2016-04-24 15:22:24]
極端な巨大地震とか超長周期振動はさて置き、普段発生するような震度3から5くらいの地震の場合ば、耐震より免震の方がはるかに揺れが少なくて安心なのは確かでしょう。
7221: 匿名さん 
[2016-04-24 15:48:32]
東洋ゴムの例だと一基交換で500万弱。大地震で免震装置が損傷したとしても全機交換は無い(そんな状態では東京壊滅してる)から現実的には数基程度の交換となると予想。通常時のメンテナンスコストは200戸規模で1戸あたり400円〜500円増でこれは安い。
定期点検は200万程度。
7222: 匿名さん 
[2016-04-24 16:00:30]
自分が得た情報では、東日本大震災での耐震、制震、免震の被害額は都内某地域で
耐震⇨億越え
制振⇨億越え
免震⇨ほぼ無し
恐らく大震災の震度が6程度で済めば断然免震有利。
7クラスでも免震有利だとは思うけど正直来てみないとわからない。デカイ余震が続いた時のリスクは戸建、マンション、構造問わず一緒だから考えても無意味。
少なくとも湾岸は物資届け安いし、災害時の拠点となる場所なのでもしもの時の安心感はあるよ。
7223: 匿名さん 
[2016-04-24 16:11:43]
耐震、制振は上物が重いうえ揺れるから被害額が大きくなるのかもしれない。
また、東日本大震災で基礎杭のダメージが出てると調査結果があり、理由の一つに上物の揺れが挙げられている。
現状では選べるなら免震を選ばない理由は無いと思う。
7224: 匿名さん 
[2016-04-24 16:51:48]
>7220
同感。震度7とかでかいのは免震ではマズイ。
やっぱり柱の太い耐震が安心。
想定外の時ほどシンプルイズベスト。
7225: 匿名さん 
[2016-04-24 17:22:38]
>>7224
いやいや震度7で耐震が安全とは全く言えない。原発並みにとてつもなく分厚いコンクリート壁にすれば倒壊は免れるかも知れないが、揺れによる被害はハンパないだろうね。
7226: 匿名さん 
[2016-04-24 17:39:29]
コストの問題でタワーマンションの耐震等級は1、これは最低ランクです。新築戸建ては耐震等級2,3を満たしています。耐震等級1では、震度6の2回目で倒壊する危険性が高く、今後大きな問題になるでしょう。
7227: 匿名さん 
[2016-04-24 17:40:57]
>>7225
軟弱地盤の埋立地の場合、耐震だろうが免震だろうが、そこまでの巨大地震が起こったら、ウワモノよりも、杭基礎が損傷受けるよ。
杭は支持層からのダイレクト地震波と、軟弱地盤からの側方移動圧、建物の荷重に耐えなければならない。杭が長ければ長いほど脆くなる。
7228: 匿名 
[2016-04-24 17:43:00]
>>7155
風は強くないですか?
7229: 匿名さん 
[2016-04-24 17:43:25]
>>7226
あはは、馬鹿がいる。
7230: 匿名さん 
[2016-04-24 17:43:55]
つまり、高層+耐震等級1というのは、どの建物よりもまっさきに倒れるのがタワーマンションであること、さらに液状化でライフラインは寸断し、救助活動も非難もできないでしょう。その後の復興も無理だと思います。
7231: 匿名さん 
[2016-04-24 17:47:25]
免震物件って震度6を2回で倒壊すんの?
7232: 匿名さん 
[2016-04-24 17:52:49]
マンションは横にパタンと倒れるだけではありません。1階部分が潰れる絵がありますが、アメリカ同時多発テロの高層ビル崩壊映像をみると、3階が潰れると2階、1階へと潰れる。つまり、縦に崩壊する危険性が一番高いのです。
7233: 匿名さん 
[2016-04-24 17:56:14]
>>7232
縦に崩壊したら、免震装置も意味無いですね。
7234: 匿名さん 
[2016-04-24 18:03:28]
>>7118
>>7119
そうだね。
日本にいる時点でどこにいてもリスクがあるから先人は
地盤がしっかりしてる内陸に住んでたんだね
7235: 匿名さん 
[2016-04-24 18:03:46]
なんで縦に潰れるの?
7236: 匿名さん 
[2016-04-24 18:05:56]
>>7226
マンションで耐震等級2以上というのは、低層も含めてほぼありません。マンションという存在自体構造上の問題から耐震等級は1なんですよ。耐震等級を持ち出すならどのマンションも怖くて買えません。ちなみに地震保険や住宅性能評価では免震タワーは耐震等級3と同様にみなされています。
7237: 匿名さん 
[2016-04-24 18:07:08]
もう反論する気も起きないレベルだな。笑
あまりにもくだらなくて笑えるから、しばらくほっとこう。
7238: 匿名さん 
[2016-04-24 18:09:52]
っていうか反論できないんでしょ
7239: 匿名さん 
[2016-04-24 18:23:57]
なんで縦に潰れるの?
7240: 匿名さん 
[2016-04-24 18:28:11]
タワーマンションが縦に潰れるとか言われた日には、何か言う気が失せるでしょ。。
7241: 匿名さん 
[2016-04-24 18:35:33]
ニュージーランド地震でも、高層ビルは上から下へ、縦に潰れるように崩壊してた。
7242: 匿名さん 
[2016-04-24 18:38:04]
>>7236
免震タワーは安全のお墨付きってことか。
7243: 匿名さん 
[2016-04-24 18:39:37]
>>7241
そりゃ粗悪物件だろ。
7244: 匿名さん 
[2016-04-24 18:41:00]
なんで縦に潰れるの?
7245: 匿名さん 
[2016-04-24 18:42:33]
7226の書き込みがアホ過ぎて何も言えんわ。
7246: 匿名さん 
[2016-04-24 18:46:25]
3階建ても30階も同じです。縦に潰れるように倒壊する例が多いですね。
7247: 匿名さん 
[2016-04-24 18:57:01]
どこのマンションが縦に倒壊したの?
7248: 匿名さん 
[2016-04-24 18:59:43]
高層ビル 倒壊 で検索すればよろしいかと。
7249: 匿名さん 
[2016-04-24 19:00:31]
脳内です。
7250: 匿名さん 
[2016-04-24 19:01:49]
>>7246
縦潰れが心配なあなたには、絶対安全な 竪穴式住居 をオススメします。耐震等級はMAX無限大です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる