東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-04-03 14:03:26
 
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part15です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
今のところ、湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションは無いので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。

【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2.10 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-06 17:52:40

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15

2724: 匿名さん 
[2016-03-07 15:01:57]
>>2718
まだやってるよ(笑)昨日までは台場タワー、今日はまた大好きなGFTにちょっかいだして。WCTさんって永久退場にしてもらえないのかな。こんなにウザイたちの悪いのも珍しい。
2725: 匿名さん 
[2016-03-07 15:02:45]
大量のマンションで、TTTもDTもねーよ(笑)
日本一の密集エリア、すげーぞこれ。
2726: 匿名さん 
[2016-03-07 15:03:53]
>>2720
4億万戸はやりすぎでしょ(笑)
2727: 匿名さん 
[2016-03-07 15:04:12]
ごめ、運営↑のゼロ一個とってくれ。
2728: 匿名さん 
[2016-03-07 15:06:08]
とはいっても花火大会残念です。選手村いらない。
2729: 匿名さん 
[2016-03-07 15:07:33]
>>2718
書き込みがWCTによるものか分からない。しかし、GFTは実際にネット掲載されている物件にリンク貼って出しているので根拠は明確。実際、坪420-450からスタートという引き渡し前の話とはだいぶ違うねというだけで、坪390でもその価格で成約するようなら分譲価格からはかなり上がってることは間違いない。

PCTやWCTが暴落中とか、タワーズ台場はPCTより安いなどの書き込みは、レインズデータ見たとか本当か嘘か分からない書き込みがあっただけで、明らかな根拠は示されていなかったと思うよ。
2730: 匿名さん 
[2016-03-07 15:08:32]
>>2720
選手村以外にも、PT晴海、さらに横に4本目も計画あり、勝どき東の塗り壁みたいなでかいタワー群、さらに豊海といくらなんでもやりすぎでしょ。
2731: 匿名さん 
[2016-03-07 15:09:02]
WCTを3つ分か。。。。(笑)

おい、会議しようぜ。どうすんだよ(笑)
2732: 匿名さん 
[2016-03-07 15:09:37]
選手村って割安ででるんだよね?
2733: 匿名さん 
[2016-03-07 15:10:08]
まじか、そんなに。。(;´д`)
2734: 匿名さん 
[2016-03-07 15:10:26]
選手村坪200台なら買い?
2735: 匿名さん 
[2016-03-07 15:11:11]
有明あたりなら花火大会やる空き地いくらでもあるだろ。
2736: 匿名さん 
[2016-03-07 15:13:30]
勝どき晴海ってそんなにタワー立てて土地が沈んだりしないもの?
2737: 匿名さん 
[2016-03-07 15:14:53]
オリンピックの終焉と、大量分譲売りと、これまでの投資換金売りが重なるのか? 暴落するのか?
2738: 匿名さん 
[2016-03-07 15:15:59]
人口ガンガン減ってるのにそんな建てて本当に大丈夫?
2739: 匿名さん 
[2016-03-07 15:17:25]
江東区は金欠で困ってるくらいだから中央区か港区が金与えて江東区にやらせるのが一番よい。
2740: 匿名さん 
[2016-03-07 15:18:34]
>>2718
WCTは坪300を切って暴落中とかの書き込みがあったけど、売り出し物件の価格を見る限り、坪単価は300-350のレンジで、明らかに下がっているとまでは言えないし、築10年を考えれば大したもん。GFTは坪390-450くらいでしょ?新築マンションとして中古取引絶対価格で湾岸2位なんだから、これも大したもん。それじゃご不満なのかな?
2741: 匿名さん 
[2016-03-07 15:19:36]
海の真ん中で、防波堤マンションに住まう。(;´д`)
2742: 匿名さん 
[2016-03-07 15:19:50]
>>2737
暴落したらマジこえな。でも皆運命共同体だよ。与沢みたいにシンガポールに逃げんなよ。
2743: 匿名さん 
[2016-03-07 15:19:50]
>>2736
あそこらへんは、べた基礎が可能。杭を70mも打ち込む場所とは違う。
2744: 匿名さん 
[2016-03-07 15:23:11]
>>2740
与沢さんの太りかた、最近、金正恩に似てきたと思う。
2745: 匿名さん 
[2016-03-07 15:23:45]
>>2743
でも建てすぎだろ。
2746: 匿名さん 
[2016-03-07 15:24:46]
すげーな、完全にガラパゴスだよ。
晴海生まれの新種とか生まれるんだろうな。
2747: 匿名さん 
[2016-03-07 15:26:08]
ギチギチ建設ぶりで世間を驚かせたKTTが後々、余裕あるランドスケープだねって言われるくらい勝どき晴海がギチギチになりませんか?計画の半分くらいでいいんじゃない?
2748: 匿名さん 
[2016-03-07 15:28:08]
バンコクのリッツ・カールトンhttp://tabiguy.exblog.jp/20073533/

円高でチャンスだね。
2749: 匿名さん 
[2016-03-07 15:32:10]
>>2748
外観イッチャッテるね。部屋も外に出ちゃってるし(笑)これ坪いくらなんだろ
2750: 匿名さん 
[2016-03-07 15:32:44]
ドル円で60円なれば、半額だからな(笑) 
5000万で買える。で、国王と会食。

日本の天皇と繋がり

カコ様と結婚!!(゚Д゚#)だね。
2751: 匿名さん 
[2016-03-07 15:33:58]
>>2748
こういう物件を勝どき晴海に建てればいいんだよ。どれも同じようなせこい物件じゃなくてこれくらいまでやれば、3Aに並びうる!
2752: 匿名さん 
[2016-03-07 15:34:25]
カタカナ失礼しました。佳子さまです。お許し下さい。
2753: 匿名さん 
[2016-03-07 15:35:39]
>>2750
与沢が佳子様と結婚したら21世紀最大の悲劇ですね(笑)
2754: 匿名さん 
[2016-03-07 15:40:37]
リッツ・カールトンが来た時点で、青山麻布赤坂なんて品祖な韓国料理街にしか見えなくなる。
2755: 匿名さん 
[2016-03-07 16:20:29]
>>2753
日本で破産宣告して海外に逃亡してる人間には無理かな。
結婚するとしたら劣悪な家庭環境で育った馬鹿なお金ちゃんくらいでしょう。
2756: 匿名さん 
[2016-03-07 17:37:09]
リッツ云々以前に、これからの最新鋭マンションは水素ステーション標準装備、ソーラー発電システム標準装備、次世代大容量通信システム、最新ホームセキュリティシステム標準装備。免震+制震構造標準装備、マンション内で一応のことはすべて片付く生活利便施設や高齢者用アメニティ標準装備、宅配用ドローン離着陸場所標準装備。そうなれば、今あるタワマンは一時代前の遺物。
2757: 匿名さん 
[2016-03-07 17:42:34]
>>2751
そのうち、マンション全体が回転しだすね。部屋の方位=全方位とかいうマンションがでてくるかも。
2758: 匿名さん 
[2016-03-07 17:51:34]
突き出てるから、角部屋になるかもな(笑)
斜め上に、パンティも見える。
2759: 匿名さん 
[2016-03-07 17:52:13]
>>2668
Yahooで検索すると、どのPCで検索しても第二検索ワードに"資産価値"と出るが?Googleではでないけどね。
2760: 匿名さん 
[2016-03-07 17:54:52]
佳子さまに反応が薄いってことは。。。

まさか、既婚多いのか??

おいおい。タワマンだぞ。
2761: 匿名さん 
[2016-03-07 17:56:17]
>>2729
>の引用符はWCTさんでしょ。以前からそうだった。
売出し価格が明確な根拠になるのは間違いないけど、例えば初めのうちの坪420や450の物件でも成約があれば、売出しリストからは消えるよね?
そこもウォッチせずにたまたまその時期だけを切り取ってそれを全てだとする発言がどうなのかって話ですが。

実際WCTさんだって、暴落暴落といわれ反発する際に、売出し価格だけでなくレインズ成約リストを出してたよね?それも恣意的なデータぢと言われつつ、それなら売出し価格だけが全ての要素ではないと、自分の物件を貶されたときに分かってる話なのにね。
こんなんじゃー感じ悪いと言われるのも、ムリはないよ。
2762: 匿名さん 
[2016-03-07 18:03:08]
子供に眺望とか(笑) 教育に悪い。
カブトムシとか、ザリガニの脱皮見せるんだよ。

じゃないと、猫の首持ち歩くだろうがー。
ほんと怖いわ。
2763: 匿名さん 
[2016-03-07 18:07:30]
>>2761
それならそれでいいじゃん。こんな掲示板への書き込みなんか、何の意味もないんだから。GFTの価格は坪390で売り出されてる部屋もあるが総平均坪420-450。だれもそれを否定してない。ただ、高層は450でさっさと売れるならわざわざ損する価格で出さずに450で出すはずだけどね。出来るだけ早く買い手見つけるには390位まで下げなきゃならないということなのかな?よっぽど資金繰りに困った売主が2人ほどいるわけだ。
2764: 匿名さん 
[2016-03-07 18:14:16]
>>2763
査定価格は通常、1ヶ月程度で買い手が見つかるだろうという価格。チャレンジしたい場合は査定に5%-10%上乗せ。逆に早く売りたいなら査定から5%-10%引き。本来、査定価格坪430万の部屋を1割引いたとなれば、辻褄が合う。あとは、390で出てる2戸が1ヶ月以内に売れるか?だな。まさかの"価格更新"は無いと思うが。
2765: 匿名さん 
[2016-03-07 18:49:31]
SKYZ安くなってきてるよ

別にいらないか
2766: 匿名さん 
[2016-03-07 18:55:46]
DTの新古売り出しが無くなってるね。いまのスミフの売り出しより低く成約してるみたい。おそらく第1期購入者の手仕舞い売りだろうけど、DTは思ったより利益出なそうだね。グローブの中古といい勝負かも。
2767: 匿名さん 
[2016-03-07 19:02:50]
だって、横の晴海レジデンスのMR行ったら、煙突どうにかならないのかと、大部分の人が買うの見送ってたよ。ずんげー安かったのに。
2768: 匿名さん 
[2016-03-07 19:12:15]
DT中古で専有部写真でてますね。
思ったより開口部が狭くて眺望を邪魔するバルコニーの黒い柵と黒い窓枠が衝撃的でした。
室内からソファーでくつろぎながらの眺望は絶望的ですね。
2769: 匿名さん 
[2016-03-07 19:16:14]
>>2768
リビングはダイレクトウィンドウだから柵はないけどね。でも確かに思ったよりダイレクトウィンドウの開口部が狭いね。
2770: 匿名さん 
[2016-03-07 19:45:53]
>>2763
まぁそうなんですけどね。
WCTさんて性格悪いんだなーって思っただけです(笑)
自分の物件でされた同じことを他物件でやってるんで…;
2771: 匿名さん 
[2016-03-07 19:47:07]
>>2765
始めだけだったのかな?
今はどれくらいまで下がってきてるの?
坪330とか、芝浦の次になっちゃうもんね
2772: 匿名さん 
[2016-03-07 19:48:07]
>>2766
360〜380くらい?
2773: 匿名さん 
[2016-03-07 19:48:45]
>>世の中のオフィスビルは殆どダイレクトウインドーだぞ。

ベランダの必要性が無いからと、窓際にデスクを置く配置をしないこと限定でしょ。

住宅のダイレクトウィンドウだと、窓際はデッドスペースになるよ。
夏はチョコ置いたら溶ける。家電は壊れる。
外出中も24時間クーラーつけるなら別だが。
それか、昼からカーテンで真っ暗にしとくか。(眺望は曇った日だけ)

ベランダのヒサシ部分がちょうど日陰を作ってくれるという従来の住宅の仕組みは、
それが理想的な構造だからだよ。ヨーロッパのマンションもベランダ(バルコニー)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる