東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-04-03 14:03:26
 
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part15です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
今のところ、湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションは無いので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。

【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2.10 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-06 17:52:40

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15

1923: 匿名さん 
[2016-03-02 17:01:07]
そりゃ建て替えれば、市役所だって高層タワーなんだから、団地と同じ運命だよね(笑)
1924: 匿名さん 
[2016-03-02 17:05:03]
2022年までに、円高は65円まで進行するから、本当に物はゴミになるよ。
1925: 匿名さん 
[2016-03-02 17:10:32]
過去100%の的中を20連勝してる若林氏の分析だけど、
2022年までにドル円65円と発表された。

これに連動すると株式は8000円台、湾岸マンションは
坪120前後、中央区は200前後、港区湾岸は坪250前後。
1926: 匿名さん 
[2016-03-02 17:13:14]
しかし、過去ドル円最高値なので、どんなクラッシュが起こるかわからない。湾岸の持ち高は過去の1000倍なので、天文学的な投売り連鎖で価格は付かない可能性もある。
1927: 匿名さん 
[2016-03-02 17:20:23]
>>1917
まじで似てるな!まさか東京駅エントランスと似てるなんて。
デザイナー同じだったりして。
1928: 匿名さん 
[2016-03-02 17:28:23]
>>1919
台場くんのこと相当気になってるんだね。
もてない豊洲の住不に住んでる40代既婚者ですか?
1929: 匿名さん 
[2016-03-02 17:45:49]
>>1921
最上階付近の最高プレミアム部屋である東京タワーが見える部屋が売り出し坪392万だと、実際の成約予想価は370万というとこ。新築未入居でプルミアがその価格だから、低層階雑居ビルビューの部屋も入れた全体平均は坪350くらいに落ち着くんじゃないか?
1930: 匿名さん 
[2016-03-02 18:13:35]
>>1928
虚言でなければ、台場くんは発言からモテそうだから、女性に縁のない男性はネガしたくもなるでしょうねぇ。豊洲在住40代独身者かも。
1931: 匿名さん 
[2016-03-02 18:14:41]
>>1925
オリンピック過ぎたらそんなに下がるの?!
オリンピック前に80円くらいいってる可能性もあるということ?
1932: 匿名さん 
[2016-03-02 18:15:46]
下がる理由も無いのに下がるわけ無いでしょ(笑)
1933: 匿名さん 
[2016-03-02 18:16:30]
>>1917
どっちが先に作られたんだ?パクリにしか見えない。
1934: 匿名さん 
[2016-03-02 18:17:07]
>>1932
ドル高だから、少し心配じゃない?
1935: 匿名さん 
[2016-03-02 18:49:38]
輸出でもするつもり?
1936: 匿名さん 
[2016-03-02 18:55:45]
建材や人件費が上がってるから価格も上がってるのに、理由もなく下がる訳無いでしょ。

建材や人件費が下がるなら別だけど。
1937: 匿名さん 
[2016-03-02 18:58:17]
>>1930
確かにもう結婚もできない40代独身かも。
嫉妬の投稿にしか見えない。
1938: 匿名さん 
[2016-03-02 19:03:31]
>>1931
自国の通貨の価値が上がるというのは決して悪いことではないんだけどね。
1939: 匿名さん 
[2016-03-02 19:18:40]
超円高になったら、日本人がまた海外の不動産を買い出す。
逆に国内のホテルやオフィスの建設は見直しや白紙になる。
五輪特需を受けて既に着工したエリアはセーフ。
しかしまだの再開発地は、消えた20年再びか。
1940: 匿名さん 
[2016-03-02 19:20:34]
どうだろうね。
東京の不動産は海外と比べると激安だし、しばらくは上がりそう。
1941: 匿名さん 
[2016-03-02 19:21:49]
>>1919
こんばんは。最近スレが過疎ったらトピックネタを出すお台場くんです。
豊洲きらいじゃないですよ。
すみふのエントランスもきらいじゃないですよ。カッコ良い。ただあぁいうのは新しくてナンボだと思うので、アンティーク調のに比べて、見た目劣化は早いと思う。そりゃそうだ。

タワマン見るの好きだし、他物件は基本ディスってはないつもりだけど、そう聞こえていたら申し訳ありません。

あとはだいたいあってるかなw
1942: 匿名さん 
[2016-03-02 19:46:08]
このままだと本当に2000スレいきそうだな。初めてじゃない?なぜ閉鎖されないのかな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる