東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-04-03 14:03:26
 
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part15です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
今のところ、湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションは無いので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。

【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2.10 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-06 17:52:40

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15

1883: 匿名さん 
[2016-03-02 13:29:57]
>>1867
そうなのか、そのトピック記憶にあるけど、アイランドって記憶なかったな。前々スレ見てみますね。
ちなみに前々スレのどのあたりの番号だったかはさすがに覚えてないですよね?苦笑
1884: 匿名さん 
[2016-03-02 13:31:02]
マンションなんだから好きなとこに住めよ(笑)
金借りて賃貸してんのと同じなんだから。
1885: 匿名さん 
[2016-03-02 13:35:11]
>>1867
最近暴れてるのは、芝浦アイランド、GFT、WCT…全部港区じゃないかww

港区でも
ツインパークスだけは王者の貫禄。発狂はないね。
タワーズ台場も発狂してないみたいだな。良いとこ語ってるくらいで人畜無害なイメージ。
1886: 匿名さん 
[2016-03-02 14:03:18]
>>1885
タワーズ台場さんはあまり感情的にはならないけど遠回しに他地域をディスるよ。
前にいたツインパークスの人はむしろ自分のマンションの悪い部分ばかり言ってた印象。
芝浦アイランドさんから証拠見せろとか妄想ツインパークスとか言われて写真載せてたけど…(笑)
1887: 匿名さん 
[2016-03-02 14:13:47]
>>1881
だよな。タワーマンションは制震構造がベストという話もある。免震は建物の固有周期が伸びるから長周期に弱いとか。
免震がいい、耐震はダメというのはイメージの話。
1888: 匿名さん 
[2016-03-02 14:14:08]
ある物件の構造説明会で高層の免震についてネガティブな質問が出たときスーゼネの技術担当者に軽く論破されてたの思い出した。

これからは可能なら大型物件は免震最優先になるし、現在の技術の免震が他より秀でてるのは間違いないと断言していた。また東日本大震災の後に設計されたものとそれ以前では免震に限らず、結果的にスペックに差があるとも言っていた。現に今企画されてる大型物件はほぼ免震しかない。建て替えてる災害拠点病院などもほとんどが今は免震を採用。

あと数年したら免震以外の物件はかなり厳しくなると思う。
1889: 匿名さん 
[2016-03-02 14:18:03]
>>1885
よく読むと、何でもかんでも他マンションに噛み付いているのはGFT。アイランドは耐震でダメとか、WCTは周辺環境がダメ、とか。港区湾岸タワーで周辺環境が一番悪いのはどう見てもGFTなんだけどね。
1890: 匿名さん 
[2016-03-02 14:21:26]
他マンションをdisっても自マンションの価値が上がるわけじゃ無いんだから、もっと自分のマンションの良い点をアピールしてくれた方が良いのに。
1891: 匿名さん 
[2016-03-02 14:23:34]
>>1889
パークコート浜離宮スレでもGFTの方が周辺環境は遥かに良いって断言してたよ。
そもそもそんなに素晴らしい環境ならそこもパークコートになってただろっていう…。
1892: 匿名さん 
[2016-03-02 14:24:03]
もし、ここに湾岸マンションの所有者がたくさんいるなら、他マンションの欠点じゃ無く、自分の住んでるマンションの良い点を思いっきりアピールしてくれた方がいい。それなら聞きたい。
1893: 匿名さん 
[2016-03-02 14:25:06]
>>1889
WCTの人はいつもアイランドがGFTが荒らしてるだの、アイランドとGFTを仲違いさせたがるような書き込み大好きみたいだけど、そういうのが余計なんだよ。自物件の良さ語りなよらいつまでも名指してネガばっかりしてないでさ。
1894: 匿名さん 
[2016-03-02 14:25:55]
>>1891
だよね。三井なんだから、パークマンションにはなり得ないとしても、パークコート芝浦になったはず。
1895: 匿名さん 
[2016-03-02 14:26:19]
>>1885
お台場さんは自分で作った中古スレで「タワーズ台場は歴史的マンション」とか言ってるよね。
何がどう歴史的なんだか…。
盲目過ぎる。
1896: 匿名さん 
[2016-03-02 14:28:15]
どこまでもGFTの話をしたがるWCTさん、きになってしかたがないのはわかるけど、しつこいだけで全くおもろくない。他にネタナイノ?豊洲も最近はネタギれだしな。
1897: 匿名さん 
[2016-03-02 14:31:03]
GFTさん、PCTさん、WCTさん、アイランドさん、他、見てたらマンションの良い点をアピってよ。他の投稿者は良い点は良いと認めて、ネガしたりツッコミ入れたり、みんな分かっている欠点をわざわざ挙げつらったり、いたずらに煽らないようにすればみんなハッピー。
1898: 匿名さん 
[2016-03-02 14:31:08]
羽田新航路っていつからはじまるの?未定?
1899: 匿名さん 
[2016-03-02 14:34:57]
GFTはそもそも三井単独ではなくJVだから三井シリーズのパーク系はつかないでしょ、アイランドもそうだけどね。スカイズも同様に。パークコート浜離宮は港区湾岸最後の大型物件になりそうだね。準湾岸だけど。
1900: 匿名さん 
[2016-03-02 14:36:59]
新航路が決まれば羽田から北米欧州便が増えるからはやくらいで決まってほしいな。成田遠すぎ。
1901: 匿名さん 
[2016-03-02 14:37:58]
みんな、自分が買ったマンションを気に入ってるんだから、多少親バカ的になってもしょうがないじゃん。それにツッコミ入れたりしたらシラケるし無粋。
フェイスブックみたいに"いいネ"すればいい。
1902: 匿名さん 
[2016-03-02 14:39:31]
都心上空飛ぶなんて他の都市なら当たり前だし、バシバシ飛ばすべきだよ。ちょっとうるさくなるくらいだろ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる