東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-04-03 14:03:26
 
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part15です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
今のところ、湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションは無いので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。

【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2.10 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-06 17:52:40

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15

802: 匿名さん 
[2016-02-27 10:48:42]
>800

それはない。築11年っていう時点で仕様を語ってはいけない。すべてDTのが上、当たり前の話です。

坪360 VS 240

FCバルセロナとFCみやぎバルセロナくらいの違いがありますから
803: 匿名さん 
[2016-02-27 10:50:47]
WCTはエントランス側、ひどいよ。
目の前幹線道路で、エントランス上にはモノレール走ってる。
首都高も目の前。騒音半端ないでしょ。
エントランス側は報知新聞のビルが食い込んでるし。
だから、正面からの写真は絶対出てこない。
駅近諦めたのに、環境も諦めたって感じ。
804: 匿名さん 
[2016-02-27 10:52:02]
>802
広尾ガーデンヒルズとかどう思われますか?
築30年超えでDTより高価だけど。
805: 匿名さん 
[2016-02-27 10:52:03]
またWCTさん、いつものやってるね。サウスゲートスレでおとなしくしてなよ。

WCTが素晴らしいのね、わかったから!でも本当のこというなら買うならDTだけどな、築11年のマンションとか私は無理です。
806: 匿名さん 
[2016-02-27 10:53:23]
>802
タイルの玄関って、坪200のマンションと仕様変わりませんよね。
807: 匿名さん 
[2016-02-27 10:54:47]
>805
貴方は無理でも世間一般では築年数に係らず
高値で取引されている物件いくらでもあります。
808: 匿名さん 
[2016-02-27 10:55:32]
広尾ガーデンヒルズより人気なのがWCT。みんなよく勉強してね。
広尾ガーデンヒルズより人気なのがWCT。...
809: 匿名さん 
[2016-02-27 10:56:02]
新築買っても必ず中古になる。
物件は立地で選ぶべき。
810: 匿名さん 
[2016-02-27 10:57:01]
>808
人気と資産価値が一致しないのがよく理解できました。
ユニクロも人気だよね。
811: 匿名さん 
[2016-02-27 10:57:46]
築5年くらいしたらWCTはDT抜くでしょうね。

WCTはなんといってもヴィンテージマンションに選ばれているのです。ランドスケープから何から何までWCTのが上ですから。
812: 匿名さん 
[2016-02-27 10:58:25]
規模によるものでは?

一戸当たりで割り算すると、100位以下になるんじゃ無い?
813: 匿名さん 
[2016-02-27 11:00:02]
>806

DTが坪200なら築11年、駅歩14分実質19分、最寄はモノレール、周辺は嫌悪施設祭り、分譲時坪240の民度、非免震のWCTは坪50くらいになるんじゃない。
814: 匿名さん 
[2016-02-27 11:00:19]
>>805
どっちかと言うと、WCTを騙って自作自演で
連投ネガしてるワンパターンな
サウスゲート追い出された人ですね。

と言うか、貴方がその当人でしょ⁈
流石にバ カの一つ覚えがマンコミ全体で
ばれてきてますよww
815: 匿名さん 
[2016-02-27 11:01:00]
>811
エントランス側の環境どう思われますか。
幹線道路、モノレール、首都高、報知新聞。
816: 匿名さん 
[2016-02-27 11:01:36]
たしかに2000戸もあるからね。1戸あたりなら圏外だろう。しかも2000戸もある団地マンションがヴィンテージ?そんなのまずありえない
817: 匿名さん 
[2016-02-27 11:02:28]
サウスゲートスレ隔離棄民は無視で良い。
818: 匿名さん 
[2016-02-27 11:02:51]
>815
どうもこうも最低の条件ならべたみたいなエントランスだね
819: 匿名さん 
[2016-02-27 11:03:12]
長期売れ残り不人気物件の戦い。
シャトルバスが必要なのも似てる。
820: 匿名さん 
[2016-02-27 11:04:30]
WCTが来るととにかくスレが荒れますね。どうでもいい写真を張りまくるのやめてほしい。
821: 匿名さん 
[2016-02-27 11:05:31]
ぶっちゃけGFTは内覧したけどかなりイマイチだった。
共用部もDTが上だし、周辺環境がひど過ぎ、
駅からも分数以上に遠く感じるし。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる