前スレッド1000件を超えていたので、part15です。
湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
今のところ、湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションは無いので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。
【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2.10 管理担当】
[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361
[スレ作成日時]2016-02-06 17:52:40
湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15
2643:
匿名さん
[2016-03-07 01:11:49]
|
2644:
匿名さん
[2016-03-07 01:29:32]
|
2645:
周辺不動産屋
[2016-03-07 01:56:48]
GFTは既に450の成約と400くらいのが2件成約間近です。当初市場に出ているレンジは390-460です。眺望よい角は460-500の成約が見込まれますが中古にはでていません。中古を語るなら仲介をのぞかなければなにも語れないのではないでしょうか。芝浦では抜けて高くなりますが、他主要物件と築10年も差があるため不動産としては当たり前の現象です。中古のセラーは業者がいますので、繰り返し悪質な書き込みは控えられた方が無難かと思います。
|
2646:
匿名さん
[2016-03-07 01:58:37]
ダイレクトウインドウのマンションって外から見てても基本カーテン締め切ってますからね…
眺望(笑)って感じです。 |
2647:
匿名さん
[2016-03-07 06:45:38]
次の地震は東京のようで、
半径15メートル以上の揺れとのこと。 2641のような部屋では、地震で家具もろとも 窓の外に投げ出される。 ダイレクトウインドウは、 震災後禁止されたと記憶している。 |
2648:
匿名さん
[2016-03-07 07:52:52]
>2645
だからどこが悪質なんだっての? |
2650:
匿名さん
[2016-03-07 07:58:13]
>2645
思っていたより安いよねという書き込みは不動産屋にとっても客を見つけやすくなるから、悪質どころか良い書き込みなのでは?笑 それとも手が届かないくらい高い部屋ばっかりという書き込みのほうが仲介屋さんにとってはありがたいのかな?? |
2651:
匿名さん
[2016-03-07 08:09:22]
>>2647
ソースは? |
2652:
匿名さん
[2016-03-07 08:12:28]
|
2653:
匿名さん
[2016-03-07 08:12:46]
>>2647
禁止されたらオフィス作れないのでは? |
|
2654:
匿名さん
[2016-03-07 08:13:49]
|
2655:
匿名さん
[2016-03-07 08:21:37]
世の中のオフィスビルは殆どダイレクトウインドーだぞ。
|
2656:
匿名さん
[2016-03-07 08:49:26]
>>2650
安くて困るのは転売屋。本当に高いなら坪392万は一部の部屋だけの話と余裕で受け流せるはず。まだまだ上がるはずと信じて高値掴みした焦りが滲みでてるな。 |
2657:
匿名さん
[2016-03-07 09:02:22]
グローバルフロントタワーで検索すると、第二検索ワードは、資産価値、売買、中古、値段… みんなが不安に思ってるんだろうな。他の湾岸中古も価格はプラトーに達しているし、後から見たらマンション価格は2015年がピークだったとなるかもね。
|
2658:
周辺不動産屋
[2016-03-07 09:15:04]
>>2656
現時点の成約平均で420くらいなのになんで不安や焦りがでるのだろう?成約値でなくて390の例外的部屋を何度も恣意的に出すあたりあなたの意図がありありとわかるよね。成約値をきちんとみたら?いつも内容や文面が同じでほぼ単独犯なのは明らかだし、立派な威力業務妨害だよ。IPから執拗に繰り返してる記録なんて簡単にバレますよ。こういう懲りない人はしかるべき社会的制裁を受けないとわからないでしょう。 |
2659:
匿名さん
[2016-03-07 09:19:04]
>>2658
恣意的じゃなく、アットホームで見てもそういう部屋しかネット掲載されてないわけだが? http://www.athome.co.jp/smt/bldg-library/tokyo/minato/1098343/ |
2660:
匿名さん
[2016-03-07 09:20:58]
>>2657
どの物件でも中古、賃貸、値段ってでるけど無理がない?資産価値ってでるのは一般的に資産価値が高い注目物件か、あなたがその物件で過去にそのワードで検索かけてるからあたなたにだけでてる証拠だよ(笑) |
2661:
匿名さん
[2016-03-07 09:22:29]
SUUMOで見ても同じだね。420超えてる部屋なんてない。
http://suumo.jp/b/mansion/kw/グローバルフロントタワー%E3%80%80中古マンション/ |
2662:
周辺不動産屋さん
[2016-03-07 09:26:20]
>>2659
アットホームは賃貸は強いが中古はごく一部しか検索しきれませんよ。中古検索でアットホームで調べてるとしたらかなりの情弱さんですね。中古語るならなぜ仲介にいかない?あるいは成約値よりアットホームにでてきた物件だけで繰り返し語る意図は?明らかですよね。 |
2663:
匿名さん
[2016-03-07 09:32:48]
>>2660
ブリリアタワーズ目黒の場合は、第二検索ワードは、オフィス棟、ブログ。 ワールドシティタワーズの場合は、第二検索ワードは、芸能人、有名人、賃貸、防災センター、中古物件。 芝浦アイランドグローブの場合、第二検索ワードは中古、賃貸。 品川Vタワーの場合、第二検索ワードは、売り物件、芸能人、火災、中古物件。 どれも、資産価値なんて出てこない。 |
WCTはトリプルタワー