東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-04-03 14:03:26
 
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part15です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
今のところ、湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションは無いので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。

【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2.10 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-06 17:52:40

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15

2463: 匿名さん 
[2016-03-04 23:30:18]
>>2458
デザインといい立地といい全然くらべる要素違うぞ
名前は似てるが
2464: 匿名さん 
[2016-03-04 23:31:11]
>>2462
これタワマンじゃないよw
2465: 匿名さん 
[2016-03-04 23:33:43]
>2461
SPAつきのマンションって、風呂行くときどんなかっこでエレベーター乗るん?
俺ならめんどいからスエットとか短パンTシャツで行きたいけど。BMAとか風呂の横に
バーとかあるからな。バーの雰囲気台無しだ!とかって苦情きそう。笑
2466: 匿名さん 
[2016-03-04 23:49:36]
おいおい、TDの共用施設がリニューアルされてるよ。
新品の良い匂いはするが、なんか今風になっちゃったなぁ…
前のほうが良かったな…
アンティークな雰囲気じゃなくなってしまった気がする…orz
おいおい、TDの共用施設がリニューアルさ...
2467: 匿名さん 
[2016-03-04 23:51:09]
>>2458
TDとDTほど、コンセプトが異なるタワマンも珍しいね。
2468: 匿名さん 
[2016-03-04 23:55:43]
眺望のこと全然分かってない。
ひとつの窓からどれだけ見えるかなんだよね。
角部屋で左からは富士山、右からは虹橋では意味ないんだよ。
2469: 匿名さん 
[2016-03-05 00:15:09]
>>2466
ざまぁww
2470: 匿名さん 
[2016-03-05 00:19:03]
>>2422
WCTにもそんな部屋があるのか!!その方角はやはり一番価格高いの?ペントハウスは4億の方角?
2471: 匿名さん 
[2016-03-05 00:19:39]
>>2462
いやここお部屋じゃない気がするが。
スタジオとかっぽい。
2472: 匿名さん 
[2016-03-05 00:24:27]
>>2465
俺がDT住むとしたら、仕事→1階スーパー→スカイラウンジ→スパ→お部屋の順かな。
気分でお風呂じゃなくてスパいけるっていいよね。
2473: 匿名さん 
[2016-03-05 00:39:08]
>>2466
カッコ良いじゃん
2474: 匿名さん 
[2016-03-05 00:51:50]
>>2466
ゲーセンのビリヤードやる部屋みたいだね。
元々台場はアンティークというか普通に高級仕様。
パークシティ豊洲に似てる。
パークコートの下位互換。
2475: 匿名さん 
[2016-03-05 00:55:07]
似てるかも。
似てるかも。
2476: 匿名さん 
[2016-03-05 01:03:10]
パークシティだけどこれはアンティーク風とは言わないの?
TDとの違いがわからないのだが。
パークシティだけどこれはアンティーク風と...
2477: 匿名さん 
[2016-03-05 01:33:57]
>>2474
そうなんですよ。分かってくれます?
なんでこんなデザインにしたんだろう…ソファの痛みが激しくなったから入れ替えたみたいだけど、普通こんなに大幅にデザイン変える?
最近のライブラリールームっぽいかもしれないけど、タワーズ台場ならではの良さが失われた気がする…。
デザイナーをなぜ建築時のときの方と同じにしなかったのだろう?
2478: 匿名さん 
[2016-03-05 01:35:30]
>>2476
いや、まさにだね。似てると思う。だからピンテージ候補リストに入れたんだけど、痛みが激しすぎてって書き込みがあったんで外した。
実際はどうなのかな?
2479: 匿名さん 
[2016-03-05 01:37:52]
>>2466
丸いライトは今からでも左のものと同じような形に変更したほうが良いね。
統一感が感じられない。
デザイナーだれ?ww
2480: 匿名さん 
[2016-03-05 01:41:05]
ってか当時の三井はどこもこんなデザインじゃん。
珍しくもなんともない。
2481: 匿名さん 
[2016-03-05 01:41:12]
>>2474
参考までに以前のライブラリールーム。
こっちのほうが格調高くて遥かに良いと思いません?
参考までに以前のライブラリールーム。こっ...
2482: 匿名さん 
[2016-03-05 01:43:39]
>>2479
共用施設のリニューアルって難しいですね。
リニューアルプランは施工前のデザインラフ段階から管理組合でプレゼンしたとしても、主観の世界でもありますから意思統一は難しい。
となると理事会のセンスに全てが委ねられるンでしょうね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる