前スレッド1000件を超えていたので、part15です。
湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
今のところ、湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションは無いので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。
【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2.10 管理担当】
[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361
[スレ作成日時]2016-02-06 17:52:40
湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15
2223:
匿名さん
[2016-03-03 19:01:46]
|
2224:
匿名さん
[2016-03-03 19:02:51]
|
2225:
匿名さん
[2016-03-03 19:04:35]
あんな強風で外出れないだろ(笑)フジに5年通ったから。イベントなんてフジの冒険王だけだった。
|
2226:
匿名さん
[2016-03-03 19:06:50]
湾岸花火大会の翌日の朝、東京テレポート周辺は、
大量のズタズタな傘の山。 とんでもない光景、風と雨、これ最悪。ヅラ飛ぶ。 |
2227:
匿名さん
[2016-03-03 19:08:08]
記憶が、痛いほどの、強風、強風。
これしかなかった。記憶すべて強風で埋め尽くされた。 |
2228:
匿名さん
[2016-03-03 19:09:11]
豊洲もペットには優しい街ですよ。
ペット連れで入れるレストラン結構ありますし ドッグランもある。 子供は当然のことながらたくさんいます。 今、日本で一番子供の多い街じゃないでしょうか。 とても活気のある街です。 |
2229:
匿名さん
[2016-03-03 19:11:24]
テレコムセンターもフジテレビも、ビルに穴あけて、いかに強風なのか、あんなところにタワーマンション建てて常に大揺れしてると予想できる。
だから、タワーマンションはもう建たない。 免震なんて無理。 |
2230:
匿名さん
[2016-03-03 19:16:27]
>>2201
まぁお台場は、南西角と西向きの高層が価格をものすごく引っ張ってるのは事実だから、成約の平均値は下がっているのは致し方ない。 豊洲にそのデータで抜かれたとしても、 豊洲の全ての平均≧お台場のプレミア眺望以外の平均 だから、実質豊洲物件の価値がお台場を抜いた事にはならないからね。 そもそもお台場の最近の成約価格は中層以下ばかりで、高層階はどの方角も最近はめっきり出なくなった。 だからその坪単価のデータは、低層中層の平均値と思っておいた方が良いよ。そのレベルでないとPCTなんかはお台場とは全然争えないってこと。 高層階の住人が数年レベルで誰も手放さないなんて、これほどまでに愛されてる物件は、タワーズ台場くらいでしょ。 WCTだってたまに高層階出るし、ツインパークスでさえ高層階の売り出しは激しいんだもんね。 |
2231:
匿名さん
[2016-03-03 19:18:13]
>>2228
豊洲もペット連れあるんだね!あとは、砂浜の違い、地下鉄とゆりかもめの違い、港区と江東区の違いくらいかな。 豊洲の街自体は本当に魅力的だと思いますよ。 もし豊洲に住むとしたら、スカイズの虹橋眺望に住みたいな。 |
2232:
匿名さん
[2016-03-03 19:19:08]
|
|
2233:
匿名さん
[2016-03-03 19:22:32]
>>2194
タワーズ台場の西向き高層、南西向き高層階は指名買いあるみたいだよ。でも数年間レベルで全然出ないみたいだけどね。金があって買いたくても買えない(笑) ピンテージマンションの素質は備えてると思う。 あとはWCT、ツインパークスですね。ピンテージは。 10年後は、キャピタルゲートプレイスが仲間入り。 |
2234:
匿名さん
[2016-03-03 19:23:22]
|
2235:
匿名さん
[2016-03-03 19:23:51]
豊洲は人口20000人ぐらいだろ(笑)なんで子供の数、日本一なんだよ(笑) あー、お花畑うける。
|
2236:
匿名さん
[2016-03-03 19:28:51]
>>2230
WCTも高層階、特に東側、北側高層階はなかなか出ない。出れば坪350以上ですぐに売れる。ネットに出てる中古物件並べてみれば一目瞭然。方位は西、南。階層は20階より下ばかり。 |
2237:
匿名さん
[2016-03-03 19:29:00]
高校生の天野アキちゃんは、台場に行ったことない。 「用もないのになんで行くべさ?」 田舎出身の足立ゆいさん、はー? お怒りモード。 |
2238:
匿名さん
[2016-03-03 19:30:23]
>>2230
もしかしたら豊洲もプレミア眺望の取引はないかもよ? 何でお台場に優位な考え方しかできないの? もう少し公平になりなよ。 お台場だってせっかく良い場所なんだから。 必死だと思われちゃうよ。 |
2239:
匿名さん
[2016-03-03 19:32:19]
>>2233
WCT限定で空き部屋出るの待っている人たくさんいるからね。芝浦がいいとか豊洲がいい、というのではなく、ワールドシティタワーズがいい、という人がいるのは立派なビンテージだと思うね。 |
2240:
匿名さん
[2016-03-03 19:35:16]
さすが、都内中古マンション人気No.1
http://www.stepon.co.jp/uri/mansion/area_13/town_13_103_009/kounyu/ |
2241:
匿名さん
[2016-03-03 19:36:58]
眺望が良ければいいけどね。眺望悪い部屋は関係ないのでは?(笑)
|
2242:
匿名さん
[2016-03-03 19:42:16]
>>2241
品川港南はこれから新駅、リニア開業に向けて大人気になるよ。すでに、港南マンションの価格は上がり始めてる。 |
お台場に遊びに言った事がないようだね(笑)