住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよ Ⅳ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ベランダ喫煙 止めろよ Ⅳ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-06-01 22:24:00
 

騒音やら神経質やらの話のすり替えしているが、そんなの問題ではない。

一方的にスモーク・ハラスメントをまき散らしているのが問題と言うのが理解していないと

始まらない

[スレ作成日時]2009-04-14 18:36:00

 
注文住宅のオンライン相談

ベランダ喫煙 止めろよ Ⅳ

772: 匿名さん 
[2009-05-20 22:41:00]
>> ベランダ喫煙」は一般的に迷惑行為ではありませんので

本当にそう思っているのなら、もう少し物事を客観的に判断できる能力をつけた方がいいと思うよ。
一昔前(10年~200年)なら理解するが。

本当はそうは思っていないんだけど、自己防衛として言っているのなら、
そんな事書く努力するより、煙草止める努力した方が、人生幸せになると思うけどね。
余計なおせっかいですが。
773: 購入経験者さん 
[2009-05-20 22:46:00]
「ベランダ喫煙」は一般的に迷惑行為ではありませんよ。
774: 匿名さん 
[2009-05-20 22:57:00]
じゃあこんなスレいらないじゃん。
775: 匿名さん 
[2009-05-20 22:58:00]
>>769
>ある人にとっては「非常に大きな音」というのは事実なのかもしれません。しかし
>そのように思っているのが、その人だけだとは考えられませんか?

なるほど。自分の行為の結果、迷惑を蒙っている人が一人なら
自分は迷惑をかけていることにはならない、と。

まったく賛成できませんね。

百歩譲って、あなたが毎日2人分の運賃を払って乗車しているならまだ
議論の余地はありますが。
776: 匿名さん 
[2009-05-20 23:02:00]
「ベランダ禁煙」は一般的にも大した制約じゃないだろうに。
777: 匿名A 
[2009-05-20 23:37:00]
>>770

今度は支離滅裂になりましたね。

ベランダ喫煙とヘッドフォンの例えが、つながって読めませんよ。
つなげるのであれば、
非喫煙者
(2) (1) の何%(何割)かのベランダ喫煙を感知。
  煙草臭いな。近隣住民がベランダ喫煙してるようだ。
  周辺の住民も迷惑している様だ(問題発生)

でなくては辻褄があわないんじゃ?

まぁ、「こんな感じでどうでしょう」と言っているのだから
言いたいことはこういう事(ヘッドフォンの例え)だと推測されますが。

であるならば、>>763氏の意見が正しい事になるのですが。
778: ご近所さん 
[2009-05-20 23:39:00]
「ベランダ禁煙」は一般的にも意味の無い制約です。
779: 匿名さん 
[2009-05-20 23:54:00]
>>770
>問題は(2)の段階で発生していて、(3)の段階で表面化する。
「感知=止めさせたいと思うこと」なら、いいんじゃない?

で、729の事例は
(嫌煙者)
*(0)喫煙者がタバコを吸った時点で問題は発生する
なんだけどなぁ~(こっちがポイント何ですけど・・・・解ってます?)

因みに、貴方個人(一人の非喫煙者)としては「嫌煙者の意見には賛同出来ない」ってことで良い?

あと、ヘッドフォンの例は、不適切な例えだから止めませんか~
*原因行為の場所:ヘッドフォンは「公共交通機関の車内」/ベランダ喫煙は「原因者の専用使用部分」
*影響を受ける場所:ヘッドフォンは「公共交通機関の車内」/ベランダ喫煙は「受忍(難)者の専用使用部分(若しくは専有部分)」
*管理者:ヘッドフォンは「交通機関の運営母体」/ベランダ喫煙は「原因者及び受忍(難)者の双方其々」
↑実際、これだけ条件が違うものを「例え」にするなんて、意味不明だよ~
(これ以上理解力なし00を混乱させても仕方がないと思うんだけど・・・)
780: 匿名さん 
[2009-05-21 00:13:00]
>>779
>あと、ヘッドフォンの例は、不適切な例えだから止めませんか~

>>763
>*「発生した影響」が同等のものであっても、その影響を受けた側が「迷惑だから対処して欲しい」と
> 要求しなければ問題化はしないし、逆に要求したならば問題化する

要求しなければ問題化はしないという意見に対して、そんなことは無いという例として出したんだけど。
それとも、ヘッドホンの例でも、音漏れすると注意して初めて問題化すると考えているの?
781: 匿名さん 
[2009-05-21 01:02:00]
>>780
>要求しなければ問題化はしないという意見に対して、そんなことは無いという例として出したんだけど。
???
763の時点で、ヘッドフォンの話は既出だろ~?
後付けの理由なのバレバレじゃん
それに、>>763は「ヘッドフォンの例えが不適切だからベランダ喫煙に戻そう!」って冒頭に書いてあるの読める?
だから、当該レスはベランダ喫煙に限定して書いてんの~
>>779にも不適切とした理由書いてあんじゃん・・・大丈夫か?ホント・・・)

>それとも、ヘッドホンの例でも、音漏れすると注意して初めて問題化すると考えているの?
私は「原因者に問題視されていることを認識させて、初めて問題化する」と思ってるから、それでいいよ!
(諸氏に便乗させてもらうと、問題視した時点で問題が発生し、伝えた時点で問題化って感じね~)

でっさぁ~
>>729が主張していると思われる
*タバコを吸えば(分子一個レベルの話ならば)必ず影響が発生しているから、その影響を受けた者がどう感じるか
 なんて一切関係なく、喫煙行為はそれ自体が問題行為である
ってのは、都合が悪いんでスルーですかぁ~
782: 匿名はん 
[2009-05-21 01:50:00]
>>771
>ベランダ喫煙している人の煙が流れていって、たまたまベランダにいた隣の人が煙草臭いと感じても、迷惑ではない?
迷惑でしょう。

>ベランダ喫煙の煙で隣の洗濯物が煙草臭くなっても、迷惑ではない?
迷惑でしょう。

迷惑度なんてのは受けた本人が決めるものだって嫌煙者も言っていますよ。
したがって、迷惑と感じたら迷惑となります。ただし、同じ場所にいても迷惑に
感じない人もいることを考えないといけません。

>>772
>本当にそう思っているのなら、もう少し物事を客観的に判断できる能力をつけた方がいいと思うよ。
あなたも「ベランダ喫煙」で迷惑を被っているのですか?
あなたの意見は客観的に判断した結果なのですか?
お答えください。

>>775
>なるほど。自分の行為の結果、迷惑を蒙っている人が一人なら
>自分は迷惑をかけていることにはならない、と。
そんな事は言っていません。一般的に迷惑にならないと理解しているから周りに
その程度の事を迷惑に感じている人がいるなんて普通は思いません。
したがって迷惑を被っている人が何らかのアクションを起こさないと迷惑を
伝えることはできませんよね。
783: 匿名さん 
[2009-05-21 20:27:00]
>>781

>>要求しなければ問題化はしないという意見に対して、そんなことは無いという例として出したんだけど。
>???
>763の時点で、ヘッドフォンの話は既出だろ~?
>後付けの理由なのバレバレじゃん
>>731を10回読んでから再考しましょう。

>(>>779にも不適切とした理由書いてあんじゃん・・・大丈夫か?ホント・・・)
>*原因行為の場所:ヘッドフォンは「公共交通機関の車内」/ベランダ喫煙は「原因者の専用使用部分」
>*影響を受ける場所:ヘッドフォンは「公共交通機関の車内」/ベランダ喫煙は「受忍(難)者の専用使用部分(若しくは専有部分)」
>*管理者:ヘッドフォンは「交通機関の運営母体」/ベランダ喫煙は「原因者及び受忍(難)者の双方其々」
>↑実際、これだけ条件が違うものを「例え」にするなんて、意味不明だよ~
だから~、「要求しなければ問題化はしない」という意見に対して、そんなことは無いという例として出したんだけど、
都合が悪かった? 失礼。

>私は「原因者に問題視されていることを認識させて、初めて問題化する」と思ってるから、それでいいよ!
>(諸氏に便乗させてもらうと、問題視した時点で問題が発生し、伝えた時点で問題化って感じね~)
10年前、20年前ならいざ知らず、公共の施設、交通機関、職場などで喫煙が制限されている現状で、
指摘されるまでは、自分の喫煙は迷惑などかけていないと思えるところが信じられん。

>*タバコを吸えば(分子一個レベルの話ならば)必ず影響が発生しているから、その影響を受けた者がどう感じるか
> なんて一切関係なく、喫煙行為はそれ自体が問題行為である
>ってのは、都合が悪いんでスルーですかぁ~
「その影響を受けた者がどう感じるかなんて一切関係ない」とは言っていない。
「喫煙行為はそれ自体が問題行為である」とも言っていない。

煙草に関しては、平気な人もいれば、嫌な人もいるだろう。
にも関わらず喫煙者は、平気な人が普通の感覚で、嫌だと思う人が異常な感覚を持っているかのように言っている。
そういうのが「分子一個レベル・・・」の表現に表れていると思うんだが。

喫煙行為も、周囲に他の人がいない場合や、煙草の煙等が平気な人ばかりであれば、問題はないと思うよ。
ただ、公共の施設、交通機関、職場などで喫煙が制限されている現状で、平気な人ばかりという状態が当たり前とは思わずに、
煙草の煙を嫌がる人が周囲にいる可能性も考慮してよ、と言っているのだがね。
784: ご近所さん 
[2009-05-21 21:41:00]
>ベランダ喫煙している人の煙が流れていって、たまたまベランダにいた隣の人が煙草臭いと感じても、迷惑ではない?
迷惑とは言えません。

>ベランダ喫煙の煙で隣の洗濯物が煙草臭くなっても、迷惑ではない?
迷惑とは言えません。
785: 匿名さん 
[2009-05-21 21:47:00]
>>763
>>779
>>781
ね~、う~、か~、あ~、よ~、ってあなたまだ煙草吸っちゃいけないお歳では?
臭い匂いで人を不快にさせない事も学んでほしいけど、その前に
人を不快にさせない文章の書き方を勉強した方がいいと思うよ。
786: 購入経験者さん 
[2009-05-21 22:03:00]
誰かのためにと思ってマナー良くしても、誰も自分のためには何もしてくれないよ。

ベランダ禁煙?
実施すればよろしいんではありませんか?

どうせなら“お前のために同意してやった。”と強調したほうがいいよ。

同意を得た相手はあなたの悩みは解決してくれないし、手助けもしてくれないよ。

しかも、また新たな文句を言い出すよ。

マナー議論なんて意味が無いね。
787: 匿名さん 
[2009-05-21 22:25:00]
>>785
つくづく同感。

「土地勘」と土地勘に絡む「土地弄り」と「アスタリスク厨」。
さらには思い出した様に出てくる「匿名A」と
噛み付き易いとこだけつまみ食いする「匿名はん」の参戦で
このスレはさらに矮小化に拍車をかけとる。


ま、面白いけどw
788: 匿名さん 
[2009-05-21 22:27:00]
久し振りに読みましたが相変わらず盛り上がってますね。
匿名はんや土地勘さんのように、読み手10人のうち9人はあきれさせるけど、
1人は必ず反応させてしまうという、ギリギリのセンスを持った常連さん達が
いるから、こんなに続いているんでしょうね。
議論は堂々巡りでも、途中から読むと新鮮な気がするのも面白いです。
これからも頑張ってください。
789: 匿名さん 
[2009-05-21 22:38:00]
「電車男」(だったけ?)みたいに本にしたら売れるんじゃない?
売れねえか。
でも心理学、統計学みたいな学問の分析には使えそう。
偉大なスレじゃの。
790: 匿名さん 
[2009-05-22 00:05:00]
>>782
>そんな事は言っていません。一般的に迷惑にならないと理解しているから周りに
>その程度の事を迷惑に感じている人がいるなんて普通は思いません。


「ベランダ喫煙 止めろよ」スレがⅣまで来ている事実を見てもなお
「思いません」なんだろうか?この人は・・・
791: 懲りない… 
[2009-05-22 00:18:00]
反論としてヘッドホンステレオの問題を出してきたのは、公共の場で迷惑な話の一つからでしょうか?
そうすると通勤電車は禁煙となっている割にはヘッドホン・ステレオが五月蝿い事に目が行ったため?
車内では禁煙を守っている、しかし五月蝿い騒音も我慢しろ!ってのか? 不釣り合いだ。

これをスモーカーが言い訳にしてきたのでしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる