東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京ガーデンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 文京ガーデンってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-11-29 21:42:46
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】春日・後楽園駅前地区第一種市街地再開発| 全画像 関連スレ RSS

事業名称:春日・後楽園駅前地区第一種市街地再開発事業
施行者 :春日・後楽園駅前地区市街地再開発組合
所在地 :東京都文京区小石川一丁目地内
施行地区:約2.4ha
地域地区:商業地域、防火地域、地区計画、高度利用地区
組合員数:175名(権利者171名、参加組合員4名)

公式URL:http://www.harusan.jp/index.html
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/tokyo-110kasuga.htm



街区  :南街区(S-A,B,C)
敷地面積:約9,320m2
建築面積 :約5,110m2
延べ面積 :約93,910m2
容積率 :約850%
主要用途 :事務所、住宅、店舗、駐車場
階数 :地上23階/地下2階
建築物高さ:約104m


街区  :北街区(N-X,Y)
敷地面積:約6,210m2
建築面積 :約4,070m2
延べ面積 :約84,320m2
容積率 :約950%
主要用途 :事務所、住宅、店舗、駐車場
階数 :地上40階/地下2階
建築物高さ:約141m


街区  :西街区(W)
敷地面積:約460m2
建築面積 :約240m2
延べ面積 :約2,740m2
容積率 :約400%
主要用途 :事務所、住宅、店舗、駐車場
階数 :地上13階/地下1階
建築物高さ:約45m


【計画概要を追記しました。2017.8.2 管理担当】

[スレ作成日時]2016-02-05 18:17:50

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

文京ガーデンってどうですか?

3248: 匿名さん 
[2018-09-23 21:49:17]
ここはオフィスを儲けるにはうってつけですね。ここから営業部隊を縦横無尽に送り込めます。営業所を作るコストがかなり節約できます
3249: 周辺住民さん 
[2018-09-23 22:21:55]
>>3248: 匿名さん 
ホント、そう思いますよ。うちの会社はもっと南にありますが、もしもここなら外回りが楽なのにと思います。
3250: 匿名さん 
[2018-09-24 09:18:08]
ここは池袋から銀座方面への丸ノ内線のライン、赤羽岩淵から王子駒込を経て目黒に至る南北線のライン、両国から都庁前に至る大江戸線のライン、西高島平から板橋本町巣鴨を経て三田、目黒に至る三田線のラインが交差する結節点で、丸ノ内線で池袋、東京、南北線で飯田橋、三田線で大手町、大江戸線で新宿と交通の結節点となる乗り換え駅、ターミナル駅に短時間で移動できるのがメリットですね。羽田空港へは地下鉄よりも東京ドームホテル前から出るリムジンバスを使うかタクシーの方が便利です。
3251: 匿名さん 
[2018-09-25 23:49:18]
クレジットカード会社によっては旅行代金が一定以上だと送迎ハイヤーを無料でつけてくれる所もありますから使うといいですよ
3252: 匿名さん 
[2018-09-26 00:08:20]
逆に言うとアクセスはいいがどこに行くにも多少距離がある、ということになりますね。
JRと違って地下鉄は乗るまでに時間がかかりますし、階段メインで子連れにはストレスですし。
3253: 匿名さん 
[2018-09-26 12:13:41]
階段があるのは山手線も同様ですからねえ...
なぜ多くの人が地下鉄を使うかと言えば、山手線だと遠回りな場所に最短距離で早く到達できるからです。すると結局山手線から地下鉄への乗り換えが生じてしまうので、ある程度どころかだいぶ移動時間が長くなってしまうという問題が出てきてしまいます。
3254: 匿名さん 
[2018-09-26 12:34:14]
目的地によりますが、確かにJRと違って地下鉄ですと乗り換えが必須になりますしね。
山手線中央線内側あたりはお高いので、予算に応じて無理せず選べばよいとは思いますが。
3255: 匿名さん 
[2018-09-26 12:38:46]
例えば、恵比寿→秋葉原の場合も、大回りする山手線の方が早いですね。
理由はご存知の通り。
メトロは細かい目的地を目指すマイノリティ向けですね。
3256: 匿名さん 
[2018-09-26 17:59:59]
まあライフスタイルに合わせて便利な場所に住むのがベストですね。これは個々によって異なるので一概にどちらがいいというものではないですが、麻布、青山や六本木近辺に出る機会の多い人は地下鉄利用を便利だと思っていると思いますよ。もちろんそこに住んでしまえば一番便利なんでしょうが(笑
3257: 匿名さん 
[2018-09-26 18:06:43]
地下鉄よりバスが便利な場合もありますしね。
3258: 匿名さん 
[2018-09-27 13:42:45]
そうですね、JRに拘りすぎて地下鉄やバスといった他の公共交通手段を検討しようとしない勿体無い人が結構いますよね〜
3259: 匿名さん 
[2018-09-27 21:33:33]
最近は色々経路検索のサービスがあるから、もっと使った方がいいね。
ただこの辺に住むと自転車やバスがなかなか便利で車を捨てる人も多いです
3260: 匿名さん 
[2018-09-27 23:52:21]
どこにいくにも多少距離ある?笑
むしろここよりどこ行っても近いって場所教えてほしい。
駅直結が実現できるとこだと、ここより利便性あるとこは都内でも数駅くらいしか思い当たらないけど。
具体的に、駅直結でこれほど10分くらいで大きい駅に行ける条件に当てはまる駅を何個かあげてもらえるかな?
3261: 通りがかりさん 
[2018-09-27 23:54:49]
>>3260 匿名さん
主旨がわかりにくいですが、あなたはここから
どこに行きたいのですか。
3262: 匿名さん 
[2018-09-28 11:16:00]
近い場所も遠い場所もあるから一概には言えないってことだよ
大江戸線だと春日から新宿西口まで15分、上野松坂屋前の上野御徒町まで4分、両国まで10分と東西方向はこれぐらい。
南北線だと飯田橋まで2分、四ツ谷まで6分、永田町まで8分、麻布十番まで14分、農学部前の東大前3分
丸ノ内線だと大手町7分、東京8分、銀座11分、新宿は大江戸線の方が早い、池袋8分
三田線だと大手町7分、日比谷8分、巣鴨まで6分

こんな感じかな。反対に渋谷へは乗り換えが必要なので遠いと言えるので原宿や恵比寿に住む人には敵わないと思うけど(笑
3263: マンコミュファンさん 
[2018-09-28 12:07:40]

文京区で品川のスーパーカーがあれば、銀座、渋谷、新宿、秋葉など、楽勝!

なんたって、山手線のへそ

ただ、同じ税金払ってるんだから、街がきれいな港区にも持つべき。

3264: 匿名さん 
[2018-09-29 06:41:42]
テスト
3265: 匿名さん 
[2018-09-29 08:17:36]
>3262 匿名さん
それ、行けるとこ並べただけやんけWWW
恣意的っちゅうのけ?こゆーの
3266: 匿名さん 
[2018-09-29 15:31:15]
恣意的じゃないだろ。
ある程度有名な駅をこれだけ並べて恣意的なら、
都内のすべての駅をならべて比較しないと恣意的となる。
自分がマンションの営業マンならこの立地は、
都内でも交通利便性で優れていると言いやすいとわかるでしょ?
3267: 周辺住民さん 
[2018-09-29 19:16:28]
> JRと違って地下鉄は乗るまでに時間がかかりますし、
確かに南北線や大江戸線はそうですが、丸ノ内線や銀座線は駅がコンパクトなこともあって、JRの駅より短い時間でホームまで到達できますよ。三田線もそうそう深いですが、丸ノ内線+30秒くらいです。

> 渋谷へは乗り換えが必要なので遠い
飲んだ後ならタクシーですかね。渋谷にはあまり行きませんが、深夜でも4000円はかからなかったと記憶しています。半蔵門線の神保町か九段下から(まで)タクシーといった使い方もあろうかと思います。
3268: 匿名さん 
[2018-09-29 19:41:23]
こういうのはケースバイケース
決めつけしてるどっちもアホ
3269: 匿名さん 
[2018-09-29 20:11:36]
まあ23区の山手線外だと乗り換えになる場所が、たくさん一本で繋がっているというところが便利かな。春日駅や後楽園駅の駅近というのは知る人ぞ知る便利な場所だったんだけど、パークコートが建つことで、誰もが知る便利な住宅地になったというだけ。中国人はかなり前からそれを知っていて、この辺の戸建ても実は中国人などの外国人の表札が急激に増えているんだよね。戸建てでAirBnBをやっている所もある。
3270: 匿名さん 
[2018-09-29 20:16:44]
メトロ併設のJR主力駅には劣りますが、ここも
十分便利だと思います。
3271: 匿名さん 
[2018-09-29 20:31:18]
ここの直結駅は強力ですね
3272: 匿名さん 
[2018-09-29 20:33:11]
ほんと、中国人て頭いいなあ。
3273: 周辺住民さん 
[2018-09-29 20:57:01]
> メトロ併設のJR主力駅
例えば、何駅でしょうかね。
3274: 匿名さん 
[2018-09-29 21:37:02]
メトロ併設のJR主力駅です。そのままです。
3275: 周辺住民さん 
[2018-09-29 21:41:44]
具体的に挙げられないということは、アレですね。
3276: 匿名さん 
[2018-09-29 21:58:15]

JRコンプレックスもほどほどに。
ここも水道橋まで歩けますよ。
3277: 匿名さん 
[2018-09-29 22:09:59]
>パークコートが建つことで、誰もが知る便利な住宅地になったというだけ

パークコートが建っても、文京区民以外には有名にはなりません。
3278: 周辺住民さん 
[2018-09-29 22:14:57]
山手線内でJR推しをしているのは、田舎者ですね。
3279: 匿名さん 
[2018-09-29 22:18:26]
浜松町のパークコート購入者に失礼な発言
3280: 周辺住民さん 
[2018-09-29 22:24:46]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/636656/res/1398/
にも書きましたが、山手線推しって「虎の威を借る狐」だと思うんですよね。東京・新宿・渋谷・池袋などに直結しているから大塚・巣鴨・駒込などは凄いと言わんばかりです。すごく違和感があります。
3281: 匿名さん 
[2018-09-29 22:40:29]
メトロオンリー(といっても複数路線)とメトロ・山手線(or 中央線)のコンボ駅とでは、そもそも勝負の土俵からしても、一段階違うと思います。
JRに強いコンプレックスを抱いているからこそ、こんなにもムキになっているのでしょう。
3282: 周辺住民さん 
[2018-09-29 22:43:32]
コンプレックスと言っている方にコンプレックスを感じます。ま、頑張っているので、あなたに「参考になる」投じておきますね。
3283: 匿名さん 
[2018-09-29 23:43:16]
メトロは多くの場合 山手線駅周辺が目的地となるのに対し、山手線駅近住民はそういった目的地自体に住まえるというのが、優越感にも似た大きな違いを生み出している、と考えます。

>>3275 周辺住民さん
メトロが併設されていない山手線駅の方が珍しいと思いますよ。
品川、大崎、原宿くらいでは。
北側は興味がないので省略します。
3284: 匿名さん 
[2018-09-29 23:46:53]
あ。
こちら、北側でしたね。失礼。
ここは悪くないと思いますよ。
3285: 周辺住民さん 
[2018-09-30 00:03:05]
>>3283: 匿名さん

その考えは、おかしいと思います。目的地の駅が仮に銀座だとしたら、小石川在住者は丸ノ内線で銀座駅に向かいますが、山手線沿い在住者は有楽町駅が最寄りという人を除けば、山手線で有楽町に向かうわけですよね。どこが違うんでしょうか。

三越前、日本橋、大手町、日比谷、六本木など、地下鉄の方が便利な目的地はたくさんあると思います。JRよりも駅間が短いので、行ける先も多いかと思います。また、新宿、渋谷、池袋に指向がある人は、そもそも小石川界隈をチョイスしないはずで、このスレにも来ないはずです。

そもそもあなたは、この辺に住んでいるわけじゃないですよね。うちは、JRの御茶ノ水も水道橋も近いですし、かつては最寄り駅がJRでしたがが、今は都心内の移動では(新幹線はよく乗ります)、JRを使うケースがほとんどないんですよ。地下鉄とバスばかり乗っています。
3286: 匿名さん 
[2018-09-30 00:35:46]
>>3265 匿名さん
駅直結、かつ10分くらいで大きい駅に複数行ける条件に当てはまる駅をあげてもらえれば、これが恣意的か否かがわかりますよ。恣意的と言うなら、具体的な駅名を是非上げてみてください。ほとんどそんな駅は存在しないことに気づきますので。
3287: 匿名さん 
[2018-09-30 00:46:40]
時々 メトロ推しが湧いてきますね、このスレ。

人材豊富でなによりです。
3288: 匿名さん 
[2018-09-30 00:55:27]
山手線に駅直結はありませんよ。
その辺りが恣意的と言われている所以では。

ちなみに春日駅より利便性で上をいくJR駅名を具体的に挙げると
東京、新橋、浜松町、目黒、恵比寿、渋谷、新宿、池袋など、山手線だけでもたくさんありますね。
春日民お気に入りの中央線では、飯田橋が鉄板でしょう。
全てメトロ複数路線併設です。
3289: マンション検討中さん 
[2018-09-30 04:53:25]
日暮里駅直結タワーが3棟ありますよ
3290: マンション検討中さん 
[2018-09-30 04:59:19]
ちょっと距離があるけど品川vタワーもあるね
3291: 匿名さん 
[2018-09-30 06:33:52]
私鉄と都営メトロ問わず地下鉄って割と相互乗り入れで直結しているケースが多いけど、JRはあまりないよね。結局乗り換えが生じてしまったり、目的地から離れていたりして歩かされるケースが多いような気がするんだけど、この辺どうなんだろう?JR駅ばかり利用している人は地下鉄の便利さに案外気づいていないんじゃないかな〜って気がする。山手線の有力駅って地下鉄が複数路線乗り入れているから、便利だという方向の視点もあるけどね
3292: 匿名さん 
[2018-09-30 06:36:57]
大崎駅にも駅直結タワーがありますよ。
Vタワーもそうだけど、デッキで繋がってるだけで駅直結と表現できる。
3293: 匿名さん 
[2018-09-30 06:44:01]
春日駅の大江戸線は相互乗り入れしていない。
山手線もそうだが、乗換駅がたくさんあることに価値がある路線でしょ。
3294: 匿名さん 
[2018-09-30 06:44:47]
追伸だけど、地下鉄推しが多いのは地下鉄とJRの乗り換えは結構距離があったり経路が複雑だったりして、地下鉄駅を最寄りとする人は無意識にJRを使う経路を除外しているからだと思う。常磐線と千代田線とかいくつか例外はあるけれど、山手線の内側に住んでいる人は旅行の時などを除けばだいたいその中で完結するので、基本的にJRには乗らないという人の方が多いと思う。しかも地下鉄駅はJR駅よりも目的地に近い場合が経験的に多い。三越前などというそのものズバリの駅まであるし。
3295: 匿名さん 
[2018-09-30 06:59:40]
山手線外側に行くと地下鉄のネットワークが一気に疎になって私鉄やJR駅が頼りになる。多分この辺に住んでいる人は都心に物件を求める時にまずJRの駅が頭に浮かぶんだと思う。対して内側の人は地下鉄のネットワークが凝集していてまず地下鉄で移動して、必要に応じてJRに乗り換えるケースが多いと思う。
3296: マンコミュファンさん 
[2018-09-30 07:03:59]

スーパーカー主義からすると、鉄ちゃんネタは不毛過ぎて泣ける。
3297: 周辺住民さん 
[2018-09-30 09:24:36]
地下鉄推しにみえる意見は、別にJRを否定はしていないでしょう。地下鉄直結だから素直にそれに従えば便利と言っているだけであり、もしこのマンションの建設地が500m南だったら、逆にJRが便利だよねという論調にもなりそうです。

一方、山手線推し、JR推しの人はマウンティングなんですよね。どこにお住まいか知りませんが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる