東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京ガーデンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 文京ガーデンってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-28 10:32:11
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】春日・後楽園駅前地区第一種市街地再開発| 全画像 関連スレ RSS

事業名称:春日・後楽園駅前地区第一種市街地再開発事業
施行者 :春日・後楽園駅前地区市街地再開発組合
所在地 :東京都文京区小石川一丁目地内
施行地区:約2.4ha
地域地区:商業地域、防火地域、地区計画、高度利用地区
組合員数:175名(権利者171名、参加組合員4名)

公式URL:http://www.harusan.jp/index.html
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/tokyo-110kasuga.htm



街区  :南街区(S-A,B,C)
敷地面積:約9,320m2
建築面積 :約5,110m2
延べ面積 :約93,910m2
容積率 :約850%
主要用途 :事務所、住宅、店舗、駐車場
階数 :地上23階/地下2階
建築物高さ:約104m


街区  :北街区(N-X,Y)
敷地面積:約6,210m2
建築面積 :約4,070m2
延べ面積 :約84,320m2
容積率 :約950%
主要用途 :事務所、住宅、店舗、駐車場
階数 :地上40階/地下2階
建築物高さ:約141m


街区  :西街区(W)
敷地面積:約460m2
建築面積 :約240m2
延べ面積 :約2,740m2
容積率 :約400%
主要用途 :事務所、住宅、店舗、駐車場
階数 :地上13階/地下1階
建築物高さ:約45m


【計画概要を追記しました。2017.8.2 管理担当】

[スレ作成日時]2016-02-05 18:17:50

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

文京ガーデンってどうですか?

2521: 匿名さん 
[2018-04-28 22:29:50]
>>2515 >>2516
ご心配の通りすでに本郷4丁目の住民による反対運動の大合唱になっています。
2522: 匿名さん 
[2018-04-28 23:32:08]
真砂南と春日後楽園がお見合い?農村じゃないんだから、これくらい普通でしょ。
2523: 匿名さん 
[2018-04-29 00:11:19]
住友後楽園ビルだけでなく、白山通り側もお見合いでしたか。
2524: 匿名さん 
[2018-04-29 07:56:38]
東京タワーや東京スカイツリーから覗き見されているお宅は多そうだな
2525: 匿名さん 
[2018-04-29 09:17:19]
>>2521
ここを購入する人も
本郷真砂南地区第一種市街地再開発事業に反対する方がいいことになるね。
2526: マンション比較中さん 
[2018-04-29 11:12:10]
ブランズ六本木 ザ・レジデンス
価格 2億8,000万円予定~3億8,500万円予定
所在地 東京都港区六本木四丁目26番1他(地番) 
交通 都営大江戸線 「六本木」駅 徒歩3分
間取り 1LDK~3LDK
専有面積 105.83m2~158.60m2
入居時期 2019年03月下旬

2527: マンション比較中さん 
[2018-04-29 11:51:13]
本郷真砂南地区第一種市街地再開発事業
文京区本郷四丁目37番68他
http://web.archive.org/web/20180427233622im_/prtimes.jp/i/25694/19/res...

本郷真砂南地区市街地再開発準備組合
事業協力者:野村不動産株式会社
事業推進コンサルタント:株式会社日建ハウジングシステム
2019年3月 都市計画決定
2020年4月 組合設立認可
2021年3月 権利変換認可
2021年9月 工事着工
2024年3月 竣工
2528: 匿名さん 
[2018-04-29 14:07:59]
>>2526

ミッドタウンの方から覗き見されて大変ですね、そこは
2529: 匿名さん 
[2018-04-30 09:51:14]
東京ミッドタウン日比谷に行ってきたけど、凄い人出だね!

あんな感じで後楽園に人が押し寄せてきたら嬉しいな
2530: 匿名さん 
[2018-04-30 10:06:27]
>>2529 匿名さん

東京ドームのイベント時にはすでに人が押し寄せてる。イベント終了後のあの汗臭さは迷惑。開閉式にしてほしい。
2531: 匿名さん 
[2018-04-30 10:51:25]
東京ドームのイベントが終わったあとは周辺の飲食店が満員になっちゃうんだよね

もっとお店が増えて、春日の周辺に人が滞在する時間が増えるといいな

2532: 匿名さん 
[2018-04-30 13:23:36]
東京ドームのイベントは混むだけだから要らない。
2533: 匿名さん 
[2018-04-30 21:00:09]
今日はコスプレのイベントなのかすごかったね、ドームシティ。
どうやら彼らは近隣で打ち上げするようなんだけど、彼らの大好きなオタクな店がないんだよねえ近隣に。

ビクトリア調のメイドカフェとかアニメ番組とタイアップしたカフェとかテレビ会社がグループにある会社のテナントビルにはできない展開もできると思うんだな。まあ希望的観測だけどね。
2534: 匿名さん 
[2018-04-30 21:03:33]
>>2533 匿名さん

オタクな店、秋葉原も池袋も近いから十分では?
2535: 匿名さん 
[2018-05-01 14:09:37]
>>2534

池袋は駅から少し遠いし、秋葉原は乗り換えがあるんだよね

もう少しだけ春日近辺で遊んでお金を落としてほしいなあ
2536: 匿名さん 
[2018-05-01 15:04:45]
文京区で遊興してくれなくていいよ
2537: 匿名さん 
[2018-05-01 15:31:04]
開発の全体像を把握できていない。

マンションはどの会社の分譲で、販売開始時期、その他概要が分かる資料はどこかにありますか?

2538: 匿名さん 
[2018-05-01 16:11:57]
再開発組合のHPでは関連企業として三井不動産株式会社、三井不動産レジデンシャル株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、新日鉄興和不動産株式会社の4社が挙げられています。

日刊建設工業新聞の記事によると南街区の参加組合員は三井不動産と記されているので、北街区は三菱地所という風に棲み分けするのかもしれないですね。南街区のマンションはパークシティかさもなくばパークコートになるのではないかと勝手に推測しています。すると北街区はザ・パークハウスグランかな〜と期待してます。でも大どんでん返しでどっちもリビオレゾンになっちゃうかもしれませんが(笑

http://www.decn.co.jp/?p=92179

なんにせよまだ完成が平成33年、新元号の3年目ということなので情報公開はまだ先のさらに先の話だと思います。来年の春以降ぐらいから色々あるのではないですかね

2539: 匿名さん 
[2018-05-01 17:43:03]
2538: 匿名さん

有難うございます。
まだ多くの事が判明していないのですね。

再開発のスピードが遅いような気がするのですが、一般的にこんなものなんですかね。

地権者住戸があるので、地権者はどの程度のマンションが完成するかは把握している気がします。

三井のマンションはパークコートだと嬉しいですが、高くなるでしょうね。
2540: 匿名さん 
[2018-05-02 08:36:31]
ここの再開発は色々と紆余曲折していて、ここまでくる間も相当時間がかかっています。

地域の住民主導で自治体も絡んでいて、一つの大企業が仕切る他の再開発と比べるとステークホルダー間の合意形成にかなり時間をかけているようです。

また防災拠点として公共的な用途も考えられている物件だけに地盤改良や基礎工事も相当丁寧に進めているようですね。時間がかかっている分、かなりいいものが建つのではないかと期待しています。ここは川沿いの低地ですが礫層が露出した小石の多い渓流だったこともあり堆積平野というよりも侵食平野に近い地質で安定地盤が比較的浅いところにあります。耐震性は十分期待できるでしょう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる