事業名称:春日・後楽園駅前地区第一種市街地再開発事業
施行者 :春日・後楽園駅前地区市街地再開発組合
所在地 :東京都文京区小石川一丁目地内
施行地区:約2.4ha
地域地区:商業地域、防火地域、地区計画、高度利用地区
組合員数:175名(権利者171名、参加組合員4名)
公式URL:http://www.harusan.jp/index.html
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/tokyo-110kasuga.htm
街区 :南街区(S-A,B,C)
敷地面積:約9,320m2
建築面積 :約5,110m2
延べ面積 :約93,910m2
容積率 :約850%
主要用途 :事務所、住宅、店舗、駐車場
階数 :地上23階/地下2階
建築物高さ:約104m
街区 :北街区(N-X,Y)
敷地面積:約6,210m2
建築面積 :約4,070m2
延べ面積 :約84,320m2
容積率 :約950%
主要用途 :事務所、住宅、店舗、駐車場
階数 :地上40階/地下2階
建築物高さ:約141m
街区 :西街区(W)
敷地面積:約460m2
建築面積 :約240m2
延べ面積 :約2,740m2
容積率 :約400%
主要用途 :事務所、住宅、店舗、駐車場
階数 :地上13階/地下1階
建築物高さ:約45m
【計画概要を追記しました。2017.8.2 管理担当】
[スレ作成日時]2016-02-05 18:17:50
文京ガーデンってどうですか?
2907:
匿名さん
[2018-07-22 22:13:30]
|
2908:
匿名さん
[2018-07-22 22:16:19]
免震が理想だけど別にいいや。
そこまで困らんやろ。 |
2909:
匿名さん
[2018-07-22 22:55:15]
ここの耐震性は一般の商業マンションより高いと思うので、そう問題はないだろう
|
2910:
匿名さん
[2018-07-23 08:50:04]
4年ほどトァマンマン購入しようと探してて購入できてないが、4年マンションを探しててやっと市況が悪くなったのか、タワマンの高額物件の売れ残りが多くなってきたり、売れるまでのリードタイムが長くなっている印象。
今後さらなる巨大再開発の売出しなどを控えていて、これだけの戸数売れるのかなというくらい出てくるから、少なくとも、これ以上の価格上昇は見込めない(タマがありすぎる)。 これからタワマン買う人にとってはもう少し待つといい市況になりそうな気がする。 |
2911:
匿名さん
[2018-07-23 08:54:35]
>>2910 匿名さん
いい事書いてるつもりなんだろうけど冒頭のトァマンマンに全部もってかれてる |
2912:
匿名さん
[2018-07-23 11:47:47]
引き渡しはいつ頃なんでしょうか?2021年?
|
2913:
匿名さん
[2018-07-23 12:08:00]
確かに、タワマンだから売れるって時代は終ったって事だと思います。でも、ここは特徴と言うかセールスポイントが多いので簡単に周りに流されて下がりますかね?
|
2914:
匿名さん
[2018-07-23 14:18:56]
|
2915:
匿名さん
[2018-07-23 16:26:34]
文京区でボコボコ建ちますかね?駅直結タワマン。
湾岸のオリンピックの選手村跡地とかならボコボコって感じでしょうけど。 |
2916:
匿名さん
[2018-07-23 17:54:33]
観測史上初めて東京都内で40度超
http://mainichi.jp/articles/20180723/k00/00e/040/263000c |
|
2917:
匿名さん
[2018-07-23 23:03:56]
|
2918:
周辺住民さん
[2018-07-24 21:43:20]
パークコートは文京区内で2件目?
パークマンションは1件? |
2919:
匿名さん
[2018-07-24 22:04:20]
確かに最近タワマンに限らず不動産は高いけれど、ここは仕様も良いだろうし駅近かつ2駅4路線利用で交通も便利なら、階下には商業施設だけでなく託児施設や病院も中にあって生活利便性もかなり高い。
もし万が一ここが安かったら、他はもっと安くなるということ。 それはないと思う |
2920:
匿名さん
[2018-07-24 22:45:51]
>>2914
都心に関しては(文京区は所謂都心区の位置付けにないけど、この立地は都心と見て問題ない)需要が減らないから多少の供給量では値下がりはないと思います。市況の変化による値下がりは今後どこかであるけど、それは特定エリア内の需給の問題ではないですし。 湾岸エリアがそうであるように大規模供給が需要を呼ぶケースもありますので、特別な立地である場合、通常のロジックが罷り通らないと思います。 |
2921:
匿名さん
[2018-07-24 23:26:34]
需要供給曲線は品質も性能も同じものの市況を説明することはできるのだけれど、品質や性能に違いがあって、同じ財とは必ずしも言えないようなものが混じっている場合に、個々の財の価格変動をうまく説明できないんだ。
その辺の百均で売っているスプーンと合羽橋で売っている高級カトラリーセットのスプーンとでは天地ほどの価格差があるけれど、一本百円で売るほどにスプーン価格が暴落しているからブランド品のスプーンはいずれ投げ売りされる、という人はいないよね?おそらく同じスプーンでありながら、機能はほとんど同じであってもこの二つは全く異なる商品なんだよ。 |
2922:
匿名さん
[2018-07-24 23:37:46]
例えば原宿駅近く表参道に面するコープオリンピアと築年数が近い集合住宅って他にもあるし、おそらく老朽化もあってかなり安くなっているか取り壊されてとっくに建て替わっているのだけれども、コープオリンピアには価値がちゃんとある。
これまで新しいマンションが無数と言っていいほど供給されてきたけれど、コープオリンピアを無価値にすることはできなかった。さすがに老朽化して建て替え話は出ているが... 得難い立地、文京区という地にあって稀有な高層マンション、さらにパークコートというブランドが冠せられたことで、おそらく地域のランドマークとして長く羨望を集めるマンションになるだろうここは、他のタワーマンションとは同列に論じることはできない。 |
2923:
マンション検討中さん
[2018-07-25 00:16:31]
今回みたいな大雨が降ったら標高低いから沈みますよね。
日本の気候も読めなくなりましたね。 |
2924:
マンション検討中さん
[2018-07-25 00:59:03]
このマンションの入居時期はいつになるんですかね?
北街区の竣工予定が建築計画のお知らせによると2021年11月30日予定となっているから、どう早くみても2022年春? http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52411384.html |
2925:
匿名さん
[2018-07-25 07:38:52]
水害を恐れて高台で不便な生活をおくるという選択肢もあるんじゃないかな。
麻布あたりには住めないね。ムサコがいいよ朝晩電車大変だけど |
2926:
マンション掲示板さん
[2018-07-25 09:01:31]
高台だから不便な場所ばかりじゃないけど。駅近くで便利な場所もたくさんありますよ。極端すぎ。
|
ここはそれ以上に高いと思う。
後悔はしないんじゃない、手が出ないとは思っても