事業名称:春日・後楽園駅前地区第一種市街地再開発事業
施行者 :春日・後楽園駅前地区市街地再開発組合
所在地 :東京都文京区小石川一丁目地内
施行地区:約2.4ha
地域地区:商業地域、防火地域、地区計画、高度利用地区
組合員数:175名(権利者171名、参加組合員4名)
公式URL:http://www.harusan.jp/index.html
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/tokyo-110kasuga.htm
街区 :南街区(S-A,B,C)
敷地面積:約9,320m2
建築面積 :約5,110m2
延べ面積 :約93,910m2
容積率 :約850%
主要用途 :事務所、住宅、店舗、駐車場
階数 :地上23階/地下2階
建築物高さ:約104m
街区 :北街区(N-X,Y)
敷地面積:約6,210m2
建築面積 :約4,070m2
延べ面積 :約84,320m2
容積率 :約950%
主要用途 :事務所、住宅、店舗、駐車場
階数 :地上40階/地下2階
建築物高さ:約141m
街区 :西街区(W)
敷地面積:約460m2
建築面積 :約240m2
延べ面積 :約2,740m2
容積率 :約400%
主要用途 :事務所、住宅、店舗、駐車場
階数 :地上13階/地下1階
建築物高さ:約45m
【計画概要を追記しました。2017.8.2 管理担当】
[スレ作成日時]2016-02-05 18:17:50
文京ガーデンってどうですか?
2687:
匿名さん
[2018-06-05 16:56:28]
|
2688:
匿名さん
[2018-06-06 07:33:57]
南街区の元銀行の解体はもう終わったような気がするが
|
2689:
匿名さん
[2018-06-06 12:06:02]
東京都民銀行はなくなった
|
2690:
匿名さん
[2018-06-06 23:53:02]
銀行は解体終って仮店舗出来てます。北の基礎工事は年内いっぱいかかりそうですね。
|
2691:
マンコミュファン
[2018-06-07 08:01:07]
|
2692:
匿名さん
[2018-06-07 12:11:19]
東京都民銀行は今はきらぼし銀行に名前が変わったね
|
2693:
匿名さん
[2018-06-07 12:38:05]
いちいち監視しいちゃもん行政をやっているから常識では考えられない。
解体工事、下部解体などに5年もかかったようだな。 これでは再開発の効果が遅れ補助金返金となる。 だから規模縮小しているようだ。 |
2694:
匿名さん
[2018-06-07 13:20:14]
再開発でどんなお店が来るのかなあ、楽しみだなあ
その昔エルアージュ小石川ができたときにクイーンズ伊勢丹が入った時は嬉しかったな。その前からダイエーはあったが売り場がコンパクトで、それまで広くて品揃えのいいスーパーは後楽園近辺にはなかったので買い物が楽しくなった。 ラクーアができて成城石井が入ると、輸入食品の品揃えの良さでびっくりしたな。料理本でしか読んだことのない外国の料理が、ここの素材を買えば簡単にできるんで一気に家の食環境が充実した。 そしてここに何が入るのか、今からワクワクしちゃうよ。後楽園はどんどん良くなっている。 |
2695:
匿名さん
[2018-06-07 13:36:25]
麻布十番にあるビオセボンが入ると嬉しいな。オーガニックのワインとか野菜とか買えるんだよねえ。あそこで売ってるピカールの冷凍食品は一味違う美味しさだしな、できればみんな気にいると思う。
最近文京区は治安が良い文教地区ということで欧米人が多く住んでいるんだよねえ、きっとナショナル麻布も入ればウケるだろうな。上流で話題に出ていた福島屋もいいよね。 飲食店フロアも多分できるので、そこにも何か個性的な店が入ると嬉しいな。この辺は地価が高いせいか大人数でパーティーできる大きい店というのがあまりないので、できるといいね。 個人的にはブラッスリーポールボキューズミュゼかカフェミケランジェロ辺りが来てくれると嬉しいなあ。 |
2696:
匿名さん
[2018-06-07 22:05:09]
WIREDカフェなんかも悪くない
広くチェーン展開しているような所が入るんじゃないかな |
|
2697:
匿名さん
[2018-06-07 23:26:21]
個性的なマーケティングでニッチ需要を掘り当てたと「青いナポリ」で一躍有名になったバルニバービがここに何か出すかもな、根拠のないあくまでも期待レベルだけどね
GARBのコンセプトで子連れで入れる明るい店をやるんじゃないかな〜と |
2698:
匿名さん
[2018-06-08 00:23:33]
後楽園をもっとときめきのある街にして欲しい、期待は高い
|
2699:
匿名さん
[2018-06-08 11:26:31]
タワーマンションの外壁の仕様とか色とか具体的にどこかに聞けば教えてくれるんでしょうか?完成予想図もアバウトでよくわかりません。完成予想図の通りとして
タイルなのか吹き付けなのかでも完成した時の印象はだいぶ違うと思います。 |
2700:
匿名さん
[2018-06-08 15:22:21]
南街区のオフィス棟の外壁のモックアップはまちづくりニュースに掲載されているよ(2ページ目)
http://www.harusan.jp/rooms/news/news1712.pdf 予想図CGの奥の方に南街区住居棟のデザインがちょろっと見えているけれど、アトラスタワー小石川に近い感じかなと思ってます。 |
2701:
匿名さん
[2018-06-08 15:25:48]
だんだん見えてきたね。
大方の予想通り、パンダで坪500、平均580かな これでも甘いかもしれんけどなw |
2702:
匿名さん
[2018-06-08 15:26:24]
商業部分については三井不動産が仕掛けた過去の都心再開発、例えばさくらテラスとかワテラスの延長線上にあるデザインになる可能性が高いけど、住居棟はちょっと違うみたいだね。
|
2703:
匿名さん
[2018-06-08 15:40:35]
完成予想図と違った色になったりすることもあるんでしょうか?
|
2704:
匿名さん
[2018-06-08 15:53:08]
坪500はむりだろうな。大規模遺跡調査負担、5000坪の公園用地、工事費負担、地下防災広場、地価連絡道、地域の無電柱化負担、大規模雨水調整池など行政が行うべきものを再開発入居者が負担するわけだから坪800以上と開発関係者はいっていたな。再開発は公共事業であり民間用地でのマンション建設とは違うからな。
|
2705:
匿名さん
[2018-06-08 17:46:02]
コストの問題は別として、場所的に坪単価の限界がある。
平均で500を超えてくると、より人気の高い地域の再開発タワマンに流れる。 |
2706:
匿名さん
[2018-06-08 18:06:14]
北街区最上階の一番高い部屋あたりは坪800超えてくるやもしれんね
でも住友不動産後楽園ビルのお見合い部屋とかあるんで、かなりメリハリのある価格になるんじゃないかな。下の方は安そう。案外投資妙味がある物件になるかもね |
実際のところ折衝中だと思う。どこも本契約には至っていないでしょう
情報が少ないから怪情報が多いね